ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2875690
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御嶽蔵王権現参詣の道(日向和田村→五日市村)

2021年02月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 musashinokoyu その他1人
GPS
--:--
距離
28.7km
登り
965m
下り
990m

コースタイム

日帰り
山行
11:40
休憩
0:00
合計
11:40
8:20
700
日向和田村
20:00
五日市村
天候 晴れ(14/3)
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
●行き
JR東日本青梅線日向和田駅

●帰り
JR東日本五日市線武蔵五日市
8時17分。日向和田村(青梅線日向和田駅)から今日の御嶽蔵王権現(武蔵御嶽神社)参詣の道歩きをスタートします。
2021年02月11日 08:22撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 8:22
8時17分。日向和田村(青梅線日向和田駅)から今日の御嶽蔵王権現(武蔵御嶽神社)参詣の道歩きをスタートします。
神代橋で多摩川を渡ります。かつては万年橋といい、もう少し上流に架かっていました。
2021年02月11日 08:27撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 8:27
神代橋で多摩川を渡ります。かつては万年橋といい、もう少し上流に架かっていました。
多摩川右岸の村々。かつての下村三郷のうち、下村中分、下村上分を抜けます。
2021年02月11日 08:46撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 8:46
多摩川右岸の村々。かつての下村三郷のうち、下村中分、下村上分を抜けます。
吉川英治記念館。吉川が戦時中に9年半近く住んでいた縁で開館されたもの。
2021年02月11日 08:53撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 8:53
吉川英治記念館。吉川が戦時中に9年半近く住んでいた縁で開館されたもの。
柚木村の旧道。地図でも怪しかったのですが、住民のおばさんにも「行き止まりだよ」と言われ……。やむなく少し手前で車道に下りました。
2021年02月11日 09:14撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 9:14
柚木村の旧道。地図でも怪しかったのですが、住民のおばさんにも「行き止まりだよ」と言われ……。やむなく少し手前で車道に下りました。
寒山寺参道の旧道は、通行禁止になってひさしい様子。
2021年02月11日 09:36撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 9:36
寒山寺参道の旧道は、通行禁止になってひさしい様子。
反対側からアプローチしてみました。100メートルほど歩けます。
2021年02月11日 09:41撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 9:41
反対側からアプローチしてみました。100メートルほど歩けます。
ここで左に入ります。この先の御岳隧道上に御嶽神社の旧一の鳥居があります。また、明治時代に改修される前の古道も探ってみます。
2021年02月11日 09:49撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 9:49
ここで左に入ります。この先の御岳隧道上に御嶽神社の旧一の鳥居があります。また、明治時代に改修される前の古道も探ってみます。
どんどん上っていきます。右下を通る車道とはかなりの高低差があります。
2021年02月11日 09:53撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 9:53
どんどん上っていきます。右下を通る車道とはかなりの高低差があります。
途中、左手に江戸時代の道とおぼしきものをみましたが、とりあえず御嶽神社の旧一の鳥居を目指します。
2021年02月11日 09:56撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 9:56
途中、左手に江戸時代の道とおぼしきものをみましたが、とりあえず御嶽神社の旧一の鳥居を目指します。
道はやや荒れてきますが、すぐに御岳隧道上に差し掛かりました。
2021年02月11日 09:58撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 9:58
道はやや荒れてきますが、すぐに御岳隧道上に差し掛かりました。
隧道の上にある、明治19年の新道開通とともにここに移設された御嶽神社の旧一の鳥居。なかなかよい雰囲気です。
2021年02月11日 10:00撮影 by  SHV47, SHARP
2
2/11 10:00
隧道の上にある、明治19年の新道開通とともにここに移設された御嶽神社の旧一の鳥居。なかなかよい雰囲気です。
ちなみに鳥居の先はこんな感じ。御岳隧道(手前)と払沢隧道の間。最悪、ここから下りられそうです
2021年02月11日 10:02撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 10:02
ちなみに鳥居の先はこんな感じ。御岳隧道(手前)と払沢隧道の間。最悪、ここから下りられそうです
少し引き返し、江戸時代の道(明治19年の新道開通以前の道)の痕跡を探索してみます。ここが入り口か?
2021年02月11日 10:13撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 10:13
少し引き返し、江戸時代の道(明治19年の新道開通以前の道)の痕跡を探索してみます。ここが入り口か?
御岳隧道上あたりからはっきりとした道になります。今も人の手が入っているようです。これが江戸時代の道でいいのかな。
2021年02月11日 10:22撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 10:22
御岳隧道上あたりからはっきりとした道になります。今も人の手が入っているようです。これが江戸時代の道でいいのかな。
開けた場所があったので、遅めの朝飯を食べます。このあたりが移設以前に鳥居があった場所ではないかと思われます。
2021年02月11日 10:33撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 10:33
開けた場所があったので、遅めの朝飯を食べます。このあたりが移設以前に鳥居があった場所ではないかと思われます。
朝飯を食べて歩き始めると、隧道の上の作業道のようなところに出て、そのまま難なく車道に下りることができました。
2021年02月11日 10:49撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 10:49
朝飯を食べて歩き始めると、隧道の上の作業道のようなところに出て、そのまま難なく車道に下りることができました。
11時過ぎてようやく現代の一の鳥居をくぐります。ここからが本番だ!
2021年02月11日 11:13撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 11:13
11時過ぎてようやく現代の一の鳥居をくぐります。ここからが本番だ!
一の鳥居からは登りになります。もう汗だく。日頃の運動不足が祟る……。
2021年02月11日 11:39撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 11:39
一の鳥居からは登りになります。もう汗だく。日頃の運動不足が祟る……。
二の鳥居。
2021年02月11日 11:44撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 11:44
二の鳥居。
二の鳥居からは、つづら折りの急坂が連続。

2021年02月11日 11:49撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 11:49
二の鳥居からは、つづら折りの急坂が連続。

キツい……。
2021年02月11日 12:14撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 12:14
キツい……。
やっと山上に到着。くたびれた〜。
2021年02月11日 12:45撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 12:45
やっと山上に到着。くたびれた〜。
山上には、御師の講宿がたくさんあります。写真は馬場家の邸宅兼宿坊。
2021年02月11日 12:47撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 12:47
山上には、御師の講宿がたくさんあります。写真は馬場家の邸宅兼宿坊。
石段を上り、武蔵御嶽神社(かつての御嶽蔵王権現)にお詣り。
2021年02月11日 13:07撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 13:07
石段を上り、武蔵御嶽神社(かつての御嶽蔵王権現)にお詣り。
御嶽神社の裏にある大口真神神社にもお詣り。御嶽神社の眷属である狼を祀る神社です。
2021年02月11日 13:13撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 13:13
御嶽神社の裏にある大口真神神社にもお詣り。御嶽神社の眷属である狼を祀る神社です。
門前の土産物屋で遅めのお昼。
2021年02月11日 14:53撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 14:53
門前の土産物屋で遅めのお昼。
刺身こんにゃくで澤乃井を3合吞み、僕は山菜そば、娘はなんとカレー蕎麦2杯(!)。
2021年02月11日 14:15撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 14:15
刺身こんにゃくで澤乃井を3合吞み、僕は山菜そば、娘はなんとカレー蕎麦2杯(!)。
酒を呑んですっかりいい気分になったところで、後半戦スタート。現在の都道201号線を下り、五日市村を目指します。
2021年02月11日 14:54撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 14:54
酒を呑んですっかりいい気分になったところで、後半戦スタート。現在の都道201号線を下り、五日市村を目指します。
下りは古道の雰囲気を感じさせる山道。とっとこ下ります。
2021年02月11日 15:21撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 15:21
下りは古道の雰囲気を感じさせる山道。とっとこ下ります。
すでに日が傾きはじめ、急ぎたいところですが足が言うことを聞きません
2021年02月11日 16:09撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 16:09
すでに日が傾きはじめ、急ぎたいところですが足が言うことを聞きません
今回のプチアドベンチャー(笑)。

2021年02月11日 16:22撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 16:22
今回のプチアドベンチャー(笑)。

車道に出ました。通行止ですが。
2021年02月11日 16:33撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 16:33
車道に出ました。通行止ですが。
弘化4年(1847)の御嶽山道供養塔がありました。やはりこの道も御嶽山参詣の道と言ってよさそうです。

2021年02月11日 16:40撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 16:40
弘化4年(1847)の御嶽山道供養塔がありました。やはりこの道も御嶽山参詣の道と言ってよさそうです。

集落の中を抜けます。
2021年02月11日 16:57撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 16:57
集落の中を抜けます。
すっかり暗くなってしまいました。
2021年02月11日 18:14撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 18:14
すっかり暗くなってしまいました。
秋川を挟んで、檜原街道の対岸を歩きます。人家もほとんどなく、暗闇が続きます。
2021年02月11日 18:32撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 18:32
秋川を挟んで、檜原街道の対岸を歩きます。人家もほとんどなく、暗闇が続きます。
この期におよんで、まだ旧道にこだわって歩きます。
2021年02月11日 19:03撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 19:03
この期におよんで、まだ旧道にこだわって歩きます。
秋川を渡ります。
2021年02月11日 19:04撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 19:04
秋川を渡ります。
以前の檜原街道歩きの際に歩き損ねた旧道を辿ります。
2021年02月11日 19:09撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 19:09
以前の檜原街道歩きの際に歩き損ねた旧道を辿ります。
檜原街道に合流。そのまま歩けば五日市街道に繋がってます。
2021年02月11日 19:25撮影 by  SHV47, SHARP
2/11 19:25
檜原街道に合流。そのまま歩けば五日市街道に繋がってます。
このあたりから五日市街道か。
2021年02月11日 19:50撮影 by  SHV47, SHARP
1
2/11 19:50
このあたりから五日市街道か。
なんだかえらく時間がかかりましたが、なんとか20時前に五日市着。ここを今回のゴールとします。
2021年02月11日 19:53撮影 by  SHV47, SHARP
2
2/11 19:53
なんだかえらく時間がかかりましたが、なんとか20時前に五日市着。ここを今回のゴールとします。

感想

 体調不良だったり予定が合わなかったりでなかなか歩きに出られませんでしたが、ようやく長女と初歩きしてきました。

 いわゆる街道歩きとはちょっと違った趣向で、青梅街道の日向和田村(日向和田駅)から御嶽蔵王権現(武蔵御嶽神社)参詣の道を歩き、帰りは都道201号線を下って五日市村(武蔵五日市駅)から帰ります。

 旅の様子は写真をご覧ください(サボり)。

 今回の旅のメインはもちろん御嶽蔵王権現参詣ですが、御岳トンネル上に移設されているという御嶽神社の旧一の鳥居と、その鳥居が移設された明治19年の新道開設以前の道を探るのも楽しみでした。

 距離は28キロと、平地の街道歩きなら楽勝だったところ、やはり山の上り下りは違いますね。時間を読み誤り、すっかり遅くなってしまいました。
 ずいぶんくたびれもしましたが、楽しい一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら