ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 287756
全員に公開
ハイキング
四国

皿ヶ嶺(水の元〜竜神平)

2013年04月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:02
距離
5.2km
登り
449m
下り
432m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

13:30水の元→14:50上林峠→15:05竜神平周回コース→16:00風穴
16:30水の元
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松山市から車で1時間。
皿ヶ嶺林道は所々狭く、登山者の車も多いので離合は気をつけてください。
バスで行く方法もありますが、今回の登山口へのアクセスに使うには時間的に厳しいと思います。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。道はよく整備されています。案内札もよく立っているので道迷いもないと思います。
ただ、水の元から上林峠までは特にガイドがありません。踏み後やテープを元に進んでください。
スタート。そうめん流しはまだやってないのに大盛況。
スタート。そうめん流しはまだやってないのに大盛況。
ミツバテンナンショウ。この子は至る所で咲いてました。風穴の道沿いにもニョキニョキ
ミツバテンナンショウ。この子は至る所で咲いてました。風穴の道沿いにもニョキニョキ
ヒトリシズカ
ハシリドコロ
芽吹きつつある小道
芽吹きつつある小道
ヒメエンゴサク?ジロウボウのつもりでアップしたんですが・・・
ヒメエンゴサク?ジロウボウのつもりでアップしたんですが・・・
ヤマブキソウ
エンレイソウ。
ヒメエンゴサク。この青いのが見たくて皿ヶ嶺に行きました。コリダリス・フレキシオーサみたいで好きなんです。山で見られるのがなおgood!
ヒメエンゴサク。この青いのが見たくて皿ヶ嶺に行きました。コリダリス・フレキシオーサみたいで好きなんです。山で見られるのがなおgood!
シコクスミレ。皿ヶ嶺ではある標高から、もしくはしめっぽい日陰気味の所で見る気がします。
シコクスミレ。皿ヶ嶺ではある標高から、もしくはしめっぽい日陰気味の所で見る気がします。
タチツボスミレかな?
1
タチツボスミレかな?
上林峠。今日は陣が森もきれいに見えます。いつか行きたい。
上林峠。今日は陣が森もきれいに見えます。いつか行きたい。
上林峠ルートの階段も終わりです。この辺りはまだ芽吹いていない?
上林峠ルートの階段も終わりです。この辺りはまだ芽吹いていない?
麓の集落と道後平野。ところどころですがよい景色を眺められました。
麓の集落と道後平野。ところどころですがよい景色を眺められました。
バイケイソウ。あるブログの写真がきれいで妻が気に入っていたので真似してパチリ。
バイケイソウ。あるブログの写真がきれいで妻が気に入っていたので真似してパチリ。
アワコバイモ。今日はたくさん見ました。
1
アワコバイモ。今日はたくさん見ました。
ハルトラノオ。これも多かった。
1
ハルトラノオ。これも多かった。
エイザンスミレ。色が濃いものを探しましたがなかなか見つからない。
エイザンスミレ。色が濃いものを探しましたがなかなか見つからない。
後姿を。
フキノトウ?今の時期はこんななのでしょうか。
フキノトウ?今の時期はこんななのでしょうか。
ユキザサ。まだつぼみです。
ユキザサ。まだつぼみです。
ヤマルリソウ。妻が可愛いと喜んでくれました。
2
ヤマルリソウ。妻が可愛いと喜んでくれました。
帰りは一人ぼっち。水の元に植えてあるトサミズキは満開でした。
帰りは一人ぼっち。水の元に植えてあるトサミズキは満開でした。

感想

久しぶりに皿ヶ嶺に行ってきました。
今は花の時期なので楽しいですね!
今日は午前中寝ていて、午後から登り始めましたがたくさんの人とすれ違いました。
みなさん晴れていたので楽しい山行だったのではないでしょうか。
ただ、4時半に下山するときは私一人きりでしたが(苦笑)

個人的には、再生した両足親指の爪の具合を確認するための山行でした。
結果は、うーん、まだ包帯巻いた方が無難かも。
再生中の爪はまだいびつなのですが、爪先の内側にぶつけて欠けていました。
靴紐もしっかり結ばねばなりませんね。特に下山時。

ともかく、今回は車で登山口に向かう途中、コジュケイ?のつがいが走るのを見たのが一番の喜びです。
道路をトコトコトコトコ!と二羽が横切る姿はとても愛くるしいものでした。
こういうのは写真にはとれませんが、非常にうれしいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1397人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
皿ヶ峰−陳ケ森(上林峠コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら