記録ID: 287806
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
第28回外秩父七峰縦走ハイキング大会
2013年04月21日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- --:--
- 距離
- 42.2km
- 登り
- 2,168m
- 下り
- 2,184m
コースタイム
6:15小川町-6:40東武竹沢-7:26官の倉山CP-10:10笠山CP-10:47堂平山CP-11:13剣ヶ峰CP-13:28大霧山CP-15:11皇鈴山CP-15:42登谷山CP-17:50酒蔵広場
天候 | 雨(みぞれ)のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴール :東武東上線寄居駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
普段はほぼ歩きやすい道だが前日からの雪混じりの雨で登山道はドロドロ。要所々々には東武の親切なスタッフがいるので道迷いの心配なし。エスケープルートも多いので無茶しなきゃ初心者も大丈夫だが、二本木峠から先はエスケープルートが無いので注意。 |
写真
感想
何回か参加してますが今回が一番シンドかったような(;・∀・)。第25回大会の時も積雪で、迂回短縮コースでしたが今回はまさかの続行!この時期凍えるほど寒い日もあれば20度以上のクソ暑い日もあるので着る物の選択にはホント悩みます。今回、薄手のメリノウールアンダーを試してみましたが非常に快適でした。高機能下着とゴアテックス雨具のお陰で体も冷やさず歩けたような気がします。しかし無精してずっと素手で過ごしてたらしもやけになってしまいました。油断は禁物ですね。高齢者の方たちも多数参加してますが、今回歩ききった人達はホント立派だと思います。あんなぢぢいに私はなりたひ(・∀・)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1461人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する