ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2878744
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

*戦場ヶ原/赤沼↩️小田代ヶ原

2021年01月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:41
距離
8.3km
登り
66m
下り
62m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
0:50
合計
3:37
距離 8.3km 登り 66m 下り 74m
8:29
6
8:36
42
9:18
9:19
34
9:52
9:53
28
10:20
11:08
24
11:32
11:35
28
12:03
5
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
事前に冬期休業中の赤沼茶屋の駐車場を使っている情報を得ていましたが、なんとパイロンガードで侵入禁止状態🚫
平日なので失礼して、向かいのトイレ前に駐車させていただきました😅
コース状況/
危険箇所等
トレースばっちり、よーく踏み固められていたので、終始冬靴のみで踏破しました
おはようございマス☀️
正月休み以来の雪上ハイクしに、本日は戦場ヶ原に来てみました
2021年01月26日 07:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 7:55
おはようございマス☀️
正月休み以来の雪上ハイクしに、本日は戦場ヶ原に来てみました
緊急事態宣言下ではありますが、お隣イバラキスタンから田舎 to 田舎なので許されたし😅
赤沼口基点で、小田代ヶ原経由してぐるっと回る予定
2021年01月26日 08:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 8:30
緊急事態宣言下ではありますが、お隣イバラキスタンから田舎 to 田舎なので許されたし😅
赤沼口基点で、小田代ヶ原経由してぐるっと回る予定
平日なのでハイカーは少ないというか、同じタイミングでスタートしたワンボックスのおにーさんのみで、他に2台止まっていた車の主はいずれもカメラおじさんとカメラおばさんでした
2021年01月26日 08:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 8:32
平日なのでハイカーは少ないというか、同じタイミングでスタートしたワンボックスのおにーさんのみで、他に2台止まっていた車の主はいずれもカメラおじさんとカメラおばさんでした
一昨日の降雪具合を気にしてましたけど、なんだか拍子抜けするほど踏み固められており🦶
2021年01月26日 08:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 8:32
一昨日の降雪具合を気にしてましたけど、なんだか拍子抜けするほど踏み固められており🦶
最初の分岐
右から入って左から出て来る予定
2021年01月26日 08:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 8:37
最初の分岐
右から入って左から出て来る予定
まずは戦場ヶ原沿いの木道歩き
2021年01月26日 08:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 8:37
まずは戦場ヶ原沿いの木道歩き
アイゼンの練習するつもりでしたが、靴だけで全然問題なく歩けるので、とりま何もなしで歩く練習
2021年01月26日 08:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 8:37
アイゼンの練習するつもりでしたが、靴だけで全然問題なく歩けるので、とりま何もなしで歩く練習
この話は有名ですネ😉
神様の虫相撲はカブトムシやクワガタでなくて、ヘビとムカデなのかよ!とか思ったっけ🙄
2021年01月26日 08:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 8:38
この話は有名ですネ😉
神様の虫相撲はカブトムシやクワガタでなくて、ヘビとムカデなのかよ!とか思ったっけ🙄
木道外に足跡があるのは気のせい…じゃないですネ…😅
不埒で無粋な輩が居るもんです
2021年01月26日 08:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 8:39
木道外に足跡があるのは気のせい…じゃないですネ…😅
不埒で無粋な輩が居るもんです
沢沿い、せせらぎが良いBGMに
2021年01月26日 08:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/26 8:43
沢沿い、せせらぎが良いBGMに
男体山、今年も雪少な…❄️
2021年01月26日 08:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/26 8:45
男体山、今年も雪少な…❄️
太郎山、今年は登りに来てみようかな〜
2021年01月26日 08:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/26 8:45
太郎山、今年は登りに来てみようかな〜
三岳のみなさん
2021年01月26日 08:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 8:45
三岳のみなさん
誰も居ないので、野鳥のさえずりと沢の流れ、雪道を踏み締める自分の足音だけが静かに響きます😌
2021年01月26日 08:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 8:47
誰も居ないので、野鳥のさえずりと沢の流れ、雪道を踏み締める自分の足音だけが静かに響きます😌
ここでルリビタキに遭遇したのだけど、写真撮ろうと構えたら飛んでっちゃった😅
2021年01月26日 08:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 8:52
ここでルリビタキに遭遇したのだけど、写真撮ろうと構えたら飛んでっちゃった😅
木道は続くよどこまでも
2021年01月26日 08:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/26 8:59
木道は続くよどこまでも
わあ、白根山御一行
こちらも今年こそ登りに行かねば😳
2021年01月26日 09:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:01
わあ、白根山御一行
こちらも今年こそ登りに行かねば😳
クリスマスツリーみたいなのがぽつねんと
2021年01月26日 09:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/26 9:01
クリスマスツリーみたいなのがぽつねんと
一際目立つ男体山
2021年01月26日 09:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/26 9:01
一際目立つ男体山
アッポーウォッチ⌚️
ヤマレコ仕様
これ良いですね!
2021年01月26日 09:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/26 9:04
アッポーウォッチ⌚️
ヤマレコ仕様
これ良いですね!
はらっぱ出た
2021年01月26日 09:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:06
はらっぱ出た
正面にたろさ⛰
2021年01月26日 09:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:07
正面にたろさ⛰
白根側、雪あるけど薄いですね
2021年01月26日 09:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:07
白根側、雪あるけど薄いですね
沢を渡って
2021年01月26日 09:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:18
沢を渡って
森に入りまーす
2021年01月26日 09:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:20
森に入りまーす
景観がなくなったので黙々と進みます
2021年01月26日 09:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:24
景観がなくなったので黙々と進みます
ときどき木道が二股になるので、踏み抜き注意看板が出て来ます
2021年01月26日 09:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:28
ときどき木道が二股になるので、踏み抜き注意看板が出て来ます
スノーシューやアイゼン、チェンスパなどの足跡がたくさん👣
2021年01月26日 09:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:30
スノーシューやアイゼン、チェンスパなどの足跡がたくさん👣
あれ、またはらっぱ見えた
2021年01月26日 09:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:32
あれ、またはらっぱ見えた
分岐じゃないのに指標が
2021年01月26日 09:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:34
分岐じゃないのに指標が
で、まもなく分岐
2021年01月26日 09:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:36
で、まもなく分岐
今日はぐるりと周回するので左折します
2021年01月26日 09:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:36
今日はぐるりと周回するので左折します
次回は湯滝へ足を伸ばしてみようかな
2021年01月26日 09:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:36
次回は湯滝へ足を伸ばしてみようかな
さらに森へ
2021年01月26日 09:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:37
さらに森へ
森の中はちょっとつまんないですネ😅
2021年01月26日 09:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:40
森の中はちょっとつまんないですネ😅
唐突に現れる踏み抜き跡
普通に踏み固められたトレースの中に出てきたので、トラップに気をつけねば
2021年01月26日 09:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:42
唐突に現れる踏み抜き跡
普通に踏み固められたトレースの中に出てきたので、トラップに気をつけねば
しかしさすが奥日光随一の景勝地
整備が行き届いていて、人もよく入るので歩きやすいのなんの
2021年01月26日 09:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:50
しかしさすが奥日光随一の景勝地
整備が行き届いていて、人もよく入るので歩きやすいのなんの
鹿ゲートが全開なんですけど
2021年01月26日 09:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:52
鹿ゲートが全開なんですけど
分岐
右は西ノ湖へ、小田代ヶ原は道なりに左へ
2021年01月26日 09:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:53
分岐
右は西ノ湖へ、小田代ヶ原は道なりに左へ
西ノ湖、遠いな〜😆
2021年01月26日 09:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:53
西ノ湖、遠いな〜😆
だいたい半分くらいまで来たかな〜?
2021年01月26日 09:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 9:54
だいたい半分くらいまで来たかな〜?
ここでカメラおばさんとすれ違い
ここまでに、赤沼口で2人としかすれ違ってないので、これで3人目
2021年01月26日 09:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/26 9:58
ここでカメラおばさんとすれ違い
ここまでに、赤沼口で2人としかすれ違ってないので、これで3人目
平日、やっぱ良い…🥰
2021年01月26日 10:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/26 10:00
平日、やっぱ良い…🥰
また分岐
2021年01月26日 10:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 10:09
また分岐
ここからも西ノ湖へ行けるようです
さっきとたいして距離あいてないような
2021年01月26日 10:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 10:09
ここからも西ノ湖へ行けるようです
さっきとたいして距離あいてないような
白樺フレームの男体山
2021年01月26日 10:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 10:10
白樺フレームの男体山
森の中は飽きますネ😅
2021年01月26日 10:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 10:12
森の中は飽きますネ😅
おおう、小田代ヶ原に出たらバーンと飛び込む三岳とたろさ
2021年01月26日 10:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 10:14
おおう、小田代ヶ原に出たらバーンと飛び込む三岳とたろさ
太陽が眩しー🤩
2021年01月26日 10:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 10:14
太陽が眩しー🤩
リンボー!
2021年01月26日 10:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 10:18
リンボー!
小田代ヶ原とうちゃこ〜
2021年01月26日 10:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 10:18
小田代ヶ原とうちゃこ〜
戦場ヶ原とはまたちょっと違う殺伐さ
2021年01月26日 10:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 10:18
戦場ヶ原とはまたちょっと違う殺伐さ
鹿ー!ジビエ料理にしてしまえー!
2021年01月26日 10:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 10:19
鹿ー!ジビエ料理にしてしまえー!
お腹空いたので、ここでブランチ休憩しました
2021年01月26日 10:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 10:35
お腹空いたので、ここでブランチ休憩しました
これ手軽ですこ🥰
2021年01月26日 10:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 10:43
これ手軽ですこ🥰
たろさを眺めながら、しるこすする😆
2021年01月26日 10:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/26 10:48
たろさを眺めながら、しるこすする😆
たっぷり休んだのち、鹿ゲートくぐって一旦ロードへ
2021年01月26日 10:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 10:19
たっぷり休んだのち、鹿ゲートくぐって一旦ロードへ
バキバキに凍っててツルツルでした😣
2021年01月26日 11:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:10
バキバキに凍っててツルツルでした😣
ロード出たらやたらハイカーとすれ違いまして、こっち側は人気なのかな?
2021年01月26日 11:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:12
ロード出たらやたらハイカーとすれ違いまして、こっち側は人気なのかな?
みんなちゃんと軽アイゼンやチェンスパ履いてたから、我輩も履くべきだったかなとか今さら思ったり🙄
2021年01月26日 11:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:16
みんなちゃんと軽アイゼンやチェンスパ履いてたから、我輩も履くべきだったかなとか今さら思ったり🙄
ロードから再びの湿原側へ
2021年01月26日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:18
ロードから再びの湿原側へ
鹿避けネットの隙間を失礼して
2021年01月26日 11:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:19
鹿避けネットの隙間を失礼して
ロード歩きより落ち着きますネ
2021年01月26日 11:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:20
ロード歩きより落ち着きますネ
分岐
2021年01月26日 11:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:23
分岐
デジャヴでなくて、また鹿避けネット
2021年01月26日 11:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:24
デジャヴでなくて、また鹿避けネット
ノルディックスキーの跡もチラホラあるんだけど、まあコース逸脱しまくってます
2021年01月26日 11:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:25
ノルディックスキーの跡もチラホラあるんだけど、まあコース逸脱しまくってます
奥に男体山が見えてきた
2021年01月26日 11:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:28
奥に男体山が見えてきた
地蔵かと思うなど
2021年01月26日 11:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:31
地蔵かと思うなど
ちょっと先に展望台があるので寄り道
2021年01月26日 11:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:32
ちょっと先に展望台があるので寄り道
ハーイ✋
2021年01月26日 11:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:34
ハーイ✋
湿原から離れて、どんどん森の中へ
2021年01月26日 11:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:36
湿原から離れて、どんどん森の中へ
あまりにも平坦な散策路なので、ちょっとした勾配が嬉しい
2021年01月26日 11:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:38
あまりにも平坦な散策路なので、ちょっとした勾配が嬉しい
まもなくですね
2021年01月26日 11:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:45
まもなくですね
ソロな殿方2名に抜かれました
というか、抜いていただいた
せっつかれるの好きじゃないので
2021年01月26日 11:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:45
ソロな殿方2名に抜かれました
というか、抜いていただいた
せっつかれるの好きじゃないので
分岐
赤沼口へ
2021年01月26日 11:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:47
分岐
赤沼口へ
鹿ー!ジビエ料理にして食ってやるー!
2021年01月26日 11:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:54
鹿ー!ジビエ料理にして食ってやるー!
鹿肉、ヘルシーなんだし、もっと一般向けに広く市場に出回っても良いような
2021年01月26日 11:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 11:54
鹿肉、ヘルシーなんだし、もっと一般向けに広く市場に出回っても良いような
あら素敵な橋
2021年01月26日 12:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 12:00
あら素敵な橋
柵がないから落ちやすそう
2021年01月26日 12:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 12:00
柵がないから落ちやすそう
湯川赤沼橋という名前があった
2021年01月26日 12:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 12:01
湯川赤沼橋という名前があった
最初の分岐にとうちゃこ〜
2021年01月26日 12:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 12:02
最初の分岐にとうちゃこ〜
いやー、結局靴だけで歩き切ってしまった
2021年01月26日 12:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 12:04
いやー、結局靴だけで歩き切ってしまった
週末の栗駒のために、アイゼンの練習するつもりだったんだけども😜
2021年01月26日 12:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 12:05
週末の栗駒のために、アイゼンの練習するつもりだったんだけども😜
赤沼口、とうちゃこ!
到着して靴脱いだり何だりしてたら、ジワジワと左膝が痛くなってきたので、雪上での足捌きに問題がありそうですネ…😅
2021年01月26日 12:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 12:07
赤沼口、とうちゃこ!
到着して靴脱いだり何だりしてたら、ジワジワと左膝が痛くなってきたので、雪上での足捌きに問題がありそうですネ…😅
すっかり曇ってきちゃった
2021年01月26日 12:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 12:43
すっかり曇ってきちゃった
帰り道で一昨年の登拝大祭以来となる、二荒山神社へ⛩
2021年01月26日 12:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 12:44
帰り道で一昨年の登拝大祭以来となる、二荒山神社へ⛩
牛石だって!
今年の干支だから?
2021年01月26日 12:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 12:34
牛石だって!
今年の干支だから?
コロナ対策された手水舎
2021年01月26日 12:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 12:35
コロナ対策された手水舎
今年は登拝大祭出来ますよーに!
2021年01月26日 12:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 12:35
今年は登拝大祭出来ますよーに!
栃木の山登った帰りは、道の駅みぶのこれを買うのが鉄板です
むちゃくちゃンまいよ!😆
2021年01月26日 14:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/26 14:29
栃木の山登った帰りは、道の駅みぶのこれを買うのが鉄板です
むちゃくちゃンまいよ!😆
撮影機器:

感想

雪上ハイク2回目は戦場ヶ原へ。
平日なので人はまばらでしたが、一昨日の降雪も何のそのなトレースばっちり、無風快晴でむちゃくちゃ歩きやすかったです😄
次回は湯滝へ足を伸ばしてみようと思いました👣

週末に経験者と栗駒で雪中訓練の予定なんですが、お天気が心配なり〜🤣

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら