また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2879604
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部

高野毛無山牧場より大毛無山

2021年01月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
542m
下り
540m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:25
合計
5:15
9:24
35
9:59
10:01
47
林道分岐点
10:48
10:51
66
尾根取付き地点
11:57
11:59
15
稜線出合い
12:14
12:18
13
1180mピーク
12:31
12:42
8
12:50
12:52
10
1180mピーク
13:02
13:02
45
稜線出合い(下降点)
13:47
13:48
51
尾根取付き地点
14:39
14:39
0
14:39
ゴール地点
天候 🌤
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛無山緑地公園の少し先にある工事事務所まで除雪されていてここで転回できます。現在休工中とのことでここに駐車させていただきました。
2021年01月25日 12:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
1/25 12:02
2021年01月25日 11:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
1/25 11:58
2021年01月25日 12:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
1/25 12:35
高野町上市から毛無山牧場へのアプローチ
高野町上市から毛無山牧場へのアプローチ
毛無山緑地公園
公園の少し先の工事現場まで除雪されていますが工事は休工中
2021年01月25日 08:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/25 8:16
公園の少し先の工事現場まで除雪されていますが工事は休工中
2021年01月25日 08:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/25 8:54
ここからスノーシューで出発!
牧場は閉鎖
2021年01月25日 09:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/25 9:24
ここからスノーシューで出発!
牧場は閉鎖
林道方面にトレースが延びています
Nissieさんのかな
2021年01月25日 09:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/25 9:37
林道方面にトレースが延びています
Nissieさんのかな
毛無俵山線の林道入り口
正面の毛無山のあの斜面をNissieさんが直登されています!凄いな
地形図にある破線はここから左に入ります。私はこの藪化した廃道を歩きます(・・;)
2021年01月25日 09:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
1/25 9:59
毛無俵山線の林道入り口
正面の毛無山のあの斜面をNissieさんが直登されています!凄いな
地形図にある破線はここから左に入ります。私はこの藪化した廃道を歩きます(・・;)
やがて牧場の東端と思われる杭沿いに進む
2021年01月25日 10:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/25 10:30
やがて牧場の東端と思われる杭沿いに進む
この辺り湿地帯で雪解けの水流を渡る
1
この辺り湿地帯で雪解けの水流を渡る
やっと本日の目的の尾根(左から三つ目)の取付き点に到着
ここまで約80分かかった(^^;
2021年01月25日 10:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
1/25 10:48
やっと本日の目的の尾根(左から三つ目)の取付き点に到着
ここまで約80分かかった(^^;
牧柵の最奥から自然林に入る
2
牧柵の最奥から自然林に入る
森の住人のトレースを追います
2021年01月25日 11:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/25 11:14
森の住人のトレースを追います
次第に急斜面
2021年01月25日 11:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/25 11:16
次第に急斜面
中間地点の痩せ尾根
2021年01月25日 11:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/25 11:35
中間地点の痩せ尾根
上部は更にきつくなり樹林の着氷が一斉に解けだして頭上に降り注ぐ、フードを被る
2021年01月25日 11:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/25 11:54
上部は更にきつくなり樹林の着氷が一斉に解けだして頭上に降り注ぐ、フードを被る
地面に積もったスライス氷
イチゴシロップと練乳ないかなw
2021年01月25日 11:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/25 11:55
地面に積もったスライス氷
イチゴシロップと練乳ないかなw
霧氷の残骸
2021年01月25日 11:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/25 11:55
霧氷の残骸
うわ〜蒼空と白い稜線が現る!
2021年01月25日 11:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/25 11:57
うわ〜蒼空と白い稜線が現る!
切り立った稜線に到達!正面は吾妻山たちですね!
2021年01月25日 12:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
1/25 12:00
切り立った稜線に到達!正面は吾妻山たちですね!
いきなりの絶景に感動(*''▽'')
2021年01月25日 11:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
1/25 11:59
いきなりの絶景に感動(*''▽'')
あちらが毛無山
明瞭な雪稜が延びています
2021年01月25日 12:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
1/25 12:00
あちらが毛無山
明瞭な雪稜が延びています
こちらの大毛無山に向かいます
2021年01月25日 12:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
1/25 12:01
こちらの大毛無山に向かいます
2021年01月25日 12:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
1/25 12:03
山頂手前の1180mピークに取付く
眩しい一枚バーンをザクザク進む
2021年01月25日 12:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/25 12:08
山頂手前の1180mピークに取付く
眩しい一枚バーンをザクザク進む
この辺りの雪原が山麓から見ると真っ白に輝いている部分です
3
この辺りの雪原が山麓から見ると真っ白に輝いている部分です
1180ピークに到達
更に北へ
2021年01月25日 12:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/25 12:17
更に北へ
コルに降り最後の壁に取付く
2021年01月25日 12:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/25 12:21
コルに降り最後の壁に取付く
ここが最高点と思われますが三角点はまだ奥に
2021年01月25日 12:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/25 12:32
ここが最高点と思われますが三角点はまだ奥に
その先はまだ氷が残ってます
2021年01月25日 12:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/25 12:34
その先はまだ氷が残ってます
2021年01月25日 12:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/25 12:35
大毛無山と読みますw
この辺に三角点があると思われます
2021年01月25日 12:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/25 12:36
大毛無山と読みますw
この辺に三角点があると思われます
猿政山が近い!
2015年1月、雪の壁に途中撤退しました💦
2021年01月25日 12:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
1/25 12:37
猿政山が近い!
2015年1月、雪の壁に途中撤退しました💦
モンスターの名残
2021年01月25日 12:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/25 12:38
モンスターの名残
下降開始!
2021年01月25日 12:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/25 12:48
下降開始!
何度も振り返りニヤニヤw
2
何度も振り返りニヤニヤw
2021年01月25日 12:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/25 12:54
毛無山へ連なる雪庇と高野町
2
毛無山へ連なる雪庇と高野町
2021年01月25日 12:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/25 12:57
クラックを確認!ブッシュ寄りに通過
2021年01月25日 12:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/25 12:59
クラックを確認!ブッシュ寄りに通過
稜線到達地点に戻りました。ここから毛無山ピストンの予定でしたが断念し往路の尾根を下降します。
2
稜線到達地点に戻りました。ここから毛無山ピストンの予定でしたが断念し往路の尾根を下降します。
急斜面に突っ込みます。今朝のトレースは氷片に埋もれ見えません。真っすぐ下降していくと次第に尾根筋が見えてくる
2
急斜面に突っ込みます。今朝のトレースは氷片に埋もれ見えません。真っすぐ下降していくと次第に尾根筋が見えてくる
中間地点通過
この尾根の主人のようです
2021年01月25日 13:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/25 13:23
この尾根の主人のようです
降りた!
取り付き点に戻り振り返る
帰路は牧場を周回します
2021年01月25日 13:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/25 13:51
取り付き点に戻り振り返る
帰路は牧場を周回します
広大な牧場の中央に延びる貫線道路を歩く
単調な直線ですがブッシュの破線ルートを帰ることを考えると気楽でいい
2
広大な牧場の中央に延びる貫線道路を歩く
単調な直線ですがブッシュの破線ルートを帰ることを考えると気楽でいい
今日は毛無連峰の一番奥のピークに立てた!
2
今日は毛無連峰の一番奥のピークに立てた!
おかえり〜

感想

この辺りだけでも毛無山は三座あります。高野毛無山は以前から計画を立てていましたが登山レコを見るとブッシュが強烈だという印象で冬季のルートを模索していました。南麓の林道から稜線を辿るのが唯一の登山ルートですが地形図を見て牧場奥から山頂北側の稜線に達する破線が引かれていることに着目し冬季ルートとして実用性があるのではないかと考えていました。そんなときNissieさんのスキー登山レコを拝見しソワソワしたので決行w Nissieさんも山腹をスキーで直登されていたので勇気を貰いました。結論はこの破線ルートは冬季の実用性が高いです。稜線到達点から南北のピークにピストンできます(雪庇の状態に注意が必要。今回は毛無山は断念)。破線ルート沿いに目印は何もなかったので踏みあとも無さそうです。ただ取付きまでのアプローチが少々長いのが問題でしょうか。ここまでも破線の廃道を歩くか帰路に使用した牧場内の貫線道路を歩くしかありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人

コメント

大毛無山の白い雪原と雪稜、いいですね!
limitedさん、こんにちは。
1/20に私が毛無山に登った時にも思いましたが、大毛無山の白い雪原と雪稜はやはりいいですね!

大毛無山には雪が少なかった一昨年の3月上旬、車で上がれた牧場上の林道入口から通常の登山道・毛無山経由で登り、毛無山からはスノーシューも履いて行動しましたが、雪たっぷりの大毛無山もいつか訪れてみたいです。(可能なら、猿政山までも。現在、猿政山の南東側からの登山は禁止されているようですから。https://shobara-info.com/topics/2256
ちなみに、一昨年のときの記録は下記リンクです。
https://yamap.com/activities/3216161

このたびlimitedさんが登下降されたルートと牧場内貫線道路をつなげるのはなかなかいいですね。
毛無山西面にはいくつか尾根がありますが、わりと樹木がまばらで白く見える斜面もありましたので、それもちょっと気になっています。

ところで、今年は島根県西端・山口県方面にもわりと雪が積もったようなので、6年振りに十種ヶ峰も訪れてみたいと考えていますが、もう雪は少なくなってしまったでしょうか?
2021/1/29 8:09
Re: 大毛無山の白い雪原と雪稜、いいですね!
こんばんは!今回は Nissieさんのレコのおかげでスムーズに車でアプローチできて計画通りのルートに取付くことができ無事に下山することができました。この場をお借りしてお礼申し上げますm(__)m
YAMAPの大毛無山レコ拝見しました!Nissieさんも毛無山西面のこのルートを計画されていたのですね!やはり普段は笹藪手強い尾根なのですね。この時期に行けて良かったです!1/20にNissieさんが直登されたときに比べると降雨等でかなり積雪は後退していましたが適度に固く歩きやすい状態でギリギリ雪山wを楽しめました
先日の弟見山スキー登山も楽しかったです!山口県でもこんなBCスキーできるなんていつもワクワクで拝見しております!残念ながら十種ヶ峰は現在雪がなくなってしまいました(^^; また寒波が来て真っ白になったら是非BCにいらしてください!
2021/1/29 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら