記録ID: 2882316
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
初登りは干支の山・・・ 羊ヶ嶽(櫃ヶ嶽)
2015年01月13日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:14
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 395m
- 下り
- 377m
コースタイム
天候 | 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
輪カンジキ
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
未・羊と名が付く山は少なく全国でも
北海道の羊蹄山(後方羊蹄山)尻別岳(前方羊蹄山)新潟県の未丈ヶ岳、兵庫県の櫃ヶ嶽(別名:羊ヶ嶽)と僅かに四山しかないそうだ。
幸い我が地元の兵庫県に干支の山が在るので出掛けよう。
年越し寒波の襲来で六甲山系も神戸の街も薄らと雪景色でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する