ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 288297
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

雪の残る!、春の石鎚山東稜とおまけ

2013年04月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:34
距離
11.1km
登り
1,370m
下り
1,370m

コースタイム

8:32土小屋駐車場〜9:18東稜基部〜10:28天狗岳〜10:41石鎚山小屋
〜11:32石鎚山小屋11:46元二の鎖小屋〜12:20東稜基部〜13:05土小屋駐車場

13:28子持権現山駐車場?〜14:53子持権現山山頂〜14:10子持権現山駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーのご利用は駐車場は多いですが、シーズン中のGWの連休などはすぐに一杯になるので、朝早めの行動をお勧めします。
石鎚山スカイラインは、AM7:00からPM6:00まで通行できます、それ以降は閉鎖します。深夜のよさこい峠は閉鎖はなかったとおもいます。
コース状況/
危険箇所等
土小屋駐車場からのコースは、東稜基部まで(緩やかな平坦なルートで道幅も広く整備されていて歩きやすい道です。東稜基部からの東稜コースはささ漕ぎ・急勾配・岩登り?等で、きついトコもありますが、人もわりと通っているルートではあるのでしっかりしている方と思いますので、迷うことは無いとは思います、が、一応は通行禁止のルートです。

弥山の小屋に売店あり、食事もできます。食事有りの小屋泊もできます(要予約)。

子持権現山は、取り付きまでは、平坦な道を下りますが、祠が見えてきた取り付きからは急勾配の鎖をひたすら登ります。下りもこのルートを下るしかないです・・・、

温泉は、よさこい峠を旧寒風山トンネルまで行き、高知県側に下りたところの
道の駅:木の香に温泉あります。

料金:大人600円 (JAFカード提示で、100円引きです)
よさこい峠、朝
2013年04月25日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
4/25 8:49
よさこい峠、朝
平日なのか、駐車場もからっぽ
2013年04月25日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4/25 8:55
平日なのか、駐車場もからっぽ
登山口から少し行った所ですが、まだ雪が残っております
2013年04月25日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4/25 9:34
登山口から少し行った所ですが、まだ雪が残っております
最初のベンチが見えた所で、石鎚山が見え始めます
2013年04月25日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
4/25 9:41
最初のベンチが見えた所で、石鎚山が見え始めます
昨日の雨が嘘のよう
2013年04月25日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4/25 9:50
昨日の雨が嘘のよう
石鎚山
2013年04月25日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
4/25 9:56
石鎚山
東稜との分岐のベンチ
2013年04月25日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4/25 10:03
東稜との分岐のベンチ
少し登った所で、石鎚山がまじかに
2013年04月25日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
4/25 10:27
少し登った所で、石鎚山がまじかに
東稜
2013年04月25日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
4/25 10:36
東稜
2013年04月25日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
4/25 10:40
ここからが岩
2013年04月25日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4/25 10:46
ここからが岩
振り向けば土小屋方面
2013年04月25日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
4/25 10:52
振り向けば土小屋方面
荒々しい石鎚山
2013年04月25日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
4/25 10:54
荒々しい石鎚山
東稜コース、南尖峰から天狗岳
2013年04月25日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
4/25 11:11
東稜コース、南尖峰から天狗岳
西日本最高峰!!
2013年04月25日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
4/25 11:12
西日本最高峰!!
弥山
2013年04月25日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
4/25 11:19
弥山
2013年04月25日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4/25 11:26
弥山から天狗岳・土小屋、北側斜面は雪が残っております。
2013年04月25日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
4/25 11:26
弥山から天狗岳・土小屋、北側斜面は雪が残っております。
瓶が森
2013年04月25日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
4/25 11:26
瓶が森
ご褒美
2013年04月25日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
4/25 11:40
ご褒美
石鎚神社
2013年04月25日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
4/25 12:09
石鎚神社
三の鎖手前
2013年04月25日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4/25 12:19
三の鎖手前
二の鎖を下ります
2013年04月25日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
4/25 12:23
二の鎖を下ります
2013年04月25日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
4/25 12:26
二の鎖を下りきってすぐの鳥居、ここも雪も残ってます。まっすぐ下りたら踏み外して胸まで埋まりました(笑)
2013年04月25日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
4/25 12:27
二の鎖を下りきってすぐの鳥居、ここも雪も残ってます。まっすぐ下りたら踏み外して胸まで埋まりました(笑)
ロープウェイ分岐から土小屋まで、雪が残っておりますので雪渓できてます。コース(木の橋)の上を歩かないと踏み外す可能性あるので、注意!!
2013年04月25日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
4/25 12:44
ロープウェイ分岐から土小屋まで、雪が残っておりますので雪渓できてます。コース(木の橋)の上を歩かないと踏み外す可能性あるので、注意!!
雪渓、中は空洞で人は埋まりそうな高さでした。
2013年04月25日 12:56撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4/25 12:56
雪渓、中は空洞で人は埋まりそうな高さでした。
雪は残ってますが、すっかり春ですね
2013年04月25日 13:17撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
4/25 13:17
雪は残ってますが、すっかり春ですね
前から気になっていたこの山へ
2013年04月25日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4/25 14:09
前から気になっていたこの山へ
取り付き
2013年04月25日 13:31撮影 by  iPod touch, Apple
4/25 13:31
取り付き
急勾配な鎖
2013年04月25日 13:33撮影 by  iPod touch, Apple
2
4/25 13:33
急勾配な鎖
子持権現山
2013年04月25日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
4/25 14:48
子持権現山
ゆーうーふーおーライン
2013年04月25日 15:02撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
4/25 15:02
ゆーうーふーおーライン
旧寒風山側の低い方のよさこい峠はツツジも咲いてました
2013年04月25日 15:23撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4/25 15:23
旧寒風山側の低い方のよさこい峠はツツジも咲いてました
本日の温泉:木の香
2013年04月25日 15:42撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4/25 15:42
本日の温泉:木の香
撮影機器:

感想

暦の上では春ですが、季節外れの寒波に見舞われたりで、今年はイマイチと実感の来ない春ですが、よさこい峠の封鎖も解消された石鎚山へと足を運んでみました。

少し前から存在は知っいたが、行けてなかった憧れの東稜コースで山頂に挑みました

平日なのか、GW前なのか?土小屋の駐車場は、ありえないぐらいの空車でした。


駐車場に車を置き、登山開始!!、昨日の雨が嘘の様な天気で、

瓶が森を横目に平坦な道を歩きます。最初は北側斜面なのか橋が掛けられている所は雪が残っております。

登山道が南側に変わった辺りで、石鎚山の勇士がみえてきます。この辺から少し登りになります。ナナカマドが新芽をだしておりました、秋には綺麗な紅葉を見せてくれるでしょう?

第3のベンチが見えてきたら、東稜コースとの分岐に入ります。始めはわかりずらく迷わないように注意しながら進みます、

笹漕ぎと急な登りに息を切らした所で、核深部が見えてきます。岩の間の笹を進みます。

ここを登れば、荒々しい石鎚山の南尖峰が見えてきます。見晴らしは最高ですが、踏み外さないように注意しながら、南尖峰を登ります。

登り切ったら、西日本最高峰の姿が見えます。奥には小屋も有る石鎚神社も見えます。

石鎚神社で、休憩。本日は、カップヌードルシーフード・スリーエフおにぎり
スポーツようかん・コーヒーで一腹。

下りは美しい二の森にバイバイして、まだ雪の残っている三の鎖を通過して、二の鎖を下りました。下りきった鳥居には雪が残っており、普通にまっすぐ歩いたら踏み外してしまい胸まで埋まったりりますた・・・

土小屋までコースの北側斜面はまだ雪が残っており、雪渓になってました。

今年は寒波の影響下雪解けが遅かったのか、この時期の四国でも雪解け遅くて

踏み外さないように気を付けて下りました。


平日なのか、すれ違う人もあまり居なくて、土小屋までの帰路です。


無事に土小屋駐車場に付き。 本日の温泉は改装の終わった木の香の温泉にと思っ
ておりましたので、よさこい峠を旧寒風山トンネル方面へと向かいます。


道の途中に、登山を始めて最初に来た、瓶が森に行った際に気になったこの山に、

この山は、石鎚山の二の鎖よりハードで、鎖以外取り付きもあまり無く、岩も脆く、前の日の雨のせいか上の方は岩が濡れており足元すべり、鎖にしがみ付いて登るような感じでした。(私の感想で)

さらに過酷なのは、下りもこのルートのみだということでした・・・
道からすぐなので、取り付きまではすぐでしたが、



疲れを癒しに、道の駅:木の香へ

この日は、源泉をくみ上げるポンプの故障で、真水?で通常より半額での入浴でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1513人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
土小屋から残雪石鎚山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
御来光の滝から中沢で石鎚山に
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら