記録ID: 2887340
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
天王山ー釈迦岳ーポンポン山
2021年01月31日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:54
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,091m
- 下り
- 974m
コースタイム
天候 | 晴れ曇り一時雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています |
その他周辺情報 | 途中に自販機なし |
写真
感想
一月のうちにもう一回山に行っとこう。
「麒麟がくる」に合わせて天下分け目の天王山へ。
光秀と秀吉の陣構えの案内板を見ながら、決戦の地を俯瞰して、遠い昔に思いをはせる。
今回のルートは思ってたより急な登りが多くて、結構脚にきたが、所々で京都の街と山並が拝めて大満足。
また行こう。
それにしても・・
自分も含めてマスクをしている人が大半だった。もちろん、人が居ないときはマスクは下げる。しんどいから。
この季節は逆にマスクは暖かくていいけど、コロナ下の異常さが改めて身に染みた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
の金曜日に、阪急京都線から北摂山域を眺めながら”熊が怖いけど登りたいのー”と思いを馳せてたところ、登った気分にさせてもらえて嬉しいわ
しかし、山でマスクしないといけなくなるとはね〜
山番組見ても、みんなフェイスガードとかしてるもんね。
意味あるんゴニョゴニョ
熊に注意がやたらと掲げてあったわ
注意されてもなあ・・・
もはや六甲も聖域ではないし
一瞬のすれ違いでマスクに意味はないと思うよ。何となく街を引きずってる感じ。
ただ人の多い山頂はした方がいいのかな。文句言われたくないけんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する