ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2890540
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

六ツ石山(水根沢ルート〜六ツ石山〜石尾根)

2021年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:16
距離
16.1km
登り
1,469m
下り
1,640m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:30
休憩
0:44
合計
8:14
8:18
95
9:53
9:59
169
12:48
12:48
27
13:15
13:16
6
13:22
13:53
3
13:56
13:56
14
14:10
14:10
24
14:34
14:34
23
14:57
15:00
7
15:07
15:07
20
15:27
15:27
22
16:02
16:02
30
16:32
天候 晴れ〜
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水根バス停隣の無料駐車場を利用。30台くらいですかね。
7時半で4割くらいと、空いていました。
コース状況/
危険箇所等
水根沢橋まではトラバース。緩く歩けるけど、道はちょい危険。その先から基本、雪道。
登り詰めた地点から右の道は、雪深くて大変💦石尾根の巻き道と合流すると、踏み跡がしっかり付いていて、歩きやすくなります。
石尾根の狩倉山までと、三ノ木戸山周辺は、雪があったけど、他は無かったです。
アイゼン系は無くても歩けたけど、あった方が安心できると思います。
駐車場のお手洗いは、建て替え中。奥多摩湖方面に上がって、交番裏にトイレがあります。
その他周辺情報 どこにも寄らないっす
お手洗いが改修中なので、坂の上の公衆トイレへ。
自分の車の周りは、猟師さんに囲まれました。その後、どこかへ去っていきました。
2021年01月31日 07:38撮影 by  SO-03L, Sony
1
1/31 7:38
お手洗いが改修中なので、坂の上の公衆トイレへ。
自分の車の周りは、猟師さんに囲まれました。その後、どこかへ去っていきました。
駐車場のお手洗いは、2月26日まで改修作業中。
綺麗になるなら良いですね?
2021年01月31日 08:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 8:15
駐車場のお手洗いは、2月26日まで改修作業中。
綺麗になるなら良いですね?
駐車場は、まだまだ空いてました。こんなに少なかったかな?
2021年01月31日 08:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 8:16
駐車場は、まだまだ空いてました。こんなに少なかったかな?
2021年01月31日 08:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 8:17
411号に出て、すぐ右で水根沢方面へ
2021年01月31日 08:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 8:18
411号に出て、すぐ右で水根沢方面へ
タヌキ!って、思って撮ったけど、顔面えぐれてた?
2021年01月31日 08:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 8:23
タヌキ!って、思って撮ったけど、顔面えぐれてた?
薪ではなく、丸太背負ってる…
2021年01月31日 08:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/31 8:24
薪ではなく、丸太背負ってる…
4年前に歩いたときは、通行止めだったルート
2021年01月31日 08:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 8:25
4年前に歩いたときは、通行止めだったルート
右に行けば、六ツ石山ですが、ガイド本に従い直進。
2021年01月31日 08:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 8:26
右に行けば、六ツ石山ですが、ガイド本に従い直進。
凍る→割れるを繰り返していそう
2021年01月31日 08:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 8:28
凍る→割れるを繰り返していそう
右の坂を上がり
2021年01月31日 08:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 8:29
右の坂を上がり
すぐに右の山道へ
2021年01月31日 08:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 8:30
すぐに右の山道へ
左です。右は奥多摩むかし道みたい。
2021年01月31日 08:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 8:31
左です。右は奥多摩むかし道みたい。
奥多摩ビジターセンターのHPでも、水根沢コースは注意。と、なってました。
2021年01月31日 08:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 8:34
奥多摩ビジターセンターのHPでも、水根沢コースは注意。と、なってました。
今日も快晴っ!!?
2021年01月31日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 8:41
今日も快晴っ!!?
トラバース。踏み後はしっかりしてるけど
2021年01月31日 08:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 8:42
トラバース。踏み後はしっかりしてるけど
結構、急斜面。滑落したら、下の方まで落ちちゃいそう?
2021年01月31日 08:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 8:42
結構、急斜面。滑落したら、下の方まで落ちちゃいそう?
あー、崩れてますね
2021年01月31日 08:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 8:46
あー、崩れてますね
上から水が流れてました。この辺、脆いのかも
2021年01月31日 08:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 8:46
上から水が流れてました。この辺、脆いのかも
小さすぎて、ピント合わなかった。マニュアルで調整。
コレ、何だろ?
2021年01月31日 08:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 8:52
小さすぎて、ピント合わなかった。マニュアルで調整。
コレ、何だろ?
ここは本気で崩れてました
2021年01月31日 08:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 8:53
ここは本気で崩れてました
高巻きで、一度、林道に上がって
2021年01月31日 08:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 8:53
高巻きで、一度、林道に上がって
ピンテに従います
2021年01月31日 08:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 8:54
ピンテに従います
これは…、どこまでも落ちていきそう?
2021年01月31日 08:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 8:55
これは…、どこまでも落ちていきそう?
すぐに登山道に復帰
2021年01月31日 08:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 8:55
すぐに登山道に復帰
雪が残っている所も。しかも、凍ってるので、めっちゃ滑りました。こわー?
2021年01月31日 09:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 9:00
雪が残っている所も。しかも、凍ってるので、めっちゃ滑りました。こわー?
ここは右で、素直に直進。でも、道案内欲しいですね。
左は何なんだろう?
2021年01月31日 09:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 9:18
ここは右で、素直に直進。でも、道案内欲しいですね。
左は何なんだろう?
2021年01月31日 09:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 9:22
なだらかな道が続く
2021年01月31日 09:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 9:23
なだらかな道が続く
水根沢はまだまだ、下の方。ズームで撮ってます。
2021年01月31日 09:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 9:33
水根沢はまだまだ、下の方。ズームで撮ってます。
支流を越えて
2021年01月31日 09:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 9:37
支流を越えて
2021年01月31日 09:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 9:37
2021年01月31日 09:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 9:39
ここが水根沢橋?
2021年01月31日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 9:45
ここが水根沢橋?
お、氷も出てきた
2021年01月31日 09:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 9:46
お、氷も出てきた
ズーム。ちょっと、気持ち悪い?
2021年01月31日 09:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 9:47
ズーム。ちょっと、気持ち悪い?
この橋、微妙に斜めってて、ちょい怖い
2021年01月31日 09:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 9:48
この橋、微妙に斜めってて、ちょい怖い
この辺から、雪道に
2021年01月31日 09:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 9:48
この辺から、雪道に
ツララも成長中
2021年01月31日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/31 9:55
ツララも成長中
2021年01月31日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 9:55
2021年01月31日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 9:56
2021年01月31日 10:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 10:10
2021年01月31日 10:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 10:14
石垣で平らな道にしてある。ありがたい。
酉谷山は、ほとんど崩れちゃってたけど?
2021年01月31日 10:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 10:19
石垣で平らな道にしてある。ありがたい。
酉谷山は、ほとんど崩れちゃってたけど?
倒木帯。ここも支流っぽい。
この先から、本格的な登りに
2021年01月31日 10:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 10:24
倒木帯。ここも支流っぽい。
この先から、本格的な登りに
まだ、枯れ葉が落ちてない。珍しい様な
2021年01月31日 10:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 10:32
まだ、枯れ葉が落ちてない。珍しい様な
杉林で、地味な登りが続きます?
2021年01月31日 10:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 10:41
杉林で、地味な登りが続きます?
しゃーないので、影を楽しみながら登る
2021年01月31日 10:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 10:50
しゃーないので、影を楽しみながら登る
ちょっとした、休憩ポイント
2021年01月31日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 10:51
ちょっとした、休憩ポイント
うーん。汚いか
2021年01月31日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 10:57
うーん。汚いか
2021年01月31日 11:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 11:03
陽当たりMAXな所は、雪が無い所も
2021年01月31日 11:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 11:24
陽当たりMAXな所は、雪が無い所も
T字の分岐に到着。ここまで来たら、もう登りは終わり!
2021年01月31日 11:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 11:28
T字の分岐に到着。ここまで来たら、もう登りは終わり!
小休憩〜。後はユルユルと巻き道歩きです?
2021年01月31日 11:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 11:34
小休憩〜。後はユルユルと巻き道歩きです?
と思ったら、雪深い?このルートは、あまり歩かれてないみたい
2021年01月31日 11:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 11:44
と思ったら、雪深い?このルートは、あまり歩かれてないみたい
2021年01月31日 11:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 11:51
雪で滑ったら、結構、下の方まで行っちゃいそう
2021年01月31日 11:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 11:52
雪で滑ったら、結構、下の方まで行っちゃいそう
酉谷山でも、この看板あったな
2021年01月31日 11:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 11:53
酉谷山でも、この看板あったな
急に雪が無くなった
2021年01月31日 12:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 12:00
急に雪が無くなった
ナルホド。展望良いですね!
2021年01月31日 12:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 12:03
ナルホド。展望良いですね!
奥多摩湖の先だから、大菩薩嶺、小金沢連嶺辺りが見えてそう
2021年01月31日 12:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 12:05
奥多摩湖の先だから、大菩薩嶺、小金沢連嶺辺りが見えてそう
奥多摩湖アップ
2021年01月31日 12:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 12:06
奥多摩湖アップ
石尾根巻き道からの道を合わせて
2021年01月31日 12:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 12:08
石尾根巻き道からの道を合わせて
城山のちょい東まで歩くと、富士山ポイント。気が付けば、しっかり冠雪してますね〜
2021年01月31日 12:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
1/31 12:31
城山のちょい東まで歩くと、富士山ポイント。気が付けば、しっかり冠雪してますね〜
折角なので、ピークハントします。
なんか、鈴の音が近付いてきてると思ったら
2021年01月31日 12:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 12:40
折角なので、ピークハントします。
なんか、鈴の音が近付いてきてると思ったら
猟犬かな?
2021年01月31日 12:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 12:40
猟犬かな?
すぐにどっか行っちゃった
2021年01月31日 12:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 12:40
すぐにどっか行っちゃった
左に進んで、尾根に上がります
2021年01月31日 12:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 12:45
左に進んで、尾根に上がります
将門馬場に登頂?
2021年01月31日 12:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 12:48
将門馬場に登頂?
広い山頂
2021年01月31日 12:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 12:50
広い山頂
踏み跡無かったら、迷っただろうな。このまま、石尾根辿って、六ツ石山へ
2021年01月31日 12:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 12:51
踏み跡無かったら、迷っただろうな。このまま、石尾根辿って、六ツ石山へ
山頂はこっち方面。雪なら直登できそう。
2021年01月31日 13:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 13:14
山頂はこっち方面。雪なら直登できそう。
もう少し東に進んで、Uターン気味に山頂へ
2021年01月31日 13:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 13:14
もう少し東に進んで、Uターン気味に山頂へ
結構、登るなぁ?
2021年01月31日 13:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 13:15
結構、登るなぁ?
はい。登頂!展望もっとあるかと思ってたけど、あまり無い…
2021年01月31日 13:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 13:21
はい。登頂!展望もっとあるかと思ってたけど、あまり無い…
2021年01月31日 13:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 13:21
2021年01月31日 13:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 13:21
2021年01月31日 13:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 13:22
曇取山と同じ?いや、ちょっと小さいかな?
2021年01月31日 13:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/31 13:26
曇取山と同じ?いや、ちょっと小さいかな?
昨日と違う味。このシリーズ、本当にンマイ!?
5kg減量したけど、3年前はさらに5kg痩せていて、体脂肪率14%だったので、そこを目指したい?
2021年01月31日 13:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/31 13:27
昨日と違う味。このシリーズ、本当にンマイ!?
5kg減量したけど、3年前はさらに5kg痩せていて、体脂肪率14%だったので、そこを目指したい?
2021年01月31日 13:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 13:46
写真撮らなかったけど、富士山は木立の隙間から見えてました。
2021年01月31日 13:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 13:51
写真撮らなかったけど、富士山は木立の隙間から見えてました。
西の方角、よく見ると南アが見えてました。間ノ岳、北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳…
2021年01月31日 13:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 13:51
西の方角、よく見ると南アが見えてました。間ノ岳、北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳…
下山開始してすぐ、ヘリがやってきました
2021年01月31日 13:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 13:56
下山開始してすぐ、ヘリがやってきました
またまたピークハント。斜面を上がる
2021年01月31日 14:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 14:01
またまたピークハント。斜面を上がる
狩倉山のハズだけど、標識無し。残念?
2021年01月31日 14:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 14:08
狩倉山のハズだけど、標識無し。残念?
この辺は雪無し
2021年01月31日 14:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 14:18
この辺は雪無し
左側に見えるピークが大岳山かな
2021年01月31日 14:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 14:22
左側に見えるピークが大岳山かな
右のピークが、御前山
2021年01月31日 14:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 14:24
右のピークが、御前山
御前山の右肩の向こうに、山塊が見える。方角的には丹沢辺りっぽい
2021年01月31日 14:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 14:27
御前山の右肩の向こうに、山塊が見える。方角的には丹沢辺りっぽい
三ノ木戸林道との分岐。直進です
2021年01月31日 14:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 14:33
三ノ木戸林道との分岐。直進です
最後のピークハント。標識裏から、ピークへ
2021年01月31日 14:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 14:39
最後のピークハント。標識裏から、ピークへ
またまたヘリ
2021年01月31日 14:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 14:43
またまたヘリ
狩倉山辺りで、ホバリングしてます。
2021年01月31日 14:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 14:45
狩倉山辺りで、ホバリングしてます。
さてピーク付近まで来たけど
2021年01月31日 14:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 14:49
さてピーク付近まで来たけど
左の方の木に、山頂プレート発見!
2021年01月31日 14:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 14:49
左の方の木に、山頂プレート発見!
東側の下降点近くにも、山頂標識
2021年01月31日 15:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 15:01
東側の下降点近くにも、山頂標識
直角に左に曲がって
2021年01月31日 15:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 15:02
直角に左に曲がって
ここで合流。この辺りは雪
2021年01月31日 15:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 15:05
ここで合流。この辺りは雪
黙々と歩き、ここは三ノ木戸林道への分岐点。
左で奥多摩駅方面へ
2021年01月31日 15:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 15:38
黙々と歩き、ここは三ノ木戸林道への分岐点。
左で奥多摩駅方面へ
ちょっと腐りつつある橋でした
2021年01月31日 15:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 15:42
ちょっと腐りつつある橋でした
振り返ると、稲荷神社。ここまで来ると、林道は近い
2021年01月31日 15:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 15:43
振り返ると、稲荷神社。ここまで来ると、林道は近い
降りてきました〜。後は舗装路歩きです
2021年01月31日 15:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 15:50
降りてきました〜。後は舗装路歩きです
ここは見逃しやすそうな分岐。左のオレンジ柵の裏に
2021年01月31日 16:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 16:08
ここは見逃しやすそうな分岐。左のオレンジ柵の裏に
道があります
2021年01月31日 16:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 16:08
道があります
この階段を進むと
2021年01月31日 16:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 16:09
この階段を進むと
羽黒三田神社の境内に
2021年01月31日 16:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 16:13
羽黒三田神社の境内に
2021年01月31日 16:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 16:14
境内を出ると分岐点。左が正解
2021年01月31日 16:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 16:15
境内を出ると分岐点。左が正解
あー、ここ見覚えある。調べたら3年振りでした
2021年01月31日 16:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 16:18
あー、ここ見覚えある。調べたら3年振りでした
あれ?ロウバイだ!
2021年01月31日 16:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 16:20
あれ?ロウバイだ!
陽当たり、悪かったので、適当に撮影
2021年01月31日 16:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 16:21
陽当たり、悪かったので、適当に撮影
2021年01月31日 16:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 16:21
昨日のユガテより、多かった?
2021年01月31日 16:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 16:22
昨日のユガテより、多かった?
舗装路を歩いてると、左にショートカット道
2021年01月31日 16:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 16:26
舗装路を歩いてると、左にショートカット道
このお店の脇から出てきました。後は奥多摩駅へ
2021年01月31日 16:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 16:27
このお店の脇から出てきました。後は奥多摩駅へ
こんなお店あったかな
2021年01月31日 16:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 16:30
こんなお店あったかな
このお店も新しい?
2021年01月31日 16:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 16:31
このお店も新しい?
とうちゃーく。お疲れ様でしたっ!
2021年01月31日 16:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 16:31
とうちゃーく。お疲れ様でしたっ!
駐車場まで歩いて戻ろうかと思ったけど、誰も乗ってなかったので、今回はバスを利用しました
2021年01月31日 16:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/31 16:34
駐車場まで歩いて戻ろうかと思ったけど、誰も乗ってなかったので、今回はバスを利用しました
最後の一台でした?
2021年01月31日 16:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/31 16:50
最後の一台でした?

感想

いつでも登れるので、残していた東京都の山5番ルート、六ツ石山へ。
調べてみたら、水根沢は4年振り、石尾根は3年振りでした😄
登り詰めてから六ツ石山までのルートは良かったけど、山頂はあまり展望も得られず、少し地味な山行だったかな🤔

骨折後、ダイエット登山に励んでいたけど、14週連続登山で5kg減を達成。先週の健康診断は、去年より体重、腹囲減で突破😁
骨折中に最大体重を記録した時は、ホント、焦ったなぁ。笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山 石尾根縦走路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら