記録ID: 289207
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
安戸山(足元の花を探しながら)
2013年04月27日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:13
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 775m
- 下り
- 774m
コースタイム
6:40駐車場所〜7:11スギの大木(祠)〜7:30小広場〜8:10安戸山山頂8:19〜
8:51林道〜9:21小広場〜9:34スギの大木(祠)〜9:53駐車場所
8:51林道〜9:21小広場〜9:34スギの大木(祠)〜9:53駐車場所
天候 | 晴れ時々雨(雪) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・山頂近くの北斜面は急坂で足元も悪いので注意 (しっかりとしたロープ有り) ・コースはしっかりしているが廃道合流箇所等の分岐点での見落としには注意 ・山頂から南東への尾根も特に危険箇所もなし |
写真
感想
世間的にはGWが始まり、長い人では10連休との話も。
そんな空気にあてられ、何かしようと思いつつもいつも通り近場の山へ。
当日は冬型の気圧配置なので、あまり影響が無さそうな所と思い、平野部に近い安戸山へ。
なかなか訪れる機会がなかったのですがようやくです。
目的はイワウチワをはじめとした春の花。
そのイワウチワ、数は多くなかったのですがピンク色の花が咲き、綺麗でした。
以前芝草山で見たイワウチワに比べ、かなり小さかったですね。
山頂先でも所々に見かけられましたが、こちらも少しずつ咲いている状態でした。
林道沿いの雰囲気も思ったより良かったですね。
カタクリ、ニリンソウ等の花々が見られました。
往復せず周回して良かったと思います。
当日は天候が安定せず青空と思えば雨が降ったり、山頂付近では一時雪も。
その為、あまり落ち着いて歩けなかったのが心残り・・・
今度は時間を掛けて歩いてみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する