ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2892694
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

赤城山〜地味な鈴ヶ岳からメジャーな黒檜山、駒ケ岳へ〜

2021年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.0km
登り
982m
下り
1,037m

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
1:03
合計
7:15
7:25
9
7:34
7:38
28
8:06
8:10
17
8:27
8:27
23
8:50
9:00
45
9:45
9:50
40
10:30
10:40
10
10:50
11:00
35
11:35
11:35
15
11:50
11:50
50
12:40
12:55
15
13:10
13:10
25
13:35
13:35
10
13:45
13:50
45
14:35
14:35
5
14:40
おのこ駐車場
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鈴ヶ岳=新坂平の鈴ヶ岳登山口前の駐車場(10台ほど駐車可能)
黒檜山、駒ケ岳=赤城山おのこ駐車場(駐車台数は多いがワカサギ釣りの車で一杯)
コース状況/
危険箇所等
鈴ヶ岳=鍬柄山から鈴ヶ岳に向かう下りの尾根が若干やせている。
鈴ヶ岳直前の急登で短い岩場がありトラロープもぶら下がっているが、相当傷んでいるので全体重をかけるのは危険。
上記いずれも注意すれば問題なし。
黒檜山、駒ケ岳=特になし
その他周辺情報 緊急事態宣言下での登山のため立寄りは自粛
新坂平の駐車場を発つ
地蔵岳は雲の中・・・
2021年01月31日 07:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 7:27
新坂平の駐車場を発つ
地蔵岳は雲の中・・・
前日のトレースが少し残っている
2021年01月31日 07:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 7:36
前日のトレースが少し残っている
鍬柄峠付近までは、木々への着雪も見られない
2021年01月31日 07:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 7:59
鍬柄峠付近までは、木々への着雪も見られない
鍬柄山に到着!
青空も覗くが・・・
2021年01月31日 08:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 8:06
鍬柄山に到着!
青空も覗くが・・・
すぐに雲に覆われ、時折雲越しに太陽が覗くのみ
2021年01月31日 08:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 8:06
すぐに雲に覆われ、時折雲越しに太陽が覗くのみ
鍬柄山からの下りは少しやせているので注意
2021年01月31日 08:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 8:12
鍬柄山からの下りは少しやせているので注意
ガスが切れた先に、ぬっと鈴ヶ岳が現れる
2021年01月31日 08:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 8:25
ガスが切れた先に、ぬっと鈴ヶ岳が現れる
大ダオはひっそりとしている
2021年01月31日 08:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 8:27
大ダオはひっそりとしている
鈴ヶ岳に到着!
2021年01月31日 08:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 8:50
鈴ヶ岳に到着!
鍬柄山と同じく、時折青空も覗くが、周りは雲に覆われ展望なし
2021年01月31日 08:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 8:58
鍬柄山と同じく、時折青空も覗くが、周りは雲に覆われ展望なし
下山途中に望む鍬柄山もガスの中
2021年01月31日 09:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 9:15
下山途中に望む鍬柄山もガスの中
枝の着氷がキレイ
2021年01月31日 09:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 9:17
枝の着氷がキレイ
樹間から望む鍬柄山
2021年01月31日 09:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 9:25
樹間から望む鍬柄山
やせ尾根を登った先の
2021年01月31日 09:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 9:45
やせ尾根を登った先の
鍬柄山からは、初めて大沼がお目見え
2021年01月31日 09:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 9:49
鍬柄山からは、初めて大沼がお目見え
戻ってきた新坂平からは地蔵岳が姿を現す
2021年01月31日 10:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 10:28
戻ってきた新坂平からは地蔵岳が姿を現す
鈴ヶ岳登山口では、可愛いスノーマンが歓迎
2021年01月31日 10:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 10:29
鈴ヶ岳登山口では、可愛いスノーマンが歓迎
車で大沼湖畔まで移動
赤城神社の神橋越しに望む地蔵岳
2021年01月31日 11:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
1/31 11:21
車で大沼湖畔まで移動
赤城神社の神橋越しに望む地蔵岳
黒檜山は雲が掛かっていますが、明らかに天気は回復傾向
2021年01月31日 11:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 11:21
黒檜山は雲が掛かっていますが、明らかに天気は回復傾向
駒ケ岳方面
2021年01月31日 11:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 11:21
駒ケ岳方面
黒檜山登山口より再び入山
2021年01月31日 11:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 11:36
黒檜山登山口より再び入山
猫岩付近からは完全結氷した大沼に、ワカサギ釣りのテントが点々と
2021年01月31日 11:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 11:47
猫岩付近からは完全結氷した大沼に、ワカサギ釣りのテントが点々と
さっき登った鍬柄山、鈴ヶ岳も今は晴れています!
2021年01月31日 11:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 11:49
さっき登った鍬柄山、鈴ヶ岳も今は晴れています!
白く化粧した枝が青空をバックに映えます
2021年01月31日 12:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
1/31 12:00
白く化粧した枝が青空をバックに映えます
しっかりしたトレースがメルヘンチックな世界に続きます
2021年01月31日 12:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
1/31 12:28
しっかりしたトレースがメルヘンチックな世界に続きます
主稜線に着いたら間もなく
2021年01月31日 12:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 12:38
主稜線に着いたら間もなく
黒檜山に到着!
樹氷が発達中
2021年01月31日 12:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 12:50
樹氷が発達中
黒檜山好展望地からの鈴ヶ岳と大沼
2021年01月31日 12:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 12:52
黒檜山好展望地からの鈴ヶ岳と大沼
晴れたら大展望だが今日はこれが精一杯
2021年01月31日 12:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
1/31 12:53
晴れたら大展望だが今日はこれが精一杯
黒檜山大神に感謝
2021年01月31日 13:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 13:12
黒檜山大神に感謝
小沼方面
2021年01月31日 13:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 13:14
小沼方面
さらに進むと地蔵岳もセットで望めます
2021年01月31日 13:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 13:23
さらに進むと地蔵岳もセットで望めます
振り返ると黒檜山が大きい
2021年01月31日 13:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 13:31
振り返ると黒檜山が大きい
関東平野は快晴
筑波山も見えます
2021年01月31日 13:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 13:31
関東平野は快晴
筑波山も見えます
駒ケ岳を望む大ダルミは長閑で良い〜
2021年01月31日 13:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 13:34
駒ケ岳を望む大ダルミは長閑で良い〜
駒ケ岳に到着!
でも風が強い!
2021年01月31日 13:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 13:46
駒ケ岳に到着!
でも風が強い!
鈴ヶ岳の手前に大沼、赤城神社
2021年01月31日 13:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 13:49
鈴ヶ岳の手前に大沼、赤城神社
ガスの切れ間に日光連山が!
2021年01月31日 13:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 13:54
ガスの切れ間に日光連山が!
主稜線を去る前に来し方を振り返る
小さな雪庇が冬山を感じさせる
2021年01月31日 13:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 13:55
主稜線を去る前に来し方を振り返る
小さな雪庇が冬山を感じさせる
駒ケ岳西斜面はずっと強風
大沼が大きくなってきた
2021年01月31日 14:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 14:23
駒ケ岳西斜面はずっと強風
大沼が大きくなってきた
駒ケ岳登山口まで降りてきました
2021年01月31日 14:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 14:34
駒ケ岳登山口まで降りてきました
おまけ:この季節ならではの結氷した大沼から望む黒檜山
すっかり晴れてきましたね
2021年01月31日 14:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
1/31 14:48
おまけ:この季節ならではの結氷した大沼から望む黒檜山
すっかり晴れてきましたね

装備

個人装備
積雪期標準装備(ワカンを持参したが使用せず)

感想

緊急事態宣言下での登山、群馬県は登山自粛までの呼び掛けはないようですが、慎重を期すに越したことはありません。
トイレ以外は何処にも立ち寄らず、すれ違い時はマスク着用で臨みました。
さて、天気予報はもう一つなれど、遅まきながら今シーズンの本格的な冬山スタートの地に選んだのは百名山でもある赤城山です。
前橋市内から車を走らせると、上部に近づくにつれ積雪路となるとともに、曇天から小雪がチラつく生憎の天気に。。。
あちゃー、予想を外してしまったかと思いながらも、まずは静かに登山できそうな鈴ヶ岳からスタートします。
前日のトレースが残るなか、着々と歩を進めて誰にも会わずピークに立ち、静かな冬山を味わいました。
しかし、下りはちょこちょこ人とすれ違うようになり、なんだかんだ言っても週末でアプローチの良い山には人が来るのだなと思いました。(それでも10人程度ですが。)
鈴ヶ岳の次は、メジャーどころの黒檜山から駒ヶ岳の縦走に向けて車移動。
初めてお目にかかる大沼氷上のワカサギ釣りを横目で見ながら、黒檜山への急登を一気に登りました。
さすがにこちらはメジャールートだけあって、鈴ヶ岳より人は多かったですが、天気予報がイマイチだったので、それでも少ないのでしょうね。
午後から天気が回復すると読んでいたものの、風が強く吹いて回復が遅れ気味だったのは残念でしたが、それでも広々とした赤城山の冬景色が堪能できたことに感謝の一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人

コメント

dusterさんから却下された山
こんばんは
赤城山は私との高崎遠征の際にdusterさんから却下された山でしたね
私は結構乗り気でしたからコース研究してました。
それだけに私も行きたくなってきました。

私は現在バタバタ中
いつになったら2021年度の山歩きが開始できることやら
2021/2/3 23:44
Re: dusterさんから却下された山
その節は失礼しましたm(_ _)m

どうしても赤城山は観光地的なイメージが強くて、優先順位が低かったのですが、私も歳を食ったので、そろそろ行ってみようかなと考えた次第です。

良い山を見繕っておきますね!
2021/2/4 7:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら