記録ID: 2903138
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
小白山 リベンジ
2021年02月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 529m
- 下り
- 522m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
本日は前日?のトレースが残っていて、それほど苦労しなかった。林道から離れた後は、ピンテがあまり付いていないようで、トレースがなければ進行方向をよく確認しながら進んだほうがよさそう。危険個所は特になかった。 |
写真
装備
個人装備 |
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
サブザック
スノーシュー
行動食
GPS
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
先週のリベンジで小白山へ。今日は先週と違い、ラッセルもあまりなく すんなりと山頂まで到達。普通の条件であれば、体力的には それほど大変ではないです。下山中に、先週もお会いした女性(先週は、この方も途中で撤退したようです)とすれ違いました。自分と同じように考える(リベンジ登山)人がいて、少し面白かったです。
今日は天気も いまいちで、展望もあまり良くなかったですが、リベンジできてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
CWCSさん、リベンジ成功良かったですね!
私は前回がリベンジで二度目の敗退でした。
あの時のアンディさんも、同じ日にリベンジされたようですね。
私も近々に、三度目の正直で山頂を攻略したいと思っています。
Pudkun様
コメントありがとうございます。
なんとかリベンジできました。ラッセルがひどくない限り、そんなに厳しくはないようです。長い林道に耐えられれば大丈夫です。スノーブリッジが使えなくなる時期まで まだ時間があると思うので、焦らずにチャンスがあればリベンジされるとよいと思います。山行記録 待ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する