ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 290936
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳 季節外れのスプリング・エフェメラル探検隊

2013年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:50
距離
6.2km
登り
968m
下り
951m

コースタイム

6:10登山口:神武神社 - 6:30二合目 - 7:00五合目 - 7:45八合目(小休止)
7:50八合目 - 8:05九合目 - 8:40藤原山荘 - 9:00藤原岳(朝食?)
9:20藤原岳 - 9:30藤原山荘 - 9:50九合目 - 10:05八合目(小休止)
10:10八合目 - 10:45五合目 - 11:05二合目 - 11:20登山口:神武神社
天候 晴れ
風が強く、稜線上は寒かったです
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■行き
レンタカーで西藤原の駐車場へ

⇒登山口 西藤原表登山口
⇒下山口 西藤原表登山口

■帰り
レンタカーで帰る
コース状況/
危険箇所等
■登山道
登山道は非常に良く整備されています。

■日帰り入浴
ホテル湯の本(湯の山温泉)

■目にした花
カタクリ
アセビ
フクジュソウ
バイカオウレン
シキミ
マムシグサ
スミレの仲間

■服装
1.アンダーシャツ長袖
2.ポロシャツ半袖
3.薄手のフリース
4.レインウェア(兼防寒)

九合目以下は1+2
それ以上は寒かったので1+2+3
山頂での休憩時は1+2+3+4
早朝、コンビニの駐車場から見る藤原岳と月が印象的だったので撮影
2013年04月28日 05:09撮影 by  NEX-3, SONY
3
4/28 5:09
早朝、コンビニの駐車場から見る藤原岳と月が印象的だったので撮影
このときはまさかこの藤原岳に登るとは思っていませんでした
2013年04月28日 05:09撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 5:09
このときはまさかこの藤原岳に登るとは思っていませんでした
鞍掛峠通行止めにつき、やむなく藤原岳に目標変更。西藤原の駐車場にて。
2013年04月28日 06:09撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 6:09
鞍掛峠通行止めにつき、やむなく藤原岳に目標変更。西藤原の駐車場にて。
では、気を取り直して出発
2013年04月28日 06:11撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 6:11
では、気を取り直して出発
新緑の下を進む
2013年04月28日 06:21撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 6:21
新緑の下を進む
あ〜、登山口は一合目だったのね
2013年04月28日 06:29撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 6:29
あ〜、登山口は一合目だったのね
定番のマムシグサ
2013年04月28日 06:32撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 6:32
定番のマムシグサ
看板が白く飛んでしまったけど、四合目 
モミジの新緑が美しい
2013年04月29日 01:55撮影 by  NEX-3, SONY
5
4/29 1:55
看板が白く飛んでしまったけど、四合目 
モミジの新緑が美しい
ほらね
2013年04月28日 06:52撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 6:52
ほらね
五合目
2013年04月28日 07:01撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 7:01
五合目
う〜ん、何の花だろう?
→あとで調べたところ、シキミ(樒)でした。
2013年04月28日 07:19撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 7:19
う〜ん、何の花だろう?
→あとで調べたところ、シキミ(樒)でした。
六合目 
このあたりからスギなどの針葉樹林になります
2013年04月28日 07:21撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 7:21
六合目 
このあたりからスギなどの針葉樹林になります
七合目 
林の中だと言うのに、風が強くなってきた
2013年04月28日 07:31撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 7:31
七合目 
林の中だと言うのに、風が強くなってきた
八合目 
ここでまた植生が変わります。ここより上はまだ新緑前。
2013年04月28日 07:44撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 7:44
八合目 
ここでまた植生が変わります。ここより上はまだ新緑前。
八合目でカタクリ発見! 
生で見るのは初めてです
2013年04月28日 07:49撮影 by  NEX-3, SONY
3
4/28 7:49
八合目でカタクリ発見! 
生で見るのは初めてです
バイケイソウの群落があちこちにありました
2013年04月28日 07:50撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 7:50
バイケイソウの群落があちこちにありました
う〜ん、なんだろう・・・
2013年04月28日 07:56撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 7:56
う〜ん、なんだろう・・・
フクジュソウの花がわずかに残っていました
2013年04月28日 08:02撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 8:02
フクジュソウの花がわずかに残っていました
バイカオウレンでしょうか?
2013年04月28日 08:06撮影 by  NEX-3, SONY
2
4/28 8:06
バイカオウレンでしょうか?
フクジュソウのトゲトゲボール
2013年04月28日 08:14撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 8:14
フクジュソウのトゲトゲボール
こちらは開きかけ
2013年04月28日 08:31撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 8:31
こちらは開きかけ
いよいよ稜線です
2013年04月28日 08:34撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 8:34
いよいよ稜線です
藤原山荘に到着 
かなりの強風で寒い
2013年04月28日 08:39撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 8:39
藤原山荘に到着 
かなりの強風で寒い
藤原岳頂上
2013年04月28日 08:42撮影 by  NEX-3, SONY
2
4/28 8:42
藤原岳頂上
こちらは天狗岩・御池岳方面 
素晴らしいなぁ
2013年04月28日 08:43撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 8:43
こちらは天狗岩・御池岳方面 
素晴らしいなぁ
では藤原岳を目指しましょう
2013年04月29日 01:54撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/29 1:54
では藤原岳を目指しましょう
アセビ
2013年04月28日 08:49撮影 by  NEX-3, SONY
2
4/28 8:49
アセビ
どこまでも青い空の下
2013年04月28日 08:54撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 8:54
どこまでも青い空の下
山頂に到着
2013年04月28日 09:01撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 9:01
山頂に到着
『山頂』という表現をしないのは、石灰石の採掘とかで標高が確定していないから?
2013年04月28日 09:02撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 9:02
『山頂』という表現をしないのは、石灰石の採掘とかで標高が確定していないから?
山頂の一級基準点
2013年04月28日 09:02撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 9:02
山頂の一級基準点
御池岳方面にも行きたいんだけど、時間的にギリギリなんだよなぁ・・・
2013年04月28日 09:03撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 9:03
御池岳方面にも行きたいんだけど、時間的にギリギリなんだよなぁ・・・
風がものすごく強いので、標識が飛ばされないように固定されています
2013年04月28日 09:16撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 9:16
風がものすごく強いので、標識が飛ばされないように固定されています
美しい山頂周辺
2013年04月28日 09:19撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 9:19
美しい山頂周辺
このあたりも春がやってきたようです
2013年04月28日 09:27撮影 by  NEX-3, SONY
2
4/28 9:27
このあたりも春がやってきたようです
藤原山荘に戻ってきました。この時点で9:30。 
地図を見ながら御池岳まで行けるかどうか検討しましたが、ちょっと時間的に厳しそうなのであきらめました。
2013年04月28日 09:32撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 9:32
藤原山荘に戻ってきました。この時点で9:30。 
地図を見ながら御池岳まで行けるかどうか検討しましたが、ちょっと時間的に厳しそうなのであきらめました。
九合目 
そういえば九合目から山頂まで妙に長かった気がする
2013年04月28日 09:53撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 9:53
九合目 
そういえば九合目から山頂まで妙に長かった気がする
九合目で、登る際は気付かなかったカタクリの花を発見。
陽が出てきたので、完全に開いていますね。
2013年04月28日 09:55撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 9:55
九合目で、登る際は気付かなかったカタクリの花を発見。
陽が出てきたので、完全に開いていますね。
下を向いているので撮るのも大変
2013年04月28日 09:55撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 9:55
下を向いているので撮るのも大変
この花を綺麗に撮れるようになりたい
2013年04月28日 09:56撮影 by  NEX-3, SONY
3
4/28 9:56
この花を綺麗に撮れるようになりたい
2013年04月28日 10:05撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 10:05
この花もなんだろう?まだまだ知らない花がいっぱいです。
2013年04月28日 10:08撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 10:08
この花もなんだろう?まだまだ知らない花がいっぱいです。
八合目に戻ると、さきほど閉じていたカタクリも開いていました
2013年04月28日 10:09撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 10:09
八合目に戻ると、さきほど閉じていたカタクリも開いていました
カタクリの花を見たのは二輪だけで、途中の群落は葉ばかりでした。 
遅かったのか早かったのか、それとも登山道から見えないところで咲いているのかな?
2013年04月28日 10:10撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 10:10
カタクリの花を見たのは二輪だけで、途中の群落は葉ばかりでした。 
遅かったのか早かったのか、それとも登山道から見えないところで咲いているのかな?
多くの人がこの花に魅せられる理由がわかる気がする
2013年04月28日 10:10撮影 by  NEX-3, SONY
5
4/28 10:10
多くの人がこの花に魅せられる理由がわかる気がする
でもしっかり見れたので満足です
2013年04月28日 10:10撮影 by  NEX-3, SONY
2
4/28 10:10
でもしっかり見れたので満足です
林床に咲く白い花
2013年04月28日 10:30撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 10:30
林床に咲く白い花
スミレも種類がいっぱいあって、ちゃんと覚えたいと思う
2013年04月28日 10:33撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 10:33
スミレも種類がいっぱいあって、ちゃんと覚えたいと思う
四合目と五合目のあいだの新緑は本当に綺麗でした
2013年04月29日 01:56撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/29 1:56
四合目と五合目のあいだの新緑は本当に綺麗でした
西藤原にもどってきました
2013年04月28日 11:18撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 11:18
西藤原にもどってきました
お疲れ様でした
2013年04月28日 11:19撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 11:19
お疲れ様でした
おまけ 
時間が余ったので、湯の山温泉にやってきました。ついでだからロープウェイで御在所岳の頂上に行ってみることに。
2013年04月28日 13:16撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 13:16
おまけ 
時間が余ったので、湯の山温泉にやってきました。ついでだからロープウェイで御在所岳の頂上に行ってみることに。
ミズバショウ 
オタマジャクシもたくさんいました
2013年04月28日 13:44撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 13:44
ミズバショウ 
オタマジャクシもたくさんいました
御池岳、行けなかったテーブルランドに思いを馳せる。
宿題が残っちゃいましたね。
2013年04月28日 13:51撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 13:51
御池岳、行けなかったテーブルランドに思いを馳せる。
宿題が残っちゃいましたね。
これほどまでにテンションのあがらない山頂は初めてです。やっぱりロープウェイを使うべきじゃなかった・・・。
2013年04月28日 13:53撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 13:53
これほどまでにテンションのあがらない山頂は初めてです。やっぱりロープウェイを使うべきじゃなかった・・・。
長者池。
2013年04月28日 14:00撮影 by  NEX-3, SONY
4/28 14:00
長者池。
御在所ロープウェイ。これはこれでかなりの高度感があって面白いです。
でもやっぱり山ノボラーは歩かないとね。
2013年04月28日 14:29撮影 by  NEX-3, SONY
1
4/28 14:29
御在所ロープウェイ。これはこれでかなりの高度感があって面白いです。
でもやっぱり山ノボラーは歩かないとね。
撮影機器:

感想

GW近畿(というか三重)遠征:第二弾
鈴鹿山脈、御池岳に行くはずが、通行止めで断念。
目標を藤原岳に変更し、スプリング・エフェメラルを探すの巻。

探検隊といっても隊員は私一人ですが。


■はじめに

前日、南伊勢の座佐の高・座佐池探検を終えた私。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-289720.html

続いて鈴鹿山脈の御池岳に登るべく、安積SAで仮眠をとったのちに
四日市ICで高速を下り、菰野町からいなべ市へ入り、登山口となる
鞍掛峠を目指していました。

ですが、鞍掛峠は通行止めでした・・・。


実は、鞍掛峠が通行止めということは知っていました。
でも、三重県から滋賀県に抜けられないだけだと思っていたんです。
コグルミ谷出合までは行けると思っていました。

まさか、全面的に通行止めだなんて・・・。
下調べが甘かったとしか言いようがない。


通行止めバリケードをまえにしばし呆然とするも、
いったん近くの駐車場に引き返して、代替案を練ります。

とりあえずコグルミ谷からの入山は無理。
なんとかほかの道から御池岳に行けないだろうか。

山と高原地図では、山口から荷ヶ岳まで登る道がありましたが
これは点線ルートなので、行けるかどうかわからない。

それならば、西藤原からお隣の藤原岳に登ってみよう。
あわよくば超高速で登ることができて、稜線伝いに御池岳まで行けるかもしれない。ダメなら藤原岳のみで下りてこよう。

と、藤原岳に登る方針に決定したのが6時前でした。


■西藤原〜藤原岳

気を取り直して、西藤原から登山スタート。
6時前だったというのに、もうかなりの先客でした。

新緑の中を順調に登っていきますが、六合目を過ぎて針葉樹林帯に
入ったあたりから、風が大分強くなってきました。

八合目ではカタクリの花を発見。
花を生で見たのは初めてなので、感激でした。
葉だけになったやつは奥多摩で何度か見たことありましたけども。
まさかホームから遠く離れた三重県で初対面することになろうとは。

八合目からは花の名所とのことですが、季節外れだったようで
カタクリは葉ばかり、フクジュソウは大きく生長していて花はほぼ終わりでした。

藤原山荘まで登ると、特徴的なカルスト地形の風景が迎えてくれました。
まずは藤原岳の山頂を目指すことにします。


■藤原岳〜西藤原

藤原岳の山頂を制覇したのち、藤原山荘へ戻ってきました。
御池岳のテーブルランドを一目見たいとは思うのだけれど、往復だけで
5時間かかりそうなので、時間的に厳しそう。
テーブルランドに行ったら周囲を散策したいし・・・。

今回は縁が無かったのかなと思い、ここで西藤原へ下山することにしました。

軽く傷心でしたが、帰りにカタクリの花の見事に開いた個体を見ることができて
ちょっと心も癒されました。

下山してみたら、なんとまだ11時半前。
時間もあるので、ロープウェイで山頂近くまで行ける御在所岳に行ってみることにしました。


■御在所岳にて

湯の山温泉まで南下し、御在所ロープウェイへ。
登山装備でロープウェイに乗るのはちょっと気が引ける。
とはいえさすがに今から御在所に歩いて登る気力はちょっとありませんでした。

このロープウェイはとても高度感があって、楽しめました。

でも山頂に着いてしまうとなんだかテンションが下がりました。
やっぱり山頂までは歩いてこないとだめだなぁと実感。

悶々とした気持ちでロープウェイで戻り、湯の山温泉で温泉に立ち寄って帰路につきました。


■おわりに

あたりまえなんですが、やっぱり山は歩いて登らないとテンションあがらないですね。
ようやく私も山ノボラーになってきたということでしょうか。
ということで、御池岳だけではなく御在所岳も宿題として取っておきましょう。

テーブルランド行きたかったなぁ・・・


↓久しぶりにカウント増えた。

======================================================
ヤマレコ 34記録
3000m峰 1/21
日本百高峰 4/100
日本百名山 11/100
日本二百名山 12/200
日本三百名山 17/300(+1)
一等三角点百名山 6/100
都道府県最高峰 4/47

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1099人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら