ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2914663
全員に公開
ハイキング
東海

両親と行く納古山

2021年02月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
S_Isam その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
5.7km
登り
458m
下り
457m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:44
合計
3:40
12:25
12:26
73
13:39
14:23
59
15:21
15:22
17
15:38
15:39
5
15:44
ゴール地点
天候 暖かい晴れ
でも少し風つよし
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中級ルート登山口付近は駐車スペースがあまりありません。僕も路駐しました。
コース状況/
危険箇所等
中級ルートから初級ルートを周回
中級ルートは、中盤以降岩場が連続します。
初級ルートは、林道、緩やかな沢沿い、緩やかな尾根が登山道です。
山慣れない方や小さなお子さん連れは初級ルートが良いですが、個人的には中級ルート登り、初級ルート下山がお勧めです。
中級ルートから登ります。しばらくは緩やかな沢沿いの道。結構な人数とすれ違いびっくり!みんな山好きなんですね。
2021年02月11日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/11 12:17
中級ルートから登ります。しばらくは緩やかな沢沿いの道。結構な人数とすれ違いびっくり!みんな山好きなんですね。
水場です。冬ですが、水量はしっかりしていました。
2021年02月11日 12:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/11 12:25
水場です。冬ですが、水量はしっかりしていました。
こんな岩場が続く中級ルート
ちなみに岩場の岩はチャートと言う、恐竜時代に深海で堆積した岩石です。この辺の山はほとんどこの岩からできてます。
2021年02月11日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/11 12:45
こんな岩場が続く中級ルート
ちなみに岩場の岩はチャートと言う、恐竜時代に深海で堆積した岩石です。この辺の山はほとんどこの岩からできてます。
まだ頂上まで少しかかるのでお昼にします😊
母のお弁当が嬉しい😃チキンは高校生の頃の弁当から変わらない味😅
2021年02月11日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
6
2/11 12:56
まだ頂上まで少しかかるのでお昼にします😊
母のお弁当が嬉しい😃チキンは高校生の頃の弁当から変わらない味😅
第二展望台からの御嶽山!
前回の鳩吹山よりも近くなって、迫力があります。
2021年02月11日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/11 13:21
第二展望台からの御嶽山!
前回の鳩吹山よりも近くなって、迫力があります。
第一第二と展望台はチャートの岩場の上にあります。岩場の通過も両親は足取軽く、なかなかのバランスと健脚ぶりを発揮(^^)
2021年02月11日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2/11 13:22
第一第二と展望台はチャートの岩場の上にあります。岩場の通過も両親は足取軽く、なかなかのバランスと健脚ぶりを発揮(^^)
初級ルートと合流しました。頂上はもうすぐ。
父は前回よりとても軽快です。
2021年02月11日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/11 13:34
初級ルートと合流しました。頂上はもうすぐ。
父は前回よりとても軽快です。
頂上です。なんか素敵なキャラが迎えてくれました。ノコリンと呼ばれるようです。4代目みたい(゚∀゚)
2021年02月11日 14:07撮影 by  iPhone 7, Apple
5
2/11 14:07
頂上です。なんか素敵なキャラが迎えてくれました。ノコリンと呼ばれるようです。4代目みたい(゚∀゚)
頂上の展望版、360度の大展望
いや〜この展望はなかなかですよ!
頂上はベンチが何個もあり、ゆっくりくつろげる素敵な頂上でした😊
2021年02月11日 14:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/11 14:07
頂上の展望版、360度の大展望
いや〜この展望はなかなかですよ!
頂上はベンチが何個もあり、ゆっくりくつろげる素敵な頂上でした😊
なんといっても御嶽山!
今日は噴煙なし!
右は小秀山辺りでしょうか?
2021年02月11日 14:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/11 14:01
なんといっても御嶽山!
今日は噴煙なし!
右は小秀山辺りでしょうか?
父の故郷の山、恵那山!
2021年02月11日 13:51撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/11 13:51
父の故郷の山、恵那山!
中央アルプスの連なり!
2021年02月11日 14:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/11 14:15
中央アルプスの連なり!
中央アルプスをアップ
まずは木曽駒、中岳、宝剣岳、右に三ノ沢岳
前衛峰は奥三界山みたいです。
2021年02月11日 13:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/11 13:54
中央アルプスをアップ
まずは木曽駒、中岳、宝剣岳、右に三ノ沢岳
前衛峰は奥三界山みたいです。
続く熊沢岳を中心にした主稜線
本当はあそこに居たかった笑
2021年02月11日 13:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/11 13:55
続く熊沢岳を中心にした主稜線
本当はあそこに居たかった笑
左から空木岳、南駒ヶ岳、仙崖嶺、越百山
父と中二で山デビューした山々!
2021年02月11日 13:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/11 13:55
左から空木岳、南駒ヶ岳、仙崖嶺、越百山
父と中二で山デビューした山々!
南アルプスも見える!
左は塩見岳、右は上河内岳?
2021年02月11日 13:51撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/11 13:51
南アルプスも見える!
左は塩見岳、右は上河内岳?
続く南アルプスは
左に悪沢荒川、右に盟主赤石岳!
こちらは雪がかなり少なそう。
2021年02月11日 13:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/11 13:52
続く南アルプスは
左に悪沢荒川、右に盟主赤石岳!
こちらは雪がかなり少なそう。
美濃加茂市方面
手前の川は飛騨川で美濃加茂で木曽川に合流
右の山は先月登った鳩吹山かな?
2021年02月11日 13:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/11 13:58
美濃加茂市方面
手前の川は飛騨川で美濃加茂で木曽川に合流
右の山は先月登った鳩吹山かな?
中央奥に槍ヶ岳近辺が見えているはず。
でも春霞でよくわからん。
2021年02月11日 14:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/11 14:06
中央奥に槍ヶ岳近辺が見えているはず。
でも春霞でよくわからん。
平家岳と滝波山みたいです。
2021年02月11日 14:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/11 14:10
平家岳と滝波山みたいです。
右に白山、左に別山
こちら方面は少し霞みが強いかな。
2021年02月11日 14:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/11 14:10
右に白山、左に別山
こちら方面は少し霞みが強いかな。
白くたおやかな乗鞍岳
2021年02月11日 14:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/11 14:18
白くたおやかな乗鞍岳
下山は初級ルートで
緩やかな尾根道
2021年02月11日 14:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2/11 14:44
下山は初級ルートで
緩やかな尾根道
やがて沢沿いの道に変化
2021年02月11日 15:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/11 15:08
やがて沢沿いの道に変化
杉の木が並ぶ林道に出ました。
2021年02月11日 15:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2/11 15:18
杉の木が並ぶ林道に出ました。
林道沿いはチャートではなく、砂岩と泥岩の互層。
2021年02月11日 15:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/11 15:19
林道沿いはチャートではなく、砂岩と泥岩の互層。
初級ルート入り口
初級ルートは確かに楽だけど、林道歩きが長く
、中級ルートの方が面白いかも。
2021年02月11日 15:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/11 15:22
初級ルート入り口
初級ルートは確かに楽だけど、林道歩きが長く
、中級ルートの方が面白いかも。
初級中級ルートの分岐まで降ってきました。お疲れ様でした😊
2021年02月11日 15:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/11 15:37
初級中級ルートの分岐まで降ってきました。お疲れ様でした😊

感想

本当は11日12日で、檜尾岳(中央アルプス)か赤岳に行こうかと天気図と睨めっこしてましたが、緊急事態宣言が解除されず泣く泣く諦めました。
そこで急遽両親と近郊の低山に変更!先月の鳩吹山に続く第二弾は、岐阜県川辺町の納古山(のこやま)。ヤマレコのレコでとにかく展望が凄いようなので決定です。
期待に違わない展望で大満足。登山道も初級中級とルートが豊富で、色々な方に楽しんでいただける名山だと認識しました😊
そして、両親は岩場の続く中級ルートでも快調でした。まだまだ元気なことが分かり、一安心😃

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
中級コース〜納古山〜初級コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
納古山(中級・塩の道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら