ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2921360
全員に公開
ハイキング
甲信越

7歳児とゆく急なのに登りやすくて絶景もある太刀岡山

2021年02月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 シューP その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:43
距離
4.9km
登り
486m
下り
481m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:49
休憩
0:54
合計
3:43
12:00
12:02
48
12:50
12:54
18
13:12
14:00
17
太刀岡山北峰
14:17
14:17
46
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道「甲府昭和」インターから太刀岡山登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
道自体は整備完璧
でも急斜面を登っていくので間違うと転げ落ちる
その他周辺情報 ・たまご村敷島店
すぐそばの「黒富士農場」の直営店。
新鮮なたまごとそれを使ったスイーツの数々がじつに美味
太刀岡山登山口駐車場からスタート
この日も満車でした
2021年02月13日 11:20撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 11:20
太刀岡山登山口駐車場からスタート
この日も満車でした
これに登るのか
(しかしこれはハサミ岩だった)
2021年02月13日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 11:21
これに登るのか
(しかしこれはハサミ岩だった)
ここから入るよ
2021年02月13日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 11:22
ここから入るよ
民家わきから登山道へ
2021年02月13日 11:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 11:25
民家わきから登山道へ
ゲートを開けて入ります
2021年02月13日 11:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 11:27
ゲートを開けて入ります
すぐジグザグの急登
2021年02月13日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 11:33
すぐジグザグの急登
でもなぜか歩きやすい
息子も今日は元気
2021年02月13日 11:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 11:42
でもなぜか歩きやすい
息子も今日は元気
まずは岩に到着
江戸時代に彫られた仏様?もいた
2021年02月13日 11:52撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 11:52
まずは岩に到着
江戸時代に彫られた仏様?もいた
トラバース気味に進む
ここだけ岩のうえを通る
2021年02月13日 11:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 11:55
トラバース気味に進む
ここだけ岩のうえを通る
お空が見えたよ
2021年02月13日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 11:58
お空が見えたよ
ハサミ岩でした
2021年02月13日 12:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 12:00
ハサミ岩でした
曲岳、今日もまたいい曲がりっぷり  
2021年02月13日 12:02撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 12:02
曲岳、今日もまたいい曲がりっぷり  
茅ヶ岳
2021年02月13日 12:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 12:10
茅ヶ岳
こらこら! どこ登ってんの!
2021年02月13日 12:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 12:11
こらこら! どこ登ってんの!
景色がいいのでこの岩でひとやすみ
落ちないでね
2021年02月13日 12:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 12:23
景色がいいのでこの岩でひとやすみ
落ちないでね
またしても急坂のジグザグ
うしろにコケたら危ないな
2021年02月13日 12:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 12:29
またしても急坂のジグザグ
うしろにコケたら危ないな
空が見えてきた
頂上まであと少し
2021年02月13日 12:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 12:35
空が見えてきた
頂上まであと少し
ヤママユをゲット
2021年02月13日 12:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 12:39
ヤママユをゲット
ついでウスタビガをゲット
2021年02月13日 12:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 12:41
ついでウスタビガをゲット
さくらんぼもゲット
2021年02月13日 12:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 12:48
さくらんぼもゲット
あれ
ついた?
2021年02月13日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 12:50
あれ
ついた?
山頂だったらしい!
とりあえずポーズ
2021年02月13日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/13 12:50
山頂だったらしい!
とりあえずポーズ
富士山も見えるよ
絶景ポイント
2021年02月13日 12:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 12:51
富士山も見えるよ
絶景ポイント
本日の富士山です
2021年02月13日 12:52撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 12:52
本日の富士山です
ほんとの頂上まで尾根を歩くよ
2021年02月13日 12:54撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 12:54
ほんとの頂上まで尾根を歩くよ
まつぼっくりには金と銀があるようだ
2021年02月13日 12:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 12:59
まつぼっくりには金と銀があるようだ
まつぼっくりさがし、、、
いや頂上目指そうよ!
2021年02月13日 13:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 13:04
まつぼっくりさがし、、、
いや頂上目指そうよ!
ヒトクチタケ発見
松が枯れると真っ先にやってくるやつ
ひとくちの穴から干し魚の香りを出します
2021年02月13日 13:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 13:06
ヒトクチタケ発見
松が枯れると真っ先にやってくるやつ
ひとくちの穴から干し魚の香りを出します
ウスタビガのまゆ
2021年02月13日 13:08撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 13:08
ウスタビガのまゆ
ここが山頂……
2021年02月13日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 13:12
ここが山頂……
のぼったよ! やったーーーー!
2021年02月13日 13:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 13:13
のぼったよ! やったーーーー!
今日は妻特製、豚生姜焼きおにぎらず
超食べる息子
2021年02月13日 13:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 13:21
今日は妻特製、豚生姜焼きおにぎらず
超食べる息子
カップ麺じゃなくフォー
これがまたうまいの
2021年02月13日 13:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 13:30
カップ麺じゃなくフォー
これがまたうまいの
反対方向に降りるよ、
って言ったか言わないかのうちにこれ
2021年02月13日 14:00撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 14:00
反対方向に降りるよ、
って言ったか言わないかのうちにこれ
コンスタントに速い
けっこうな斜度をこまめなジグザグで
2021年02月13日 14:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 14:05
コンスタントに速い
けっこうな斜度をこまめなジグザグで
まあ妻はこうなります
2021年02月13日 14:07撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 14:07
まあ妻はこうなります
ママもパパもおそいから
土遊びしてる
2021年02月13日 14:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 14:10
ママもパパもおそいから
土遊びしてる
越道峠におりるところで
道なき道をゆく
2021年02月13日 14:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 14:14
越道峠におりるところで
道なき道をゆく
反対側の岩にものぼる
2021年02月13日 14:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 14:15
反対側の岩にものぼる
黒富士はここから登ったね
2021年02月13日 14:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 14:16
黒富士はここから登ったね
ほぼ林道、でも速い
2021年02月13日 14:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 14:16
ほぼ林道、でも速い
あれが前登った鬼頬山だね
2021年02月13日 14:20撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 14:20
あれが前登った鬼頬山だね
雄大な景色のなかを走る
2021年02月13日 14:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 14:28
雄大な景色のなかを走る
おうまさん発見!
2021年02月13日 14:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 14:32
おうまさん発見!
なかよくいこうね
2021年02月13日 14:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 14:33
なかよくいこうね
林のなかの道をゆく
2021年02月13日 14:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 14:43
林のなかの道をゆく
すごく立ち入ってほしくない感じ
2021年02月13日 14:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 14:45
すごく立ち入ってほしくない感じ
ふとい道に出たね
2021年02月13日 14:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 14:45
ふとい道に出たね
ススキの穂をゲット
2021年02月13日 14:48撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 14:48
ススキの穂をゲット
走るぜ!
2021年02月13日 14:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 14:52
走るぜ!
あれに見えるはハサミ岩
2021年02月13日 14:55撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 14:55
あれに見えるはハサミ岩
帰ってきたー
おつかれさま
2021年02月13日 15:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 15:03
帰ってきたー
おつかれさま
※ヤマレコの地図ではオレンジの軌跡が破線を大きく外れてて大丈夫かって思うけど、軌跡のほうにきちんとした舗装道路があるので安心。むしろ破線は廃道または立ち入り禁止。
※ヤマレコの地図ではオレンジの軌跡が破線を大きく外れてて大丈夫かって思うけど、軌跡のほうにきちんとした舗装道路があるので安心。むしろ破線は廃道または立ち入り禁止。

感想

さーて今週のおやま選びは……

このところ低めのところが続いたので、少しは骨のあるところがいいね。でもケガするようなところは避けないと。

ということで、以前登った黒富士のおとなり、太刀岡山をチョイス。

ここは茅ヶ岳の東奥、山梨百名山が曲岳・黒富士・太刀岡山と3つ並んでいるところ。一筆書きで一気に巡っちゃうハイカーさんが多いようだけれど、前回黒富士で我々には無理だと悟っていた。

セットは無理でも、ひとつずつにするとどれも手頃だ。曲岳から全開スルーした枡形山を目指すコースと、太刀岡山を登っておりるコース。到着時間が少し遅くなったから、手前にある後者を選んだ。見た目特徴ありすぎで遠くからすぐわから曲岳、これもいつか行こう。

太刀岡山登山口駐車場に車をとめる。ほぼ満車である。ここは黒富士のときに通過したがその時も満車だった。人気だね太刀岡くん!

駐車場からすぐ入り口、大きな水車を備えた廃屋があった。そこから少し車道を登り、民家脇から山に入る。

太刀岡山、ふもとから見ると見事にとんがっている。こりゃ急斜面だなー、と覚悟を決める。前回、黒富士の前に鬼頬山に登ったが、文字通り鬼みたいな急坂だった。

ゲートを開けて、すぐジグザグ道が始まる。急斜面を九十九折で登っていくのだが、これがなぜか登りやすい。あまり疲れが襲ってこない。

このところグダグダだった息子さんもこの日は好調。おもしろスイーツをいろいろ考えて笑いながら登っていく。木の切り株でできている「バウム食えーへん」、古い素材でつくる「ジジロア」など見事にろくでもない。最近あんまり進まなかったのはつまんなかったから?

やがて壁のような巨大な岩に到着。ハサミ岩かと思ったらどうやら違うらしい。ほこらがあり、江戸時代に彫り込まれたらしい仏?も。

ここからルートは向きを変え、同じ高さのトラバースとなる。岩を乗り越えるポイントがあり、妻が「ケガするから岩はやめろって言っただろうが」と怒っていた。妻は岩が好きではないようだ。

少し高度を上げ、尾根に乗るとそこにあるのがハサミ岩。近くからだとどこがハサミなのかわからない、縦にささった巨岩である。

ここからルートへ再び山頂に向かう。だんだん、近くの曲岳や向かい側の茅ヶ岳が見えるようになってきた。

まっぷたつに割れたとうふのような巨岩を発見、と思ったらもう息子は上にいた。うわー怖い、じっとしててくれ!

この岩の上で、まわりの山々を眺めながらおな茶とお菓子で休憩。息子のテンションが高く、ズリ落ちないか心配なままである。

道はまた急斜面のジグザグに。ここでまず妻がヤママユを発見。ついで息子もウスタビガのまゆをゲット。冬の山の宝物といえばやはりこれだ。

さて空が広くなったぞ、そろそろ三角点に到着するかな……よし、到着。ってあれ、山梨百名山の標柱があるじゃないの。よく見たらヤマレコのマップでもここが頂上の扱い。わ、わーい太刀岡山に登ったよ! 他の地図だと「三角点」だったり「刀岡」だったりするんだけど……

ここは思ったより眺望がいい。雲からあたまを出したかわいい富士山が見える。お写真をとってひと息ついたら、本当の山頂に向かおう!

つまるところこの山は双耳峰なのだ。もうひとつのほうが標高が上なのでそっちを山頂としている地図があるということ。

もうひとつの頂上への道はやはりゆるやかな下り坂、ついでゆるやかな登り坂。松がたくさん生えていて、道がまつぼっくりだらけ。今シーズンはまつぼっくりが豊作のようだ。息子、厳選しながらいいまつぼっくりを集めだす。裏をみると、金色と銀色のものがある。これは面白い発見だ。

ゆるやかなのぼりが終わって、平らな林についた。んー……、頂上だなこれ! どこにも! 何にも! 書いてないけどこれ頂上! やったー太刀岡山に登ったよ! ここ何にも見えないけど!

「刀岡」「三角点」はたまた「南峰」と呼ばれるあっちの頂上のほうがずっと景色がいい。でもピクニックの場所としてはこんな林のなかも悪くない。

今日のおにぎりは、妻の手になる豚生姜焼きおにぎらず。最近、具の多い肉系のおにぎりを作るなら、おにぎらずに仕上げるほうがずっと便利なのだということを学んだ。

そして今日のあったかヌードルは全員フォー。カップヌードルよりほんの少しヘルシーな気がするのと、おにぎりのあとでもいただけるあっさり感があるのでとてもよい。

コーヒーを飲んで、さあ出発。ここで折り返してまたさっきの急斜面をおりるのはちょっとやだね。逆側を見ると、黒富士農場がすぐ下にある。ゆるやかな坂になっているようだ。こっちにしよう。

頂上直下は、トンガリ山ゆえけっこう急。小刻みなジグザグでおりてゆく。このタイプの道は妻が苦手としており後ろからミギャーという声が何度かした。がんばってほしい。いっぽう息子は非常に得意なのでさっさと駆けおりてしまった。

短めの急坂をくだりきると、道はほぼ平らに。やがて黒富士のときに通った越道峠に到着。

この峠は岩の尾根を1メートルほどくり抜いて道をつけているので、この道には尾根の横からおりるようになっている。しかしバリルート好きの息子はまっすぐおりたがり、止めてもきかない。しかたないのでとうちゃんもおつきあいしてガケをおりた。

そして即、反対側の岩にとりつく息子。ひょいひょい登って、横の階段から凱旋してきた。

ここからゆるやかにくだる林道を歩いてゆく。妻はこんなところきたっけ、というのでとんがった鬼頬山を見せると納得した。息子はダッシュして待つを繰り返している。前ここに来たときはぐったりしてたんだけど。

伐採地を通り抜けると、林道が終わり黒富士農場のなかに出た。ここをそのまま行くと平見城のほうに行くが、左にくだってゆく。ポニーがいたので息子はすかさずご挨拶。

アスファルトのゆるい坂をおりていく。農場の施設がとぎれて林に入る。そのあたりで、ヤマレコの地図にない道を行くことになる。

地図上ではまっすぐに破線がひかれているところ、オレンジのGPSトレースは道の書いていないところを通り大きく迂回している。黒富士の牧場を勝手に進んでるのか?と思ったが、実際には破線は廃道でありオレンジのとおりに舗装道がつけられていた。

やがて少し太い道に合流、キャンプ場をぬけて太刀岡山登山口駐車場に戻ってきた。はさみ岩は下から見るとたしかにハサミだった。

太刀岡→鬼頬山→黒富士はかなりヘビーだけど、太刀岡山単独で周回するこのコースは本格感もあるのにお手軽でオススメである。そして10キロ街に出れば黒富士農場直営「たまご村」でシュークリームやシフォンケーキが買えることも忘れちゃいけない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら