記録ID: 2921686
全員に公開
ハイキング
関東
荒川の土手を南下
2021年02月13日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 1m
- 下り
- 5m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
横切る道路に邪魔をされて土手の上だけを歩いての一直線南下はできず。所どころで土手を下って河川敷もしくは土手外側のアンダーパス的な通路を通る必要あり。 |
その他周辺情報 | 行先は東京都内になるので、疲れて中断しても最寄りの駅が近く、すぐ電車で帰宅できるため登山と違って事前のエスケープルートなどの想定が不要なのが楽チン。 |
写真
スマホの電池が危険水域のためモバイルバッテリーを準備もケーブル忘れた!!近くにあった島忠に移動してケーブル購入。その際に見つけたガチャが謎すぎたので撮影。なんだよ、のたうつカナブンって…。
撮影機器:
感想
コロナ禍で思うように登山に行けてない=体重が…。ということで突発的に一人歩こうゼ大会を開催。荒川の土手を南下したらどこまで行けるのか。一度やってみたかったけど、とはいえ面倒臭さが先にたって、本当は今日AM6時にスタートしたかったのだが、朝寒いし、起きたくないし、今日でなくてもいいじゃん?とスルー決め込んだはずだったものの、やるって決めてたんだからやっぱりやろうと思い直して準備、現地移動で大幅遅れの11時スタート。まあ思ってた以上には楽しかったけど、登山ほど面白かったかといえばそうでもなく、もう一回やりたいかといえば悩むところだが、早朝からきっちりスタートしてればコレ東京湾まで行けたのではないか?という後悔もあり、もう一回ぐらいは東京湾目指してやってみてもいいかなという、なんとも中途半端な散歩となりました。PM4時頃になると流石に冬季、明るいけど明らかに太陽が傾いてもうすぐ暗くなるよのサインが出てたので、北千住に到着をキリとして本日はここで終了。ちょうどいいやと駅前にある「千住の永見」で一杯ひっかけて(オイ減量どうなった!?)電車で帰宅。ナマ中(゜д゜)ウマー。ということでお疲れ様でした。さて次はもう一回南下するか、逆に北上してみる、悩む。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する