記録ID: 292331
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
編笠山 富士見高原ゴルフコースからピストン
2013年04月29日(月) [日帰り]


- GPS
- 07:00
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,325m
- 下り
- 1,325m
コースタイム
5:55 駐車場→6:15 登山口→6:30 五叉路分岐→6:35 盃流し→8:15 シャクナゲ庭園→9:00 編笠山山頂→9:45 山頂出発→:10:00 青年小屋(昼食・コーヒータイム)→10:50 青年小屋出発→11:15 編笠山山頂→11:30 山頂出発→13:15 登山口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ロンT、短パン、サポートタイツの軽装でも、山頂以外は全く寒さを感じない程の好日山行だった! ただ、「2000mから頂上すぐ下の岩場まで」と「山頂から青年小屋まで」は凍結、積雪により簡易アイゼンでの歩行は非常に困難だった。 体力と時間には十分余裕があったが、青年小屋から権現岳を目指すのは残念だが断念した。(そのぶん、山頂や小屋ではのんびりした。) 下山後は道の駅に併設された「延命の湯」でリフレッシュ! |
写真
撮影機器:
感想
これまではmixiで日記や山行記録を作成していたが、今回初めてヤマレコで自分の記録を作成してみた。
専門のサイトだけあってフォーマットもあり、ルート表示もでき、写真のアップロードも早いし、いうことなし!
今後もこのサイトで記録していこうと思う。
ちなみに日記に絵文字などは使えるのだろうか…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人
編笠山の快晴の時に登れたんですね!
展望もよかったみたいでよかったです。
あまりの好天のため、また、愛知からの遠征ということもあって「権現岳までいきたい!」との衝動に常にかられていました。
が、装備の関係、道の状態から断念。
改めておじゃまいたします。
このたびは、貴重な情報の提供をありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する