ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2927201
全員に公開
講習/トレーニング
六甲・摩耶・有馬

20210214-人が少ない市街地散歩-芦屋-夙川

2021年02月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:05
距離
12.5km
登り
20m
下り
2m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:44
休憩
0:22
合計
2:06
14:30
7
国道地蔵尊
14:37
14:38
11
赤鳥居交差点
14:49
14:49
3
芦屋川/業平橋
14:52
14:52
4
西国街道分岐
14:56
14:56
5
交通安全地蔵尊
15:01
15:04
6
打出天神社
15:10
15:16
3
金津山古墳
15:19
15:20
9
楠公園/大楠公戦跡
15:29
15:29
4
夙川橋
15:33
15:43
3
片鉾公園
15:46
15:46
14
16:00
16:01
12
阿保親王塚古墳
16:13
16:13
10
芦屋川
16:23
16:23
13
16:36
本山第一小学校南交差点
午後の用事の合間の散歩で、今日は、芦屋から夙川の史蹟をいくつかまわってみることにしました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス 徒歩
コース状況/
危険箇所等
夙川公園以外、すべて市街地の街路です。
今日も国道地蔵尊から記録をつけ始めました。
2021年02月14日 14:30撮影 by  H8296, Sony
5
2/14 14:30
今日も国道地蔵尊から記録をつけ始めました。
国道2号線は、このあたりでは旧西国街道に一致しています。東進して要玄寺川橋に来ました。
2021年02月14日 14:33撮影 by  H8296, Sony
4
2/14 14:33
国道2号線は、このあたりでは旧西国街道に一致しています。東進して要玄寺川橋に来ました。
魚屋道との交差点、赤鳥居交差点に来ました。森稲荷社従是三町の石標(1 町 = 109.09m)。
2021年02月14日 14:38撮影 by  H8296, Sony
4
2/14 14:38
魚屋道との交差点、赤鳥居交差点に来ました。森稲荷社従是三町の石標(1 町 = 109.09m)。
芦屋川にかかる業平橋(なりひらばし)に来ました。大正十四年十二月架とあります。正面は芦屋川左岸側の奥山です。

国土交通省近畿地方整備局六甲砂防事務所 芦屋川物語
https://www-1.kkr.mlit.go.jp/rokko/rokko/study/ashiya/ash-b.pdf
2021年02月14日 14:49撮影 by  H8296, Sony
6
2/14 14:49
芦屋川にかかる業平橋(なりひらばし)に来ました。大正十四年十二月架とあります。正面は芦屋川左岸側の奥山です。

国土交通省近畿地方整備局六甲砂防事務所 芦屋川物語
https://www-1.kkr.mlit.go.jp/rokko/rokko/study/ashiya/ash-b.pdf
土木學會選奨土木遺産のプレート。

意匠的に優れ、昔の面影を保ちながら時代に応じた改修を加え現在に至る貴重な土木遺産ということで、2018年に選奨されたということです。
https://committees.jsce.or.jp/heritage/node/1025
選奨土木遺産とは
https://committees.jsce.or.jp/doboku_isan/
2021年02月14日 14:49撮影 by  H8296, Sony
6
2/14 14:49
土木學會選奨土木遺産のプレート。

意匠的に優れ、昔の面影を保ちながら時代に応じた改修を加え現在に至る貴重な土木遺産ということで、2018年に選奨されたということです。
https://committees.jsce.or.jp/heritage/node/1025
選奨土木遺産とは
https://committees.jsce.or.jp/doboku_isan/
国道2号線の南(写真右前方)へ旧西国街道が分かれていきます。今日は、このまま東進、途中の史跡を訪ねることにします。
2021年02月14日 14:52撮影 by  H8296, Sony
4
2/14 14:52
国道2号線の南(写真右前方)へ旧西国街道が分かれていきます。今日は、このまま東進、途中の史跡を訪ねることにします。
交通安全地蔵尊

神戸・昼から散歩 さん 二つの国道地蔵尊 2019-09-18
https://hirukarasanpo.blog.fc2.com/blog-entry-2755.html
2021年02月14日 14:56撮影 by  H8296, Sony
5
2/14 14:56
交通安全地蔵尊

神戸・昼から散歩 さん 二つの国道地蔵尊 2019-09-18
https://hirukarasanpo.blog.fc2.com/blog-entry-2755.html
宮川にかかる打出橋に来ました。大正十五年三月架。

工房日誌 さん 打出橋附近 2015-08-25 12:06
https://kentyear.exblog.jp/24823302/
芦屋市 橋梁位置図(芦屋市管理の橋梁のみ)
https://www.city.ashiya.lg.jp/douro/documents/4keikaku_8-3.pdf
2021年02月14日 14:57撮影 by  H8296, Sony
3
2/14 14:57
宮川にかかる打出橋に来ました。大正十五年三月架。

工房日誌 さん 打出橋附近 2015-08-25 12:06
https://kentyear.exblog.jp/24823302/
芦屋市 橋梁位置図(芦屋市管理の橋梁のみ)
https://www.city.ashiya.lg.jp/douro/documents/4keikaku_8-3.pdf
打出一番通の石標。お地蔵さんということです。

ちょっとぶらぶら さん 芦屋の道標〜その1 2018.10.30
http://chottoburabura.blog.fc2.com/blog-entry-188.html
2021年02月14日 14:58撮影 by  H8296, Sony
5
2/14 14:58
打出一番通の石標。お地蔵さんということです。

ちょっとぶらぶら さん 芦屋の道標〜その1 2018.10.30
http://chottoburabura.blog.fc2.com/blog-entry-188.html
国道 2 号線から少し南へ入って、打出天神社に来ました。
2021年02月14日 15:01撮影 by  H8296, Sony
5
2/14 15:01
国道 2 号線から少し南へ入って、打出天神社に来ました。
打出天神社のいわれ。創建年不詳、菅原道真公を祀っています。
2021年02月14日 15:01撮影 by  H8296, Sony
4
2/14 15:01
打出天神社のいわれ。創建年不詳、菅原道真公を祀っています。
この打出の地には、打出の小槌の伝説があります。
2021年02月14日 15:03撮影 by  H8296, Sony
5
2/14 15:03
この打出の地には、打出の小槌の伝説があります。
打出天神社本殿
2021年02月14日 15:03撮影 by  H8296, Sony
5
2/14 15:03
打出天神社本殿
打出天神社の南に金津山(かなつやま)古墳。これは南側、阪神電車打出駅のすぐ北の通りから撮影。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%B4%A5%E5%B1%B1%E5%8F%A4%E5%A2%B3
https://www.gensetsu.com/100410kanatsuyama/doc1.htm
マイケルのここは芦屋の打出 さん
http://www.trans-usa.com/ashiya/koganeduka.html
http://www.trans-usa.com/ashiya/koganeduka2.html
2021年02月14日 15:12撮影 by  H8296, Sony
5
2/14 15:12
打出天神社の南に金津山(かなつやま)古墳。これは南側、阪神電車打出駅のすぐ北の通りから撮影。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%B4%A5%E5%B1%B1%E5%8F%A4%E5%A2%B3
https://www.gensetsu.com/100410kanatsuyama/doc1.htm
マイケルのここは芦屋の打出 さん
http://www.trans-usa.com/ashiya/koganeduka.html
http://www.trans-usa.com/ashiya/koganeduka2.html
北側から。この高い段の通路でアクセスするようです。
2021年02月14日 15:15撮影 by  H8296, Sony
4
2/14 15:15
北側から。この高い段の通路でアクセスするようです。
前方後円墳の後円部分が残っているということです。
2021年02月14日 15:15撮影 by  H8296, Sony
7
2/14 15:15
前方後円墳の後円部分が残っているということです。
金津山古墳の説明板。
2021年02月14日 15:15撮影 by  H8296, Sony
5
2/14 15:15
金津山古墳の説明板。
国道 2 号線を北側に渡ったところに楠公園と大楠公戦跡の石碑。
2021年02月14日 15:19撮影 by  H8296, Sony
6
2/14 15:19
国道 2 号線を北側に渡ったところに楠公園と大楠公戦跡の石碑。
古い説明板、大楠公戦跡略記。
2021年02月14日 15:19撮影 by  H8296, Sony
7
2/14 15:19
古い説明板、大楠公戦跡略記。
新しい説明板
2021年02月14日 15:19撮影 by  H8296, Sony
6
2/14 15:19
新しい説明板
この石碑を建立した斎藤幾太翁の像(胸像だった)の台座。像は太平洋戦争の際に供出されて、現存しないということです。

https://www.lics-saas.nexs-service.jp/ashiya/feature/data/bun6-18.pdf
https://gururinkansai.com/dainankousenseki.html
http://www.trans-usa.com/ashiya/dainankou.html
2021年02月14日 15:20撮影 by  H8296, Sony
4
2/14 15:20
この石碑を建立した斎藤幾太翁の像(胸像だった)の台座。像は太平洋戦争の際に供出されて、現存しないということです。

https://www.lics-saas.nexs-service.jp/ashiya/feature/data/bun6-18.pdf
https://gururinkansai.com/dainankousenseki.html
http://www.trans-usa.com/ashiya/dainankou.html
夙川橋に来ました。
2021年02月14日 15:29撮影 by  H8296, Sony
4
2/14 15:29
夙川橋に来ました。
夙川の上流方向。
2021年02月14日 15:29撮影 by  H8296, Sony
5
2/14 15:29
夙川の上流方向。
夙川公園 花の広場
2021年02月14日 15:30撮影 by  H8296, Sony
4
2/14 15:30
夙川公園 花の広場
夙川公園の右岸側で JR 神戸線の手前、日切地蔵尊に来ました。
日限地蔵または日切地蔵(ひぎりじぞう)は、日を限って祈願すると願いが叶えられるといわれ、日本各地に存在する地蔵菩薩ということです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%99%90%E5%9C%B0%E8%94%B5
2021年02月14日 15:31撮影 by  H8296, Sony
4
2/14 15:31
夙川公園の右岸側で JR 神戸線の手前、日切地蔵尊に来ました。
日限地蔵または日切地蔵(ひぎりじぞう)は、日を限って祈願すると願いが叶えられるといわれ、日本各地に存在する地蔵菩薩ということです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%99%90%E5%9C%B0%E8%94%B5
夙川の鷺と鴨。
2021年02月14日 15:33撮影 by  H8296, Sony
5
2/14 15:33
夙川の鷺と鴨。
鷺と鴨がいました。ここでチョコパンのおやつ休憩をし、水 100ml を消費しました。
2021年02月14日 15:37撮影 by  H8296, Sony
3
2/14 15:37
鷺と鴨がいました。ここでチョコパンのおやつ休憩をし、水 100ml を消費しました。
夙川公園右岸を上って、延命地蔵尊。
2021年02月14日 15:44撮影 by  H8296, Sony
4
2/14 15:44
夙川公園右岸を上って、延命地蔵尊。
延命地蔵尊の説明。
2021年02月14日 15:44撮影 by  H8296, Sony
3
2/14 15:44
延命地蔵尊の説明。
山手幹線へ出て、西へ帰ります。山裾の道らしい高低があります。
2021年02月14日 15:50撮影 by  H8296, Sony
4
2/14 15:50
山手幹線へ出て、西へ帰ります。山裾の道らしい高低があります。
山手幹線の北側、阿保親王塚古墳に来ました。3 日前の散歩で阪神電車打出駅の北の道端にある阿保親王廟の石碑を見たところです。

20210211-人が少ない市街地散歩-西国街道浜街道 (26/32)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2915513&pid=39674ade2326355e3f4c9a7f5bdf1f00
2021年02月14日 15:59撮影 by  H8296, Sony
6
2/14 15:59
山手幹線の北側、阿保親王塚古墳に来ました。3 日前の散歩で阪神電車打出駅の北の道端にある阿保親王廟の石碑を見たところです。

20210211-人が少ない市街地散歩-西国街道浜街道 (26/32)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2915513&pid=39674ade2326355e3f4c9a7f5bdf1f00
阿保親王塚古墳の説明板。
2021年02月14日 16:00撮影 by  H8296, Sony
5
2/14 16:00
阿保親王塚古墳の説明板。
芦屋川から芦屋奥山と六甲山地。新型コロナの自粛期間が明けたら行きましょう。
2021年02月14日 16:13撮影 by  H8296, Sony
6
2/14 16:13
芦屋川から芦屋奥山と六甲山地。新型コロナの自粛期間が明けたら行きましょう。
山手幹線で要玄寺の裏手を通りました。このあと本山第一小学校南の交差点まで記録しました。
2021年02月14日 16:31撮影 by  H8296, Sony
4
2/14 16:31
山手幹線で要玄寺の裏手を通りました。このあと本山第一小学校南の交差点まで記録しました。

装備

個人装備
ERGOSTARランニングマスク装用 Buffフェイスマスク携行 長袖ジップシャツ(HOOH 250) 半袖インナーTシャツ(ミズノブレスサーモ) ズボン(ランニング用ジャージスラックス) 靴下(安全靴作業用) 靴(Under Armour #1261507) ザック(Paladineer Sunature 28L) レインスーツ(サウスフィールド上) タオル ハンドタオル 帽子(作業用cap) 携帯型情報通信端末(スマホ) おやつ 飲料1L 水分以外1kg+健康保険証+山岳保険会員証

感想

今日は春の陽気、神戸の平地の最高気温は 18.8 度、歩けば暑く、風が吹けば涼しく、今日の服装(ブレスサーモの半袖インナーと鳳凰の薄手の長袖シャツ)でちょうどよい散歩日和でした。
普段の六甲登山の場合は、ボディタフネスの吸汗速乾の半袖インナーと長袖シャツでよいでしょう。

アメダス 神戸
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-63518.html

水分 1L を含む約 2kg の荷物で、夙川の片鉾公園でチョコパンのおやつをして、水 100ml を消費しました。

++++++++++

今日は確認し損ねたのですが、芦屋市打出、金津山古墳のすぐ西に打出小槌古墳(跡地)があるということです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%93%E5%87%BA%E5%B0%8F%E6%A7%8C%E5%8F%A4%E5%A2%B3
http://www.trans-usa.com/ashiya/k_kofun.html

+++++

参考

どこでも Walkin' さん 2010年11月26日 (金)
西国街道 (本街道・芦屋分岐探索)
2010年10月5日(火) 芦屋
http://walkin.way-nifty.com/walkin/2010/11/post-2d4c.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら