ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2944112
全員に公開
雪山ハイキング
東北

久渡寺山③ 沢の道→イヌワシの道→岩落山→カモシカ道の西尾根下山→久渡寺山→中尾根→編笠林道

2021年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
9.4km
登り
1,010m
下り
1,008m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
0:15
合計
6:17
9:23
9:24
6
9:36
9:37
8
11:58
12:02
135
14:17
14:20
76
15:35
15:36
2
15:37
ゴール地点
天候 曇、時々日差しも
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
久渡寺山登り3回目。今まで歩いていないルートを組み込んだ。イヌワシの道登り・カモシカの道下山・下の登山道からの久渡寺山・編笠林道への中尾根経由の下り。
久渡寺山③ 沢の道→イヌワシの道→岩落山→カモシカ道の西尾根下山→久渡寺山→中尾根→編笠林道
御神木〜久渡寺山山頂間の足跡のルートデータにトラブル発生
久渡寺に向かう車道から、久渡寺山は薄いガスの中。自転車道スタート地点手前から。
2021年02月21日 08:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 8:48
久渡寺に向かう車道から、久渡寺山は薄いガスの中。自転車道スタート地点手前から。
センター前を通過。
2021年02月21日 09:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 9:23
センター前を通過。
⛩No.1
2021年02月21日 09:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 9:24
⛩No.1
久渡寺への車道から久渡寺境内に向かう。今日はまだ山頂へ向かうトーレスはありません。
2021年02月21日 09:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 9:27
久渡寺への車道から久渡寺境内に向かう。今日はまだ山頂へ向かうトーレスはありません。
久渡寺本殿前を通過。
2021年02月21日 09:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 9:32
久渡寺本殿前を通過。
階段上から階段下を見下ろす。
2021年02月21日 09:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 9:33
階段上から階段下を見下ろす。
新しい案内板。本堂・観音堂 お守り 御朱印の案内もある。
2021年02月21日 09:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
2/21 9:34
新しい案内板。本堂・観音堂 お守り 御朱印の案内もある。
観音堂は、階段上の更に階段上ですね。さすが、津軽三十三ヶ寺巡礼一番札所。
2021年02月21日 09:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 9:34
観音堂は、階段上の更に階段上ですね。さすが、津軽三十三ヶ寺巡礼一番札所。
境内には色々なお堂や祠があります。寺なのに⛩も?。
2021年02月21日 09:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 9:36
境内には色々なお堂や祠があります。寺なのに⛩も?。
大きな白亜の観音像。制作者は村上文雄先生ですよ。芸術作品です。
2021年02月21日 09:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 9:38
大きな白亜の観音像。制作者は村上文雄先生ですよ。芸術作品です。
真新しい「 聖観音」の額。観音堂も額も輝いてる。
2021年02月21日 09:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 9:39
真新しい「 聖観音」の額。観音堂も額も輝いてる。
今日もアイドル観音 ミス久渡寺観音像にごあいさつ。
2021年02月21日 09:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 9:48
今日もアイドル観音 ミス久渡寺観音像にごあいさつ。
沢の道→イヌワシの道→岩落山の向かう。沢に降ります。
2021年02月21日 09:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 9:49
沢の道→イヌワシの道→岩落山の向かう。沢に降ります。
境内から岩落山までは、モーレスはありません。ガックリ。ラッセルで〜す。
2021年02月21日 09:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 9:50
境内から岩落山までは、モーレスはありません。ガックリ。ラッセルで〜す。
ラッセルで沢に向かう。
2021年02月21日 09:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 9:54
ラッセルで沢に向かう。
林道手前の沢渡り、こんな状況。装備が濡れるとこぶが付くから気を使う。
2021年02月21日 10:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 10:04
林道手前の沢渡り、こんな状況。装備が濡れるとこぶが付くから気を使う。
ここは、沢の道と林道の交差点。沢には砂防堰堤があります。
2021年02月21日 10:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 10:05
ここは、沢の道と林道の交差点。沢には砂防堰堤があります。
林道歩きです。薄いトーレスあり。
2021年02月21日 10:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 10:05
林道歩きです。薄いトーレスあり。
沢の道分岐点。林道奥がダム方面。ミス久渡寺観音像から17分経過。
2021年02月21日 10:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 10:06
沢の道分岐点。林道奥がダム方面。ミス久渡寺観音像から17分経過。
林道をイヌワシの道に向かう。トーレスを振り返る。
2021年02月21日 10:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 10:09
林道をイヌワシの道に向かう。トーレスを振り返る。
林道からイヌワシの道経由で岩落山山頂に向かう。1.3km 沢の道から5分経過
2021年02月21日 10:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 10:11
林道からイヌワシの道経由で岩落山山頂に向かう。1.3km 沢の道から5分経過
夏道の柵が顔を出している。目指す岩落山が画像上に。
2021年02月21日 10:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 10:31
夏道の柵が顔を出している。目指す岩落山が画像上に。
林道風で斜度はないのだが、雪が深く重い。
2021年02月21日 10:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
2/21 10:35
林道風で斜度はないのだが、雪が深く重い。
岩落山山頂0.7km 。半分くらいだ。斜度が緩い割にはキツイ。雪が深い。
2021年02月21日 10:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
2/21 10:46
岩落山山頂0.7km 。半分くらいだ。斜度が緩い割にはキツイ。雪が深い。
ルートを振り返る。
2021年02月21日 10:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 10:58
ルートを振り返る。
尾根にたどり着いた。雪質がガラリと変わる。岩落山が正面である。まだ先だ。
2021年02月21日 11:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 11:04
尾根にたどり着いた。雪質がガラリと変わる。岩落山が正面である。まだ先だ。
右隣りの尾根(ライオン岩へのルート)が近づいてきた。
2021年02月21日 11:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 11:07
右隣りの尾根(ライオン岩へのルート)が近づいてきた。
夏道の階段が出現してきた。尾根筋なので雪が薄い。が、斜度が増している。
2021年02月21日 11:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 11:13
夏道の階段が出現してきた。尾根筋なので雪が薄い。が、斜度が増している。
近場の久渡寺に向かう道路がはっきりの確認できる。
2021年02月21日 11:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 11:20
近場の久渡寺に向かう道路がはっきりの確認できる。
目標地点の岩落山山頂に到達だ。久渡寺への太陽の道トーレスもありません。(久渡寺に登ったら、ここ岩落山に向かったトーレスはあった)
2021年02月21日 11:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 11:29
目標地点の岩落山山頂に到達だ。久渡寺への太陽の道トーレスもありません。(久渡寺に登ったら、ここ岩落山に向かったトーレスはあった)
ライオン岩へのトーレスはありません。薄いもの際ありません。
2021年02月21日 11:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 11:29
ライオン岩へのトーレスはありません。薄いもの際ありません。
林道へ下山です。
2021年02月21日 11:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 11:29
林道へ下山です。
センター主催月例会の団体さんの下山した跡です。どれくらいの人数だろうかな? イヌワシの道70分経過。
2021年02月21日 11:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 11:30
センター主催月例会の団体さんの下山した跡です。どれくらいの人数だろうかな? イヌワシの道70分経過。
団体さんの登って来たトーレスを借用しての下山です。
2021年02月21日 11:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 11:32
団体さんの登って来たトーレスを借用しての下山です。
隣り尾根を団体さんが下山中です。賑やかな話声が聞こえます。カモシカの道(サバイバルの道)を下山中です。
2021年02月21日 11:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 11:45
隣り尾根を団体さんが下山中です。賑やかな話声が聞こえます。カモシカの道(サバイバルの道)を下山中です。
アップで。不鮮明だが。団体さんの登った尾根モーレスを下山中。ありがとうございました。
2021年02月21日 11:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 11:45
アップで。不鮮明だが。団体さんの登った尾根モーレスを下山中。ありがとうございました。
林道への出口です。下山ルートを振り返っる。
2021年02月21日 11:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 11:54
林道への出口です。下山ルートを振り返っる。
林道に出ました。山頂から24分経過。
2021年02月21日 11:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 11:54
林道に出ました。山頂から24分経過。
団体さんが下山中です。カモシカの道登山口の手前です。
2021年02月21日 11:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 11:57
団体さんが下山中です。カモシカの道登山口の手前です。
ここが、岩落山カモシカの道登山口標柱です。
2021年02月21日 12:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 12:02
ここが、岩落山カモシカの道登山口標柱です。
カモシカの道登山口。
2021年02月21日 12:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 12:02
カモシカの道登山口。
⛩No.2。ここから斜度が増す。エネルギーを補給。
2021年02月21日 12:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 12:12
⛩No.2。ここから斜度が増す。エネルギーを補給。
市内の展望。梵珠山はガスの中。
2021年02月21日 12:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 12:13
市内の展望。梵珠山はガスの中。
トーレスはこんな感じ。
2021年02月21日 12:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 12:25
トーレスはこんな感じ。
⛩を潜り、登って来た。⛩越しの展望も良い。
2021年02月21日 12:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 12:32
⛩を潜り、登って来た。⛩越しの展望も良い。
こんな感じの登山道を高度を上げていきます。実は、雪道の斜面歩きはキツイ。
2021年02月21日 12:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 12:54
こんな感じの登山道を高度を上げていきます。実は、雪道の斜面歩きはキツイ。
沢渡りの地点近くですが、前方の雪面が大きく崩れている。雪崩れの兆候が。びびる。
2021年02月21日 13:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
2/21 13:06
沢渡りの地点近くですが、前方の雪面が大きく崩れている。雪崩れの兆候が。びびる。
太めの木側経由の方向に進む。御神木への立ち寄りのねらいもあります。
2021年02月21日 13:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 13:06
太めの木側経由の方向に進む。御神木への立ち寄りのねらいもあります。
立木側の急登を登るが、雪が深い。キツイ。
2021年02月21日 13:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 13:16
立木側の急登を登るが、雪が深い。キツイ。
ついに、御神木に到達。前回は上から。今回は下からです。
2021年02月21日 13:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 13:41
ついに、御神木に到達。前回は上から。今回は下からです。
御神木をバックに自撮り。
2021年02月21日 13:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
2/21 13:52
御神木をバックに自撮り。
何本も枝分かれしているんだ。雪に隠れている姿も確認してみたいなぁ。センターの行事でも案内したとか。
2021年02月21日 14:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/21 14:00
何本も枝分かれしているんだ。雪に隠れている姿も確認してみたいなぁ。センターの行事でも案内したとか。
山頂に向かいます。トーレスが付いているので安心感がある。
2021年02月21日 14:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/21 14:00
山頂に向かいます。トーレスが付いているので安心感がある。
おお〜。山頂だ。
2021年02月21日 14:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/21 14:15
おお〜。山頂だ。
岩落山方面へのスノーシューのトーレスあり。
2021年02月21日 14:17撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/21 14:17
岩落山方面へのスノーシューのトーレスあり。
山頂の⛩・⛩・祠 ついパシャリ。
2021年02月21日 14:17撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/21 14:17
山頂の⛩・⛩・祠 ついパシャリ。
お参りします。
2021年02月21日 14:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/21 14:18
お参りします。
山頂からの展開。梵珠山界隈はぼんやり。
2021年02月21日 14:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 14:20
山頂からの展開。梵珠山界隈はぼんやり。
岩木山のスキー場が識別できる。その上はぼんやり。
2021年02月21日 14:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 14:21
岩木山のスキー場が識別できる。その上はぼんやり。
山頂を振り返る。トーレスがしっかりしている。
2021年02月21日 14:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 14:22
山頂を振り返る。トーレスがしっかりしている。
岩落山です。山と現在地から、ここの高度が推定できます。
2021年02月21日 14:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 14:37
岩落山です。山と現在地から、ここの高度が推定できます。
大鰐スキー場も見える。
2021年02月21日 14:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 14:37
大鰐スキー場も見える。
東尾根(右)と中西尾根(左)の分岐点。左に向かう。
2021年02月21日 14:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 14:47
東尾根(右)と中西尾根(左)の分岐点。左に向かう。
中尾根(右)と西尾根(左)の分岐点です。中尾根に向かう。スノーシューで登ってきたトーレスあり。
2021年02月21日 14:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 14:51
中尾根(右)と西尾根(左)の分岐点です。中尾根に向かう。スノーシューで登ってきたトーレスあり。
中尾根下山中。登って来たひとりのトーレスです。
2021年02月21日 15:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 15:03
中尾根下山中。登って来たひとりのトーレスです。
新しく作られた作業道を下ります。真っ直ぐた。
2021年02月21日 15:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 15:09
新しく作られた作業道を下ります。真っ直ぐた。
林道に到着。ミラーでの自撮りです。
2021年02月21日 15:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 15:14
林道に到着。ミラーでの自撮りです。
左カーブが編笠林道。右直線が中尾根ルート(下りて来た方向)
2021年02月21日 15:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 15:14
左カーブが編笠林道。右直線が中尾根ルート(下りて来た方向)
山頂への中尾根ルートの林道の出口の再確認です。左カーブとミラーが目印ですね。
2021年02月21日 15:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 15:16
山頂への中尾根ルートの林道の出口の再確認です。左カーブとミラーが目印ですね。
編笠林道から久渡寺山山頂の確認できるという作業道は特別な場所です。
2021年02月21日 15:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 15:17
編笠林道から久渡寺山山頂の確認できるという作業道は特別な場所です。
「 土渕川源流の地」標柱に立ち寄りしました。登ったトーレスひとり。
2021年02月21日 15:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 15:24
「 土渕川源流の地」標柱に立ち寄りしました。登ったトーレスひとり。
西尾根の沢(源流)の水量はこんな感じ。
2021年02月21日 15:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 15:25
西尾根の沢(源流)の水量はこんな感じ。
左が久渡寺への車道。編笠林道の除雪はここまで。
2021年02月21日 15:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/21 15:29
左が久渡寺への車道。編笠林道の除雪はここまで。
おまけ①.自転車道は除雪され、足跡もある。この川は土渕川です。
2021年02月21日 15:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 15:50
おまけ①.自転車道は除雪され、足跡もある。この川は土渕川です。
おまけ②.源流とくらべて、土渕川の水量は普通の川のようだ。
2021年02月21日 15:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/21 15:49
おまけ②.源流とくらべて、土渕川の水量は普通の川のようだ。

感想

岩落山からの下山ルートをカモシカの道を予定していたが、団体さんのしっかりしたトーレスを借用してカモシカの道の西側尾根を初めて歩いた。(ありがとうございました)。久渡寺山への下からのルートが雪崩の危険性あると言われているので、緊張感を持って歩いた。沢越えからの久渡寺山の急登は立木側を選んで歩いたが、斜度と雪でキツイ。御神木に立ち寄れた。二度目である。編笠林道への下山は、今回、中尾根経由でしたが、マーカーもしっかりつけられている。斜度もまあまあ。新規の作業道が歩き易しかった。林道からの分岐点も分かり易い。登山者との出会いは岩落山下山時にシニアの二人組と団体さんの下山以下は、ひとり旅でした。岩落山と久渡寺山の下山以外はラッセルでした。
  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら