記録ID: 2946902
全員に公開
ハイキング
丹沢
みやま新道(天神尾根↑塔ノ岳、大金歩道↓箒杉沢↑みやま新道)
2021年02月22日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:04
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,811m
- 下り
- 1,811m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:38
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 8:59
距離 13.7km
登り 1,811m
下り 1,812m
15:22
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部バリエーションルートです 自己責任で… 全くお勧めしません。 万が一、滑落したらと思うとゾッとします。 箒杉沢は、初見の場合ルーファイで時間がかかります。 みやま新道は取り付きから激登、掴めるものは何でも掴んでよじ登ります。 チェーンスパイク必須、前半は四つ足歩行です。 後半は多少緩やかになって、踏み跡もあります。 |
その他周辺情報 | コロナ禍で直帰 |
写真
感想
長年の懸案事項だったみやま新道に行って来ました。
7〜8年前に蛭ヶ岳南陵などユーシンロッジ周辺のVR徘徊時に下見。
やっと念願が叶いました(笑)
ヤマレコユーザーの皆さんのレコを参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人
こんにちはhrtさん
ミヤマの激斜面
激登り、激闘で
「いきなりですみません」の写真で、
大変さがヒシヒシと伝わってきます
懸案事項無事クリアー
お疲れさまでした
tantanmameさん、ありがとうございます。
激登りヘロヘロで、写真を撮る余裕がなくて
枚数も少なくなってしまいました(泣)
tantanさんのレコも参考にさせていただきましたが
箒杉沢の廃林道が益々ガレで埋まってるみたいだと
感じました。
最近ではNo.1のワクワクドキドキ+ハラハラ
でした(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する