記録ID: 294910
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山
2013年05月03日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 558m
- 下り
- 564m
コースタイム
9:00赤城山ビジターセンター-9:25黒檜山登山口-10:45黒檜山-10:50ビューポイント-11:10ビューポイント-12:00駒ヶ岳-12:40駒ヶ岳登山口-12:45覚満淵-13:30赤城山ビジターセンター。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
往路:7:32前橋駅-8:05富士見温泉-8:10富士見温泉-8:55赤城山ビジターセンター。 http://www.kan-etsu.net/r-bus/timetable/mae-akagi-sun-1.htm 復路:13:45赤城山ビジターセンター-前橋駅14:40。1450円。 http://www.kan-etsu.net/r-bus/timetable/akagiyama.htm |
コース状況/ 危険箇所等 |
黒檜山登山口からの道は岩が多く急斜面でもあり、やや危険。昨夜からの冷え込みで霜が降りていた。霜が溶けかかった一部地面はぬかるんでおり、すべらないように足の位置に注意しながら登った。黒檜山と駒ヶ岳の分岐から黒檜山へ向かう尾根道は泥濘。黒檜山から駒ヶ岳への道は、早春のさわやかな気候で素晴らしかった。駒ヶ岳からの下山の道は、一部木製や鉄製の階段が整備されており、黒檜山登山口からの道に比べて安全で歩きやすい。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する