記録ID: 2952274
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山
中葛城山、金剛山
2021年02月23日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 713m
- 下り
- 731m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 3:55
距離 8.9km
登り 731m
下り 731m
8:45
8分
スタート地点
12:40
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩屋文珠から百ヶ辻までは急坂。木の根っこに靴を引っ掛けないよう慎重に神経つかいながら下りたので、下りにも関わらず汗をかきました。 |
写真
感想
約4時間の登山。久し振りに1000mを越える山に登りました。金剛山山頂付近はキリッと冷えていいもんですね。スタート地点から中葛城山、伏見峠くらいまでは人はちらほらだったのですが、それ以降はだんだんとたくさんの登山者を見かけるようになりました。金剛山捺印所、広場、トイレ付近はかなり混雑気味でした。さすが人気の山。帰りは岩屋文珠ルート。かなりの急坂に神経使いました。人は少ない。赤線ルートから外れたのですが、無事、帰り着くことが出来ラッキーでした。結果オーライです。いつもの千早本道ルートとは違う今回のルート。迷わないでほぼ予定のコースを歩けたので満足しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人
コメント
この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する