ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 295373
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

のんび〜り♪美ヶ原ハイク

2013年05月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 49ers 49ersNoco
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
185m
下り
172m

コースタイム

9:15 山本小屋
9:35 美しの塔
11:25 王ヶ頭
(ナポリタンタイム30分)
12:30 王ヶ鼻
13:05 王ヶ頭
14:30 山本小屋
天候 晴れ&強風(寒・寒・寒)
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
観光地でございまする。
山頂で冷たいコーラとナポリタンを食べれる快適さ!
久しぶりの登場のねーさん!寒すぎてまだ出発してないのに文句たれてる。
2
久しぶりの登場のねーさん!寒すぎてまだ出発してないのに文句たれてる。
今日は何故か今年一番の防寒装備!いや〜美ヶ原ってまったりしそうだから寒いかな〜って思って...
12
今日は何故か今年一番の防寒装備!いや〜美ヶ原ってまったりしそうだから寒いかな〜って思って...
何だ...おい!!この空。。写真だと寒さを感じない。。当たりまえか!
1
何だ...おい!!この空。。写真だと寒さを感じない。。当たりまえか!
すごいよ!美ヶ原。。まだほとんど歩いてないのにこの絶景からスタート。
5
すごいよ!美ヶ原。。まだほとんど歩いてないのにこの絶景からスタート。
北アルプスもこの通り!見えちゃってるしね。
3
北アルプスもこの通り!見えちゃってるしね。
反対側みれば、北八ヶ岳・富士山・霧ヶ峰だもん。そりゃ興奮、鼻血もんでしょ??
2
反対側みれば、北八ヶ岳・富士山・霧ヶ峰だもん。そりゃ興奮、鼻血もんでしょ??
そして道はこんな感じで映画に出てきそうないい雰囲気。(これは登山とはいえない)
3
そして道はこんな感じで映画に出てきそうないい雰囲気。(これは登山とはいえない)
ねころび広場でまったり寝転んでみたり...(うんち落ちてないよね?)
7
ねころび広場でまったり寝転んでみたり...(うんち落ちてないよね?)
鐘鳴らしてみたり...(この鐘はガスが出たときに登山者が遭難しないように鳴らすらしいよ)
2
鐘鳴らしてみたり...(この鐘はガスが出たときに登山者が遭難しないように鳴らすらしいよ)
美しの塔と戯れてみたり...(塔は暖かくてきもちいいよ)
3
美しの塔と戯れてみたり...(塔は暖かくてきもちいいよ)
ねーさん、スモーカーなんでたまにまったりタバコ吸ってる。
3
ねーさん、スモーカーなんでたまにまったりタバコ吸ってる。
登山道というより牧場道。広すぎるから「リーリーリー」って野球のやつやってみた。野球は小学校いらいやってないが..
2
登山道というより牧場道。広すぎるから「リーリーリー」って野球のやつやってみた。野球は小学校いらいやってないが..
この写真いい写真とれたーって思ったんだけどなーーー!ちっっピンボケかよ。
2
この写真いい写真とれたーって思ったんだけどなーーー!ちっっピンボケかよ。
空を眺める俺。。このときはまだもう既に起きている悲劇に気づいていなかった!(のちほど..)
2
空を眺める俺。。このときはまだもう既に起きている悲劇に気づいていなかった!(のちほど..)
茶臼山方面への分岐地点!少し岩が出てきたぞ。。美ヶ原って火山だったんだね〜
茶臼山方面への分岐地点!少し岩が出てきたぞ。。美ヶ原って火山だったんだね〜
ねーさん、高所恐怖症。。高い岩の上に登るとおしりの上のところがソワソワするらしい。
2
ねーさん、高所恐怖症。。高い岩の上に登るとおしりの上のところがソワソワするらしい。
また..喫煙タイムか??ちなみに奥に見えるのは多分御嶽山か?
4
また..喫煙タイムか??ちなみに奥に見えるのは多分御嶽山か?
ちょっと牧場道から登山道っぽく変わってきた。雷鳥好きのねーさんは雷鳥探してる。いるわけないだろ?いるのか?
1
ちょっと牧場道から登山道っぽく変わってきた。雷鳥好きのねーさんは雷鳥探してる。いるわけないだろ?いるのか?
いつの間にか朝少しあった雲はなくなった。ありえない程のこの広大な景色の中でねーさん今度は多分カエル探してるな??
2
いつの間にか朝少しあった雲はなくなった。ありえない程のこの広大な景色の中でねーさん今度は多分カエル探してるな??
あれ?休憩か?
うっほっほ。。。気持ちいい登山道だね〜♪何がいいって勾配がないとこだよね〜♪
1
うっほっほ。。。気持ちいい登山道だね〜♪何がいいって勾配がないとこだよね〜♪
美ヶ原...なんで美ヶ原という名前がついてるのか行けばよくわかるよ!
6
美ヶ原...なんで美ヶ原という名前がついてるのか行けばよくわかるよ!
ねーさんも絶景に感動中!
1
ねーさんも絶景に感動中!
あれ?さっきも同じような写真が...近いようでなかなか近づいてこないね?王ヶ頭
あれ?さっきも同じような写真が...近いようでなかなか近づいてこないね?王ヶ頭
なーんか知らないけど..こーゆー崖っぷちって興奮するよねー!こーゆー奴が怪我すんだろうなー?
8
なーんか知らないけど..こーゆー崖っぷちって興奮するよねー!こーゆー奴が怪我すんだろうなー?
岩が暖かい。写真じゃわからないけどホント寒かった!確か予報だと2000m付近は氷点下だったような?
岩が暖かい。写真じゃわからないけどホント寒かった!確か予報だと2000m付近は氷点下だったような?
どう?ブラザー達と同じ角度で立ててる???
4
どう?ブラザー達と同じ角度で立ててる???
どこまでも続く草原...これはもしかして来るタイミング間違ったか?花と緑があったらもっと...
1
どこまでも続く草原...これはもしかして来るタイミング間違ったか?花と緑があったらもっと...
んん?ホテルの窓から裸体の男が見えるぞ〜〜!!!もしかして風呂か?女風呂はどっちだ〜〜〜〜〜!!
3
んん?ホテルの窓から裸体の男が見えるぞ〜〜!!!もしかして風呂か?女風呂はどっちだ〜〜〜〜〜!!
八ヶ岳かな???未練たらたら。。。ちくしょー!いつリベンジ果たす☆
1
八ヶ岳かな???未練たらたら。。。ちくしょー!いつリベンジ果たす☆
ここ30mくらい本日唯一の急勾配。。鉄塔に向かってのぼるぜ〜〜!
1
ここ30mくらい本日唯一の急勾配。。鉄塔に向かってのぼるぜ〜〜!
今日はビームの発射はなしか?
1
今日はビームの発射はなしか?
この鉄塔郡。山的にはないほうがいいんだろうが、ある意味カッコイイからOK!!
2
この鉄塔郡。山的にはないほうがいいんだろうが、ある意味カッコイイからOK!!
到着!美ヶ原最高地点の王ヶ頭。日本百名山28座目登頂!!!
19
到着!美ヶ原最高地点の王ヶ頭。日本百名山28座目登頂!!!
いい鼻してまんな〜〜!それにしても大事そうに持ってるね〜棒「ゼッタイ渡さない」みたいな!
4
いい鼻してまんな〜〜!それにしても大事そうに持ってるね〜棒「ゼッタイ渡さない」みたいな!
王ヶ頭山頂より北アルプス!槍もバッチリ見えたな〜。今日も得誰か登ってるんだろうな。ウラヤマスィ〜
6
王ヶ頭山頂より北アルプス!槍もバッチリ見えたな〜。今日も得誰か登ってるんだろうな。ウラヤマスィ〜
お〜〜〜〜〜〜〜〜い。。マンホールって!!!!!ズッこけちまうよ。。
1
お〜〜〜〜〜〜〜〜い。。マンホールって!!!!!ズッこけちまうよ。。
これもまたいいね〜〜〜遭難記念って!ここに記載されてる方は遭難しなかったら記念碑立ててもらえなかったわけだな?
1
これもまたいいね〜〜〜遭難記念って!ここに記載されてる方は遭難しなかったら記念碑立ててもらえなかったわけだな?
王ヶ鼻方面は少し木が出てくる。遭難記念碑見て思ったけど、確かにここはガスが出たら遭難してしまうくらい目印がないかも?
王ヶ鼻方面は少し木が出てくる。遭難記念碑見て思ったけど、確かにここはガスが出たら遭難してしまうくらい目印がないかも?
王ヶ鼻到着!!あれ??車の鍵が.....ないじゃ〜〜〜ん!あれ?あれ?ガ〜〜〜〜ン。。
6
王ヶ鼻到着!!あれ??車の鍵が.....ないじゃ〜〜〜ん!あれ?あれ?ガ〜〜〜〜ン。。
おしり触ってるのは、高所恐怖症が発祥してる証拠!
2
おしり触ってるのは、高所恐怖症が発祥してる証拠!
こーゆーことしてるから鍵なくすんだろうな〜?
7
こーゆーことしてるから鍵なくすんだろうな〜?
この地蔵君たちは御嶽山方面を見ているらしい。
鍵がないからそれどころじゃないが..
1
この地蔵君たちは御嶽山方面を見ているらしい。
鍵がないからそれどころじゃないが..
ここからは町もよく見えたね〜きっと夜景も最高だろうな!
3
ここからは町もよく見えたね〜きっと夜景も最高だろうな!
車の鍵を探しながら同じルートで帰る事に...休憩地点・アホな事した地点・ザックを広げた地点を記憶をたどりながらすべてチェック!
1
車の鍵を探しながら同じルートで帰る事に...休憩地点・アホな事した地点・ザックを広げた地点を記憶をたどりながらすべてチェック!
喫煙タイム!俺も昔吸ってたからわかるが...うまいよねそれ!でも今それどころじゃー?
4
喫煙タイム!俺も昔吸ってたからわかるが...うまいよねそれ!でも今それどころじゃー?
あ〜ぁ。。鍵をなくすなんて、自分のバカさに腹が立ったよね!一気にテンションダウンだもん。。
7
あ〜ぁ。。鍵をなくすなんて、自分のバカさに腹が立ったよね!一気にテンションダウンだもん。。
こーんな広大な中から鍵を探すのは無理だろ!(結局最初のスタート地点の小屋のテーブルに忘れて行ったらしい)
5
こーんな広大な中から鍵を探すのは無理だろ!(結局最初のスタート地点の小屋のテーブルに忘れて行ったらしい)

感想

「山は嫌いじゃないけど、登るのは嫌だ!」
「最低3連休じゃないと行きたくない」
そんなねーさん!!
って事は要は【行きたくない!】
って事なんですが...
そんなねーさんが久しぶりに行こうかな〜って...

うぉっっっっと!!!

前日まで単独で計画してた山行がすべて急遽変更!!!

そんなねーさんの為にとっておいた切り札の一つ『美ヶ原』
のんびり、楽チンハイク!
それなのにすげ〜〜〜〜〜〜絶景。。
そして、ここが一番のポイント!
山頂に売店がある。。
それをすべてクリアした百名山

確かに...確かにすげ〜〜絶景だった。
富士山・北アルプス・八ヶ岳・南アルプス・中央アルプス・浅間山........
全部見えとるやん。。
そして、広〜い高原
要塞を思わせる電波塔の数々
ホントたまんないね〜〜
「すげ〜、すげ〜」って何回も言っちゃったよ。。

残念なのは牛がいなかった事だな〜
美ヶ原....まさに楽園だ!

こんな楽チンに日本百名山28座目を登頂(?)!


そして今回の山行。。
大失敗!
それは車の鍵を落としたというか忘れたこと。。
帰り道は足元を探しながら同じルートで帰ってきたが...
記憶をさかのぼりながら、多分あそこだろう?と
結局、スタート地点の山本小屋に忘れ、拾った方が売店のおばちゃんに預けたらしい
で.....
すげ〜嬉しくて感謝感謝だったのだが、売店のおばちゃん!
「ワインの1本くらい買っていきなさい」
って!
まー確かに!!
と売店を回ってたらいろいろと買わされてしまったぞ!
ま〜合鍵を作ると思えば安いもんか!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1400人

コメント

ゲスト
はじめまして
はじめまして pantetsuといいます

鍵あって良かったですね

でも、売店のおばちゃん…さすがです

でわでわ
2013/5/11 16:33
大好きです
 49ersさん、こんばんは

 も〜う大爆笑でした!!!
 面白すぎです

 いいなぁ〜 美ヶ原は私も行ってみたい場所です。
 私も寝ころび広場で寝ころびたいです(笑)

 そのあたりなら霧ヶ峰とかもいいなぁ〜

 ふふふ・・今回も笑顔全開

                  でわでわ
2013/5/11 21:53
pantetsuさん
はじめまして...でしたっけ??
どこかで絡んだような??

そーなんです。
鍵が見つかった時はほーんと嬉しかったです。
みなさんも車の鍵だけはザックの一番奥にしまっておきましょうね
2013/5/12 0:29
algaeさん
こんばんわ

このエリア行く方は美ヶ原と霧ヶ峰をまとめて行かれる方が多いようですが..あえて一箇所をま〜〜〜ったりとした方が楽しいですよね。
algaeさんも寝転んできてください。
残念ながら、僕は寒すぎて寝転んでもあまり気持ちよくなかったです。
因みに、霧ヶ峰はねーさんがまた行くといった時の切り札としてとっておきます。
まてよ??もしかして売店ないかな?
2013/5/12 0:38
ゲスト
おはようございます
美ヶ原。
小説の神様のカルテに出て来てすごく良さそうに書いてあったので真冬に行ってみたかったのですが、なかなかそうは行かないですよね
僕の蓼科山の帰りの松本城もその影響で寄りました。

こんないつでも絶景ならどこかの帰りに寄ってみようかな。

ねーさん久しぶりの登場でしたね。
ソロソロおがキャンとナッチの登場が待たれます。

pantesuさんはこの間の飲み会の日記でカラミましたよね。
通称「幹事長」です。凄いマメでセンスの良いナイスガイなのでお見知り置きを
2013/5/12 7:24
alpinismoさん
売店のお兄さんに聞いたら、冬はスノーシューでにぎわってるようですよ。
山頂のホテルは冬の営業もされてるようで山頂でお風呂なんてのもいいですね〜
あまりにも楽チン登山なので...Mの方は車で上がらず下から歩きでもいいかもよ?

おがキャンは次回登場すると思います。
ですが...おがキャンのキャンはどたキャンのキャンですので、もしかしたらドタキャンされるかもしれません
ナッチもたぶん登場かな?
2013/5/12 22:29
さすが美ヶ原美しいです
ここは普段着で美しの塔まで行った記憶があります。
たぶん結構昔に・・・
その時は牛とか馬がいたような。
今はまだ寒くていないのかな?

鍵見つかってよかったですよね〜
私は今日山にスマホを落としたんですが、無事に手元に戻ってきました
山でのなくし物は怖いですよね〜
ちなみに私以前に、八ヶ岳のとある駐車場にザックとスノーシューとアイゼン・ピッケルつまり全部忘れて帰宅したことあります
アホ過ぎて言葉も出ませんが、翌日無事に回収できた奇跡の人です
2013/5/12 23:05
miyucchiさん
ははは...
全部忘れはすごいですね
そんなmiyucchiさんがステキだな〜

因みに僕、登山行くのに登山靴わすれた事あります。
残念ながら、登山口で撤退でした。。
そのときは単独でしたので...そのむなしさときたら!
因みにそのとき超晴天でした
2013/5/12 23:33
あはは
いつもながらのアホ山行(失礼)
笑いました〜〜〜〜

あ、ダウンの背中、ンコついてるよ
2013/5/13 0:11
tekutekugoさん
楽しんでいただいて光栄です

背中...やっぱり付いてました??ウ○チ
2013/5/13 1:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王が頭 山本小屋から)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王ヶ頭〜牛伏山)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら