記録ID: 2959056
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
ずっと急登 笹目倉山
2021年02月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:35
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 488m
- 下り
- 475m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス | 交番の隣の小学校跡地に停めました。きれいなトイレもありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
始めから急です。 |
写真
撮影機器:
感想
本日二・三座目。風雨雷山と笹目倉山。火戸尻山からすぐのところに登山口があります。本当は鶏鳴山までぐるっと回りたかったのですが、時間がないのと鶏鳴山の西に降りるところが不明瞭で落ち葉で滑りそうなところもあると皆さんのレコに書いてあったので、今日は笹目倉山までにしました。
火戸尻山も急登続きでしたが、笹目倉山もずっと急登でした。でもこの山の方が、登りやすいです。落ち葉が杉の葉しかないからかな。貸し切りでした。娘がこのところ一緒に登っています。私より速いです。主人が、「今度3000m級に連れて行こうかな。」といっています。
ナビが、今市ICから東北道経由を案内したので、帰りに大谷Pの餃子ドックを食べによったのですが、コロナの影響かしまっていました。仕方がないのでイチゴアイスどら焼きにしました。せっかく運動したのにまた太ります。こんなに運動しているのに何でめきめき太るのかな。(分かっています。それ以上に食べるからです。)登り始めたときより、7キロ重くなってます。
今度はどこに行こうかな。栃木百名山は沢山あるので、選ぶのも楽しいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する