ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 296107
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

表妙義 相馬岳・中ノ岳・中間道

2013年05月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:10
距離
8.9km
登り
1,218m
下り
1,221m

コースタイム

08:15道の駅ー妙義神社08:45ー09:30奥の院ー11:00相馬岳ー12:15鷹戻しの頭ー13:14中ノ岳ー13:45第四石門ー中間道ー15:45妙義神社ー16:00道の駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅の下に登山者専用駐車場アリ
コース状況/
危険箇所等
妙義神社内と石門分岐辺りに、登山ポストと用紙アリ

妙義神社から入山する場合、
中間道は神社手前、白雲山は手水場に登山口の看板がありますが、
参拝してからも登山道に戻れます。

※今回ロープの必要を感じなかったですが、
それほど難しい場所はありませんが落ちたら死ねる場所だらけなので、
初心者は来てはいけないと思います。
一応自己確保できる装備は持って行きました(未使用)
イケてる看板だ
2013年05月08日 08:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/8 8:26
イケてる看板だ
登山口
2013年05月08日 22:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/8 22:01
登山口
大の字
2013年05月08日 09:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/8 9:13
大の字
奥の院
ハシゴの上の暗そうなとこに石像があります
2013年05月08日 22:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/8 22:01
奥の院
ハシゴの上の暗そうなとこに石像があります
※フラッシュなしで撮影してます。
天窓からの光がすばらし演出!!
2013年05月08日 09:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
5/8 9:30
※フラッシュなしで撮影してます。
天窓からの光がすばらし演出!!
奥の院のクサリ
2013年05月08日 09:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/8 9:40
奥の院のクサリ
どこかで見たような‥‥榛名と同だ〜
2013年05月08日 09:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/8 9:46
どこかで見たような‥‥榛名と同だ〜
ASAMA&裏妙義 丁須の頭もわかる
2013年05月08日 09:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7
5/8 9:55
ASAMA&裏妙義 丁須の頭もわかる
大のぞき
2013年05月08日 10:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/8 10:14
大のぞき
榛名山♪
2013年05月08日 10:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/8 10:15
榛名山♪
想像と違って尾根は木も生えてるし道もいい
2013年05月08日 10:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/8 10:35
想像と違って尾根は木も生えてるし道もいい
最高峰、相馬岳
2013年05月08日 11:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/8 11:00
最高峰、相馬岳
稜線を巻くとこが秀逸!!
美しい新緑。
2013年05月08日 22:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7
5/8 22:04
稜線を巻くとこが秀逸!!
美しい新緑。
ここもキレイだ
2013年05月08日 11:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/8 11:24
ここもキレイだ
ここも〜!! モッフモフの絨毯。
2013年05月08日 11:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/8 11:35
ここも〜!! モッフモフの絨毯。
写真だとイマイチだなぁ。
イワザクラ天国なんだけど
2013年05月08日 12:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/8 12:10
写真だとイマイチだなぁ。
イワザクラ天国なんだけど
ミョウギイワザクラ
2013年05月08日 12:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12
5/8 12:05
ミョウギイワザクラ
こんな感じ
2013年05月08日 12:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/8 12:07
こんな感じ
さらに、こんなとこにも
2013年05月08日 22:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/8 22:06
さらに、こんなとこにも
平成バージョンは錆びてなーい
2013年05月08日 12:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/8 12:11
平成バージョンは錆びてなーい
ほんとに新緑が〜〜
2013年05月08日 12:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/8 12:15
ほんとに新緑が〜〜
またもイワザクラ いっぱい
2013年05月08日 12:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7
5/8 12:55
またもイワザクラ いっぱい
中ノ岳
2013年05月08日 13:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/8 13:14
中ノ岳
荒船方面の‥‥もっふもふ♪
2013年05月08日 13:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/8 13:15
荒船方面の‥‥もっふもふ♪
第四石門
2013年05月08日 22:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7
5/8 22:07
第四石門
大砲岩から。芽吹きの色の多彩さを満喫
2013年05月08日 14:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/8 14:06
大砲岩から。芽吹きの色の多彩さを満喫
中間道はこんな感じ
2013年05月08日 22:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/8 22:19
中間道はこんな感じ
またはこんな感じ
2013年05月08日 22:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/8 22:08
またはこんな感じ
ふれあいの道 今日もお世話になります
2013年05月08日 14:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/8 14:36
ふれあいの道 今日もお世話になります
モミジもいいねぇ
2013年05月08日 15:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
5/8 15:03
モミジもいいねぇ
芽吹きの赤
2013年05月08日 15:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/8 15:16
芽吹きの赤
ツツジもちらほら
2013年05月08日 15:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
5/8 15:31
ツツジもちらほら
妙義神社に下山報告
2013年05月08日 15:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/8 15:45
妙義神社に下山報告
木の成長による歪み具合がいいんだよなぁ
2013年05月08日 15:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
5/8 15:49
木の成長による歪み具合がいいんだよなぁ
白雲山の額の下に白雲山 
2013年05月08日 15:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/8 15:52
白雲山の額の下に白雲山 
鳥居の足にも注目
2013年05月08日 15:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
5/8 15:51
鳥居の足にも注目
それにしても立派な石垣だ
2013年05月08日 15:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/8 15:53
それにしても立派な石垣だ
城址ではないですよ。神社です。
2013年05月08日 15:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/8 15:54
城址ではないですよ。神社です。

感想

上毛三山の最後の一座。 妙義山へ行ってきました。

登山口に「装備のないものは入山禁止」とあるので
ロープが必要な山はソロで行く技術はないしなーって
思ってたらMちゃんに「ロープ要らないよ」って聞いたので
あと「行くならサクラの時期がいいよ」とも‥‥‥

しかし、鎖場満載の山に混んでる日に行きたくないので
GWははずして桜が終わってからになりました。

出発が遅くなりましたが、途中で下りる道もあるので天気もいいし
行けるところまで‥‥とのんびり行くことに。


登山口にある妙義神社で参拝し出発。
大の字で二人組の登山者に道について聞くと、
「今は鷹戻しも鎖も新しくなったし、気をつければそれほど危険ではないよ」
と教えてもらう。

奥の院で先程の登山者と会い休憩。
「妙義山は年二度くるけど、一度はこのGW後の一週間だね。イワザクラが見頃なんだよ」
へぇ〜、全然知らないで来たけど、すっげーいい時期に来たらしいゾ。
ん、イワザクラ? あらMちゃんの言ってるサクラってこっちのこと?
私「さくらの里」の桜だと思ってた〜(^O^)

その後、岩陰で写真を撮ってる登山者。
『キレイなお花ですねー。なんて名前なんですか?』
「ミョウギイワザクラだよ、すっごい貴重なんだよ」
えぇ〜(゜д゜lll) これがイワザクラ? 
そう、おいらイワザクラってものを知らなくて
山桜の岩場バージョンだと思ってたのでした。
ふぅ、あぶねぇ。気づかないで下山するとこだったぜ。

今日は快晴。無風。素晴らしい登山日和。周りの山や関東平野の眺望も素晴らしい。
が、なんてたって一番はこの新緑の美しさ。
もう最高です。岩場を包む萌える木々。多彩な芽吹きの色が眩しいぜ。

途中、聞いていた通りイワザクラ祭り♪もう、そこらじゅういっぱい。

鷹戻しの頭で二人組の方に仲間に入れてもらい休憩。
「絶滅危惧種のミョウギイワザクラ。そんな花がいまでも自生しているのは、この環境のおかげ。
盗掘しようなどという不届き者は、この場所までは来れないからね(^_-)-☆」
とのこと。他にも見所を教えていただきましたが、それはヒ・ミ・ツ。

中ノ岳のコルでしばし西岳にいくか悩む。
しかし計画書に記載しなかったので今日はここで降ることに。

石門分岐でもしばし悩む。
計画には中之嶽神社に降りて車道&七曲の予定だが時間あるしな〜、中間道も‥‥おぅ、そうだ。中間道ならあのもっふもふの森の中を歩けんじゃん!!
ハイキング道だし、まぁいいよね。計画変更。

第四石門では二人組に写真を頼まれ、お返しに撮ってもらい更にオヤツもいただいちゃった。
中間道は予想通り素晴らしい緑の中を気分よく歩く。
ほんとにきれいで、ゆっくり写真を撮り楽しみながら進む。

妙義って岩場のクサリ、ハシゴのドキドキの山で
とりあえず一度は縦走してみたい!!って行ったのだけど
この時期はイワザクラ、新緑。遠景の雪山。ほんとに素晴らしかった。
ドキドキというよりウットリの山でした。
他のシーズンにも行ってみたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1380人

コメント

へぇ〜意外だなぁ
岩やのKちゃんの事だから裏も表も妙義はガンガン行ってると思ってたよ
それにしても岩のイメージの妙義でもこんな新緑モコモコで気持ちの良い道あるんだぁ

花ごころ無しの俺でもイワザクラは知ってるよ〜
ワークマンの軍手がいい感じだね
2013/5/11 17:26
is5389さん
そうなの!! 新緑モコモコ うれしい誤算だよねー。
山は行ってみないとわからない。

途中であったおじさまに
「次は、革手のほうがいいよ」と忠告いただきました。
一応イボ軍手だけど、やっぱ革手のほうがいいね。
それでもワークマン製品に変わりはないが
2013/5/12 9:09
なっから
サクっと登ってきちゃったね!
やっぱり新緑の季節はいいなあ

俺は10年くらい前に手に汗握った鷹戻しを昨日のことのように思い出すぜ
まだしばらくは行く気が起きないな…

しかし表妙義縦走に一人で行っちゃうなんてスゲェなぁ
2013/5/12 20:05
表妙義は・・
この時期が良いね・・

もう少しすると、奴らが・・・

ニョロニョロする奴ら・・

それが嫌で冬が好きになりました
2013/5/12 21:34
イワザクラかぁ♪
私が話していたのは普通の山桜だったのよ

もふもふとイワザクラ。
GW明けのこの時期がもしかしたら一番のいい季節なのかもね

今回は沢山の登山者と触れ合えたみたいね
また楽しいレポお願いしますね
2013/5/13 2:30
丹沢でも!!
おつかれさま〜

妙義山って岩だらけ〜のイメージでしたが、
良い尾根道もあり魅力ありますね

ミョウギイワザクラ・・・
丹沢でいうコイワザクラと一緒の品種なのかな!?
丹沢でも岩場等に咲くのですが同じく絶滅危惧種の
扱いのようです。
私もイワザクラは全く知らなかったんだ
同じだね〜
2013/5/13 12:47
uttei君
奥の院で出会ったおじさまが
「鷹戻しの鎖が新しくなったのは2〜3年前だったかな?」
って言ってたんで10年前より遥かに楽になったみたいだよ。

あと、どんだけ昔かはわからないけど鷹戻しの頭で会ったおじさまも、
「昔は厳しいクライムダウンがあって、懸垂したほうがいい場所もあったからロープが必要だったし、楽になったよ」とも

今は昔ほどじゃないんだろうね。
2013/5/20 8:52
O-yamaさん
さすがに冬は私の技術だと一人だと厳しそうな場所でした。
楽しそうなんだけどなあ‥‥

他にも行く予定の西上州の山があったんだけど
寝込んでるうちにニョロニョロの奴らのシーズンです
2013/5/20 8:56
mitukiさん
そっか、イワザクラではなかったのね。
さくらの里も名所だもんねぇ。

途中で会った人達は「このシーズンと紅葉が
一番!!」って言ってました。
2013/5/20 8:59
goechanさん
goeちゃんのレコ読んでて、
『あぁー 新緑とコイワザクラ♪』
一緒だぁ。。って
違う山で似た楽しみ味わってるなって
なぜが仲間意識

一緒にお花のお勉強だね
2013/5/20 9:06
妙義岩桜♪
好きなんですよね〜サクラソウ♪
山で出逢うとホント癒されます。
妙義のはまだ見てないので、来年この時期に行ってこよっと。

しかし〜ハイペースですね・・・
2013/5/21 20:16
lilioさん
いちばんいい時期だったみたいです。

やっぱり鎖場が多いとこは平日がいいよね。
渋滞もなかったんでいいペースで歩けました。
2013/5/24 0:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら