ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2973655
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

空模様が今ひとつの日は、鈴鹿のマイナーな山歩き(東山、キトラ、旭山、岳)

2021年03月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
11.8km
登り
879m
下り
881m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:28
合計
4:13
8:21
8:22
3
8:25
8:33
7
8:40
8:46
5
8:51
8:52
4
8:56
8:57
19
9:16
9:17
7
石仏
9:24
9:25
3
9:28
9:28
15
石仏
9:43
9:45
43
10:28
10:35
38
11:13
11:13
7
天候 霧雨のちガスガス。風ぴゅーぴゅー。
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道421号線で石榑トンネルを抜け、東近江市の道の駅「奥永源寺渓流の里」へ。ここを起点に周回しました。道の駅に登山者用駐車場もあります。
コース状況/
危険箇所等
○全体
 道は明瞭で、ピンクテープがこまめにありますが、指導標識は皆無です。自分の現在位置を知るためにも、GPS、コンパス、地図はあった方がいいと思います。

○政所地区〜東山、キトラ
 一本調子の登り道です。勾配の緩急はほとんどなく、ただひたすら上を目指して歩くのみ。結果論ですが、今回の周回コースでは下りに通るべきでした。
 ピンクテープがこまめにあるし、仮になくても尾根芯に沿って歩けば問題無しです。
 上の尾根に乗っかると、倒木があったり、ユズリハなどの潅木類がもさもさしていて歩きにくい。さらに東山、キトラの付近は、自分がどこに向かっているのか分かりにくかったりします。

○キトラ〜旭山
 ユズリハなどがもさもさしているところがある以外は問題無しです。

○旭山〜岳
 中部電力の送電線管理なので道は良好です。迷いやすいところも何ヶ所かありますが、ピンクテープをロストしなければ大丈夫。

○岳〜黄和田地区
 今回一番(唯一?)の要注意ポイント。岳の肩から標高600メートルくらいまでは、結構な勾配で、さらに粘土質で滑るのなんのって。雨上がりなのでなおさらです。さすがに今回は下るのに難儀しました。もちろん登り坂でも厳しいですが、下りよりはマシでしょう。一度派手に滑りました。
道の駅「奥永源寺渓流の里」。
霧雨が降る中、天気は好転すると信じて出発です。
どのみち、登ったところで期待するような眺望があるわけじゃないので、曇り空で上等です。
2021年03月06日 07:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
12
3/6 7:07
道の駅「奥永源寺渓流の里」。
霧雨が降る中、天気は好転すると信じて出発です。
どのみち、登ったところで期待するような眺望があるわけじゃないので、曇り空で上等です。
蓼畑地区には、茅葺き屋根の家だったり、どことなく郷愁を感じる住居が点在。
2021年03月06日 07:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11
3/6 7:15
蓼畑地区には、茅葺き屋根の家だったり、どことなく郷愁を感じる住居が点在。
県道34号線をとぼとぼ歩き、政所地区を抜けた先の茶畑から山へ突入です。
2021年03月06日 07:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
3/6 7:28
県道34号線をとぼとぼ歩き、政所地区を抜けた先の茶畑から山へ突入です。
樹林帯では雨風はしのげるけど、風にあおられて無数の水滴が落ちてくるので、かなりビタビタ。
2021年03月06日 07:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
3/6 7:56
樹林帯では雨風はしのげるけど、風にあおられて無数の水滴が落ちてくるので、かなりビタビタ。
高度が上がるにつれ、ガスも濃くなり視界不良。
ひとまず尾根に沿った一本道だし、こまめにピンクテープがあるので何の不安もないけど、開けたところだと不安でしょうがないだろうなぁ。
2021年03月06日 08:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
3/6 8:14
高度が上がるにつれ、ガスも濃くなり視界不良。
ひとまず尾根に沿った一本道だし、こまめにピンクテープがあるので何の不安もないけど、開けたところだと不安でしょうがないだろうなぁ。
尾根に乗っかると、ユズリハなどがもさもさした道でした。
ピンクテープに導かれるまま進むと、東山の西峰。
ガスガスと関係なく、特に眺望はなさそう。
ピンクテープは先にも続いていたので行ってみたけど、特に何もなかたです。はい。
2021年03月06日 08:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
3/6 8:25
尾根に乗っかると、ユズリハなどがもさもさした道でした。
ピンクテープに導かれるまま進むと、東山の西峰。
ガスガスと関係なく、特に眺望はなさそう。
ピンクテープは先にも続いていたので行ってみたけど、特に何もなかたです。はい。
東山からキトラへ転進です。
2021年03月06日 08:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/6 8:36
東山からキトラへ転進です。
念願のキトラに到着!
ガスガスだけど、晴天と時と見える景色は同じ。
2021年03月06日 08:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
3/6 8:40
念願のキトラに到着!
ガスガスだけど、晴天と時と見える景色は同じ。
鈴鹿界隈でよく見かける赤線と青線の入ったプレートです。
元々はどなたが設置されたのかな?
2021年03月06日 08:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
20
3/6 8:40
鈴鹿界隈でよく見かける赤線と青線の入ったプレートです。
元々はどなたが設置されたのかな?
旭山へ向かう途中、何かあると思ったら、東山の中峰のプレートでした。ここも特筆すべきことはないので、写真を撮って早々に先へ進みます。
2021年03月06日 08:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
3/6 8:55
旭山へ向かう途中、何かあると思ったら、東山の中峰のプレートでした。ここも特筆すべきことはないので、写真を撮って早々に先へ進みます。
岳から旭山、ヒキノそしてノタノ坂へ続く尾根道に合流です。
よくネットで見かける石仏とご対面です。かつては人が往来していたということでしょうか。
2021年03月06日 09:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10
3/6 9:17
岳から旭山、ヒキノそしてノタノ坂へ続く尾根道に合流です。
よくネットで見かける石仏とご対面です。かつては人が往来していたということでしょうか。
旭山へ向かって快適な歩きやすい道が続きます。
2021年03月06日 09:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
3/6 9:18
旭山へ向かって快適な歩きやすい道が続きます。
旭山の山頂。三角点はもさもさの下。
山頂名を示すプレート類はありませんでした。
木々に囲まれているので、ガスガスと関係なく眺望はなし。
いさぎよくUターンです。
2021年03月06日 09:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
3/6 9:22
旭山の山頂。三角点はもさもさの下。
山頂名を示すプレート類はありませんでした。
木々に囲まれているので、ガスガスと関係なく眺望はなし。
いさぎよくUターンです。
あとは岳へ向かって、ガスガスの中をえんやこら。
2021年03月06日 09:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
3/6 9:35
あとは岳へ向かって、ガスガスの中をえんやこら。
ある程度眺望が期待できる鉄塔敷もこの通りです。
ガスガスです。
2021年03月06日 09:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
3/6 9:41
ある程度眺望が期待できる鉄塔敷もこの通りです。
ガスガスです。
山ノ神峠。お地蔵さんでもあるかと思ったけど、何もなかったです。
2021年03月06日 09:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
3/6 9:46
山ノ神峠。お地蔵さんでもあるかと思ったけど、何もなかったです。
スギの人工林ですが、これはこれで雰囲気があってよろしいです。
2021年03月06日 09:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
15
3/6 9:48
スギの人工林ですが、これはこれで雰囲気があってよろしいです。
やっとこさで岳に到着。ここも天候に関係なく眺望なしの場所でした。ある意味ガスガスの日に歩いて正解です。
2021年03月06日 10:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
3/6 10:30
やっとこさで岳に到着。ここも天候に関係なく眺望なしの場所でした。ある意味ガスガスの日に歩いて正解です。
岳の山頂からちょっと先へ進むと、沼地があったり感じのいい二次林が広がってました。晴れの日なら弁当広げても良さげな空間です。
2021年03月06日 10:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
3/6 10:38
岳の山頂からちょっと先へ進むと、沼地があったり感じのいい二次林が広がってました。晴れの日なら弁当広げても良さげな空間です。
ここから急降下の始まり。
ズルズル、ズリズリ滑りながら、木につかまりながらの降下です。
ほんとに、石灰岩質のところはよく滑ります。
2021年03月06日 10:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
3/6 10:39
ここから急降下の始まり。
ズルズル、ズリズリ滑りながら、木につかまりながらの降下です。
ほんとに、石灰岩質のところはよく滑ります。
京極黄蘗城跡の石碑。城跡うんぬんより、きれいな石積みが残っているのにびっくり。
2021年03月06日 11:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
3/6 11:09
京極黄蘗城跡の石碑。城跡うんぬんより、きれいな石積みが残っているのにびっくり。
農地だったのか、集落の跡なのかは不明ですが、きれいに石垣が残されてました。
2021年03月06日 11:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
3/6 11:12
農地だったのか、集落の跡なのかは不明ですが、きれいに石垣が残されてました。
黄和田地区の岳登山口。
無事に麓へ降りてこられてヤレヤレといったところ。
2021年03月06日 11:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
3/6 11:13
黄和田地区の岳登山口。
無事に麓へ降りてこられてヤレヤレといったところ。
飛び出し坊やの「とび太くん」と岳。
2021年03月06日 11:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
12
3/6 11:15
飛び出し坊やの「とび太くん」と岳。
無事に道の駅に到着。
今になって岳にかかっていたガスは取れてきたようです。よくあることですが、今ひとつ釈然としない・・・。
2021年03月06日 11:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10
3/6 11:20
無事に道の駅に到着。
今になって岳にかかっていたガスは取れてきたようです。よくあることですが、今ひとつ釈然としない・・・。
撮影機器:

感想

週間予報では、週末は雨模様の予報でしたが、くもりに変わったのでお山へGO。ただスカッとした晴れ間は望めそうにないので、こんな時こそ眺望がよくない山を選択。選んだ行き先は鈴鹿の岳、キトラです。
朝方の雨は歩いている途中には止みましたが、終始ガスガス。どのみち眺望がないからガスガスでも同じじゃん、とも思いますが、やっぱり晴れ、もしくはくもり空の方が気持ちよく歩けますね。
何はともあれ、念願のキトラと岳を踏破できたのには満足です。

山で出会った人:ゼロ人(今回はケモノにも会わず)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら