記録ID: 298861
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
葛城高原・二上山
一目100万本の葛城山
2013年05月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 923m
- 下り
- 890m
コースタイム
6:14水越峠・駐車場-6:26登山口-7:40山頂-9:12下山開始-9:52ダイトレ登山口(水越峠)
10:20水越峠・駐車場
10:20水越峠・駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6:30時点でほぼ満車・・・ |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所は無 |
写真
撮影機器:
感想
『一目100万本』
昨年は怪我の為、見る事の出来なかった葛城山のツツジ。
今年は是非見たい。
満開の情報が入ると、葛城山はとんでも無い事になるよと噂で聞いていたので
早く出て、早く帰ろう作戦決行。
着いた時にはほぼ車はイッパイ・・・
ドンドン車は入ってくる。噂通り、でもまだ6時過ぎやで・・・
どんどんと登って山頂へ到着して、さぁツツジ園に向かうと
もう、すでにたくさんの人。
驚きだ。
真っ赤なツツジで山も赤い。
でも、一気に暑くなったからか、花が白く焼けているのが多かった・・・。
花の色としてはいまいちな感じ。
まぁドンドン人は来るし、大変な混雑です。
下山はダイトレを通って水越峠に向かうけど、すれ違う人が多い事
どんどん登ってくる。
みんなハァハァと息が上がってる。
ツツジ見物の為なのですよね〜。
舗装路に出ると、見事に路駐・・・
バスが入ってくるのでパトカーが先導してしてました。
噂に聞いていたけど、やっぱり凄い混雑でしたね。
来年は綺麗な花の色を見たいな〜。
お疲れ様でした。
凄かったの一言!!
日頃は花のことは無知で、正直あまり興味のない私ですが、ここは是非見てみたいと以前から言って、3年越しで念願が叶いました。
自分で花の写真をこんなに撮ったの珍しいことです。と言うか初めてかも…
感動でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:987人
こんばんは。葛城山のツツジ、ニュースでも年に一度は取り上げられる場所ですが、花もすごいし、人も多そうですが、一見の価値はありそうですね。
新聞に載ったとたんに、混雑が始まるそうです。
ほんとに凄い人で、花も見事でした。
ちょっと急な気温の変化で花が白く焼けてるのが
気になったけど・・・
今年の花の色は悪かったのかもしれませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する