ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2996231
全員に公開
ハイキング
東海

高草山・花沢山(日本坂PAより周回)

2021年03月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
11.5km
登り
929m
下り
928m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:56
合計
5:34
9:25
13
スタート地点
9:38
9:39
55
10:34
10:37
3
10:40
10:40
7
10:47
11:25
5
11:30
11:31
37
12:08
12:17
45
13:02
13:02
27
13:29
13:33
54
14:27
14:27
26
14:53
14:53
6
14:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
花沢の里の駐車場が満車だったため、ぷらっとパーク日本坂PA(下り)の駐車場に停めさせてもらいました。駐車可能台数は5台程度ですが、出発時も戻ってきた時も空いてました。
コース状況/
危険箇所等
整備されたハイキング道です。危険箇所はありません。
鞍掛峠〜四等三角点「一ノ谷」の分岐で道を間違えてUターンしました。北へ急登を登るのが正解です(途中で東向きになります)。
その他周辺情報 日本坂PA(下り)はぷらっとパークとしては短距離でお店まで行けますし、飲食店も充実してて最高です。「新宿とんかつ さぼてん」は全メニューテイクアウト対応可で、注文してから揚げたてのお弁当を作ってくれます!外食自粛中の我が家には最高!
花沢の里の駐車場がまさかの満車だったので、ぷらっとパーク日本坂PA(下り)に停めさせてもらいました。出発時も戻った時もまだ空きはあったので、たぶん他の利用者に迷惑はおかけてしてないかと…。
2021年03月14日 09:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 9:25
花沢の里の駐車場がまさかの満車だったので、ぷらっとパーク日本坂PA(下り)に停めさせてもらいました。出発時も戻った時もまだ空きはあったので、たぶん他の利用者に迷惑はおかけてしてないかと…。
最寄りの三角点に探すために石脇浅間神社の横を通りかかると、道路に埋まった大きな磐座(古代日本坂の峠信仰で神の依代となる岩)が祀られてました。江戸時代、徳川家康が鷹狩の際に旗や鞍を置いたので「旗掛石」とか「鞍掛石」という名前がついたそうです。
2021年03月14日 09:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 9:28
最寄りの三角点に探すために石脇浅間神社の横を通りかかると、道路に埋まった大きな磐座(古代日本坂の峠信仰で神の依代となる岩)が祀られてました。江戸時代、徳川家康が鷹狩の際に旗や鞍を置いたので「旗掛石」とか「鞍掛石」という名前がついたそうです。
四頭三角点「石脇下」は、神社の正面にある公園のすみにありましたが、工事中で近寄れなかったため標示杭しか確認できませんでした。残念。
2021年03月14日 09:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 9:33
四頭三角点「石脇下」は、神社の正面にある公園のすみにありましたが、工事中で近寄れなかったため標示杭しか確認できませんでした。残念。
公衆トイレの脇にハイキングコースの地図がありました。ちょうど高草山ハイキングコースと満観峰ハイキングコースの分岐点なんですね。
2021年03月14日 09:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 9:38
公衆トイレの脇にハイキングコースの地図がありました。ちょうど高草山ハイキングコースと満観峰ハイキングコースの分岐点なんですね。
風口坂の道標。「右ハ大くづれふちう道 左ハ成沢くあんおん日本坂 府中道」と彫られているそうです。「ふちう道」と「府中道」を使い分けてるのは何故なんだろう?
2021年03月14日 09:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 9:43
風口坂の道標。「右ハ大くづれふちう道 左ハ成沢くあんおん日本坂 府中道」と彫られているそうです。「ふちう道」と「府中道」を使い分けてるのは何故なんだろう?
左へ行けば高草山。右へ行けば花沢の里。
2021年03月14日 09:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 9:44
左へ行けば高草山。右へ行けば花沢の里。
左へ進むとすぐにハイキングコースの取り付きがありました。
2021年03月14日 09:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 9:45
左へ進むとすぐにハイキングコースの取り付きがありました。
焼津の街と海が見えました!
2021年03月14日 09:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 9:57
焼津の街と海が見えました!
何度か車道を横切りながらハイキング道を登っていきます。最近はバリエーションルートみたいな山歩きばかりだったので、整備された道に感動(笑)。
2021年03月14日 09:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 9:59
何度か車道を横切りながらハイキング道を登っていきます。最近はバリエーションルートみたいな山歩きばかりだったので、整備された道に感動(笑)。
高度が上がって、さっきよりさらにいい景色。
2021年03月14日 10:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 10:12
高度が上がって、さっきよりさらにいい景色。
擬木の階段まで整備されてます。
2021年03月14日 10:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 10:21
擬木の階段まで整備されてます。
坂本A・Bコースの合流地点からの眺望。前回5年前に高草山に登った時は、林叟院から坂本Bコースで登って坂本Aコースで下ったんでした。
2021年03月14日 10:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 10:34
坂本A・Bコースの合流地点からの眺望。前回5年前に高草山に登った時は、林叟院から坂本Bコースで登って坂本Aコースで下ったんでした。
高草山頂上に到着。「高草山権現」は伊豆の天城山から飛来したという伝承もあるらしく、雨乞い祈願の神様として祀られていたようです。
2021年03月14日 10:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/14 10:43
高草山頂上に到着。「高草山権現」は伊豆の天城山から飛来したという伝承もあるらしく、雨乞い祈願の神様として祀られていたようです。
富士山&愛鷹山塊!
2021年03月14日 10:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/14 10:44
富士山&愛鷹山塊!
妻は高草山初登頂。
2021年03月14日 10:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 10:46
妻は高草山初登頂。
でも今回の目的地はこっちの山頂ではありません。
2021年03月14日 10:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 10:47
でも今回の目的地はこっちの山頂ではありません。
この鉄塔の左側から登っていくと…
2021年03月14日 10:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 10:48
この鉄塔の左側から登っていくと…
すぐに高草山西峰の山頂!高草山が双耳峰だったの、数日前まで知リませんでした。二等三角点「高草山」もこちら。
2021年03月14日 10:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/14 10:51
すぐに高草山西峰の山頂!高草山が双耳峰だったの、数日前まで知リませんでした。二等三角点「高草山」もこちら。
山頂の正面には藤枝市のソロモン群島戦没者慰霊碑。ここのベンチでカップ麺を食べて休憩。眺望はイマイチでしたが、密じゃなくて良かったです。
2021年03月14日 10:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 10:59
山頂の正面には藤枝市のソロモン群島戦没者慰霊碑。ここのベンチでカップ麺を食べて休憩。眺望はイマイチでしたが、密じゃなくて良かったです。
ようやく高草山の完全登頂ができました。次は、前回目の前を通過したのに見逃した(そもそも三角点に興味がなかった)四等三角点「一ノ谷」を探しに行きましょう。
2021年03月14日 11:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 11:30
ようやく高草山の完全登頂ができました。次は、前回目の前を通過したのに見逃した(そもそも三角点に興味がなかった)四等三角点「一ノ谷」を探しに行きましょう。
高草山〜鞍掛峠の間は人少なめ。
2021年03月14日 11:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 11:36
高草山〜鞍掛峠の間は人少なめ。
大ベラ山だそうです。このすぐ先にもうちょっと高い無名ピークがあるのに、こっちは名前あるんですね。
2021年03月14日 12:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 12:00
大ベラ山だそうです。このすぐ先にもうちょっと高い無名ピークがあるのに、こっちは名前あるんですね。
鞍掛峠に到着。大勢の人が休んでました。
2021年03月14日 12:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 12:08
鞍掛峠に到着。大勢の人が休んでました。
今回はここから三角点まで直登するルートを選びます。
2021年03月14日 12:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 12:10
今回はここから三角点まで直登するルートを選びます。
分岐で道を間違えて時間をロス。こっちの急登が正解でした。
2021年03月14日 12:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 12:23
分岐で道を間違えて時間をロス。こっちの急登が正解でした。
登りきると、正面に四等三角点「一ノ谷」を発見!
2021年03月14日 12:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 12:33
登りきると、正面に四等三角点「一ノ谷」を発見!
最初は満観峰も行くつもりだったんですが「それよりも焼津さかなセンターに寄っていきたい!」ということになりまして、そのまま花沢山へ向かうことに。
2021年03月14日 12:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 12:40
最初は満観峰も行くつもりだったんですが「それよりも焼津さかなセンターに寄っていきたい!」ということになりまして、そのまま花沢山へ向かうことに。
この道は東海自然歩道バイパスコースでもあります。
2021年03月14日 12:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 12:45
この道は東海自然歩道バイパスコースでもあります。
「日本一の展望地 家康ベンチ」からの眺望。なかなか強気なネーミング。
2021年03月14日 12:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 12:50
「日本一の展望地 家康ベンチ」からの眺望。なかなか強気なネーミング。
「水分大神」と彫られてました。嘉永6年ということは1853年、ペリーの黒船来航の年の石碑ですね。
2021年03月14日 12:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 12:53
「水分大神」と彫られてました。嘉永6年ということは1853年、ペリーの黒船来航の年の石碑ですね。
モノラックの脇をぐんぐん下ります。
2021年03月14日 12:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 12:57
モノラックの脇をぐんぐん下ります。
あれが今回のラスボス、花沢山ですね。
2021年03月14日 12:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 12:59
あれが今回のラスボス、花沢山ですね。
日本坂峠を通過。ここからは再び登ります。
2021年03月14日 13:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 13:01
日本坂峠を通過。ここからは再び登ります。
丸子富士の奥には南アルプス!上河内岳から悪沢岳までは真っ白です。左側は大無限山。
2021年03月14日 13:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 13:15
丸子富士の奥には南アルプス!上河内岳から悪沢岳までは真っ白です。左側は大無限山。
南には駿河湾と焼津の街。絶景!
2021年03月14日 13:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 13:19
南には駿河湾と焼津の街。絶景!
花沢山分岐。まずは山頂へ行きましょう。
2021年03月14日 13:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 13:29
花沢山分岐。まずは山頂へ行きましょう。
花沢山山頂に到着!三等三角点「日本坂」は木の根に押し倒されそう…。
2021年03月14日 13:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/14 13:30
花沢山山頂に到着!三等三角点「日本坂」は木の根に押し倒されそう…。
本日のミッションは全て完了。あとは下山してさかなセンター!
2021年03月14日 13:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 13:34
本日のミッションは全て完了。あとは下山してさかなセンター!
東へまっすぐ進めば用宗駅へ。西へ曲がれば焼津方面へ。
2021年03月14日 13:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 13:35
東へまっすぐ進めば用宗駅へ。西へ曲がれば焼津方面へ。
緩やかな下りをさくさく歩いていきます。
2021年03月14日 13:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 13:40
緩やかな下りをさくさく歩いていきます。
擬木の階段登場。302段あるみたい。
2021年03月14日 13:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 13:41
擬木の階段登場。302段あるみたい。
1段目までカウントダウンしながら降りようと思ったら、途中から数字書かれなくなって断念(笑)。
2021年03月14日 13:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 13:41
1段目までカウントダウンしながら降りようと思ったら、途中から数字書かれなくなって断念(笑)。
なぜか下りの途中で階段は終了(笑)。この坂が出世坂だったみたいです。出世坂を下りきってしまった…。
2021年03月14日 13:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 13:47
なぜか下りの途中で階段は終了(笑)。この坂が出世坂だったみたいです。出世坂を下りきってしまった…。
花沢の里を経由して帰ります。
2021年03月14日 13:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 13:48
花沢の里を経由して帰ります。
針葉樹の林をぐんぐん下って…
2021年03月14日 13:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 13:49
針葉樹の林をぐんぐん下って…
10分ほどで舗装路へ。
2021年03月14日 13:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 13:59
10分ほどで舗装路へ。
あとはずっと舗装路歩き。
2021年03月14日 14:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 14:08
あとはずっと舗装路歩き。
花沢の里まで来ました。観光客も多いのでマスクします。
2021年03月14日 14:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 14:11
花沢の里まで来ました。観光客も多いのでマスクします。
行きに左へ行った分岐点。今度は右から帰ってきました。
2021年03月14日 14:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 14:48
行きに左へ行った分岐点。今度は右から帰ってきました。
約1時間の舗装路歩きを終え、日本坂PAまで戻ってきました。この後食べた丹那牛乳ソフトクリームの美味しかったこと!オススメです。
2021年03月14日 14:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/14 14:58
約1時間の舗装路歩きを終え、日本坂PAまで戻ってきました。この後食べた丹那牛乳ソフトクリームの美味しかったこと!オススメです。

装備

個人装備
フリース 半袖シャツ 長袖シャツ ドライレイヤー(ミレー) ロングパンツ タイツ 靴下 グローブ レインウェア 帽子 トレランシューズ ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

登山中に訪れた三角点の一覧表を作成していたところ、2016年に登った高草山が実は双耳峰で、二等三角点のある西峰には行ってなかったことが判明してしまいました。これでは「完全に登頂した」と言えないのではないか!?「静岡の百山は74座登りました」って言ってきたけど、本当は73座なんじゃないか!?…とモヤモヤしてしまい、5年ぶりに高草山へ登ってきました(笑)。
リベンジということで今回はきっちり三角点を巡ることができたし、富士山や南アルプスの絶景も楽しめたし、帰りには焼津さかなセンターでのお買い物も楽しめました。久しぶりに普通のハイキング道を歩いた気がしますが、整備された道って最高ですね(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら