ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 300108
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

倉見山(富士山の見晴台)

2013年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:39
距離
10.9km
登り
807m
下り
771m

コースタイム

三つ峠駅9:34-10:05林道終点堰堤10:05-10:37さすの平10:38-11:25倉見山11:33-
11:39みはらし台12:35-12:47杓子岳分岐12:47-14:14クマガイソウ群生地14:25-15:00
三つ峠駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
山好きな千葉県人の便利な足千葉発「あずさ3号」で大月駅へ
富士急行線の普通電車に3分乗換で三つ峠駅下車
知っていますか?
藤野駅付近の緑のラブレター
緑の手がいいですね
2013年05月19日 09:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
5/19 9:39
知っていますか?
藤野駅付近の緑のラブレター
緑の手がいいですね
三つ峠駅到着
JRの115系が乗り入れています
2013年05月19日 10:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/19 10:24
三つ峠駅到着
JRの115系が乗り入れています
何と京王線カラーの電車と行き違いです
2013年05月19日 10:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
5/19 10:21
何と京王線カラーの電車と行き違いです
どちらも倉見山の看板
今回は新道の厄神社ルートへ
右に行きます
2013年05月18日 09:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/18 9:36
どちらも倉見山の看板
今回は新道の厄神社ルートへ
右に行きます
桂川公園です
2013年05月19日 11:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/19 11:16
桂川公園です
橋を渡り登山口へ
2013年05月19日 11:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/19 11:15
橋を渡り登山口へ
三つ峠も見えます
2013年05月18日 09:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/18 9:43
三つ峠も見えます
新しい標識がたくさんあります
2013年05月18日 09:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/18 9:47
新しい標識がたくさんあります
ここで林道と別れて山道に入ります
2013年05月18日 10:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/18 10:06
ここで林道と別れて山道に入ります
さすの平
西桂町が一望できます
2013年05月18日 10:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/18 10:36
さすの平
西桂町が一望できます
広葉樹の気持ちの良い登山道
2013年05月18日 11:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/18 11:03
広葉樹の気持ちの良い登山道
私の大好きなブナもたくさんあります
2013年05月18日 11:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/18 11:09
私の大好きなブナもたくさんあります
西桂駅からくる主稜と合流すると
まもなく山頂です
2013年05月18日 11:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/18 11:21
西桂駅からくる主稜と合流すると
まもなく山頂です
倉見山到着
以前は古い看板だけでしたが
2013年05月18日 11:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/18 11:29
倉見山到着
以前は古い看板だけでしたが
今は立派な看板が設置してあります
2013年05月19日 09:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/19 9:44
今は立派な看板が設置してあります
重いカメラを持ってきた甲斐がありました
2013年05月18日 11:32撮影
8
5/18 11:32
重いカメラを持ってきた甲斐がありました
昼食は狭い山頂よりすぐ先の
ベンチのある、みはらし台がgoodです
2013年05月18日 12:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
5/18 12:03
昼食は狭い山頂よりすぐ先の
ベンチのある、みはらし台がgoodです
少し雲が出てきました
2013年05月18日 12:04撮影
1
5/18 12:04
少し雲が出てきました
ちょっとアップで
2013年05月19日 12:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9
5/19 12:16
ちょっとアップで
富士吉田の町もよく見えます
2013年05月19日 11:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/19 11:49
富士吉田の町もよく見えます
杓子岳
2013年05月19日 10:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/19 10:08
杓子岳
三つ峠
2013年05月19日 10:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/19 10:12
三つ峠
アオダモ
2013年05月18日 12:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4
5/18 12:37
アオダモ
ホタルカズラ
2013年05月18日 13:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
5/18 13:23
ホタルカズラ
ヤマツツジ
2013年05月18日 13:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/18 13:25
ヤマツツジ
キンポウゲ
2013年05月19日 11:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/19 11:51
キンポウゲ
イカリソウ
2013年05月18日 14:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/18 14:18
イカリソウ
今回はクマガイソウを期待して初めての
右のルートを行きます
2013年05月18日 13:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/18 13:37
今回はクマガイソウを期待して初めての
右のルートを行きます
道は整備されています
2013年05月18日 14:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/18 14:06
道は整備されています
クマガイソウの群生地に到着
今は盗掘で絶滅しかけてしまったので
町でこの一帯を管理して育てています
2013年05月18日 14:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
5/18 14:16
クマガイソウの群生地に到着
今は盗掘で絶滅しかけてしまったので
町でこの一帯を管理して育てています
管理人に先週来れば良かったんですが
と言われましたが、何とか見ることができました
2013年05月18日 14:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
5/18 14:20
管理人に先週来れば良かったんですが
と言われましたが、何とか見ることができました
マムシグサ
2013年05月18日 14:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/18 14:22
マムシグサ
エビネラン
2013年05月19日 10:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
5/19 10:17
エビネラン
倉見山を眺め中央高速をくぐり
三つ峠駅に戻ります
2013年05月18日 14:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5/18 14:39
倉見山を眺め中央高速をくぐり
三つ峠駅に戻ります
撮影機器:

感想

これで3回目の倉見山ですが、5年前に三つ峠駅から登った時に
登山口がわからず、苦労して探して登りましたが、
今回は三つ峠駅にあるパンフレットを参考にして、急遽変更して、
以前と違う新しい厄神社ルートを辿り山頂に行きました。

以前は看板の非常に少なく、人も少ない山でしたが、立派な看板が駅から
丁寧に設置してあり、西桂町の力の入れ方が伝わってきました。

倉見山は、富士山ウォッチングには最適な山で自然も残り、手軽な
ハイキングコースとしてお勧めです。

またクマガイソウの時期には少し遅かったですが、群生地を管理して
いる西桂町の姿勢には一拍手です。

来年はその時期に合わせてまた訪問したいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1241人

コメント

何はともあれ
kazuhi49さんコンバンワです。
何はともあれ富士山が素晴らしいですね。
アップの画像はPLフィルターを入れているのかしら。
春霞にはPLフィルターすっかり忘れていました。
懐かしい115系横須賀線色がまだ見る事が出来るのですね。
2013/5/25 0:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
倉見山(三つ峠駅よりの周遊コース)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら