ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3004737
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

北浅羽桜堤公園からの〜おしゃもじ山

2021年03月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:16
距離
6.7km
登り
40m
下り
25m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:08
休憩
0:09
合計
2:17
距離 6.7km 登り 40m 下り 27m
13:24
110
北坂戸駅
15:14
15:15
13
15:28
15:36
5
15:41
今宿バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:北坂戸駅から徒歩
復路:川越観光🚌坂戸駅行 今宿🚏から終点まで
北坂戸なう🎵
午後は ここから
2021年03月18日 13:22撮影 by  SH-01L, SHARP
4
3/18 13:22
北坂戸なう🎵
午後は ここから
シジュウカラちゃん
つつぴー
2021年03月18日 13:23撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
3/18 13:23
シジュウカラちゃん
つつぴー
テツのトリ
自衛隊のヒコーキ?
2021年03月18日 13:32撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
3/18 13:32
テツのトリ
自衛隊のヒコーキ?
関越潜って
2021年03月18日 13:52撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
3/18 13:52
関越潜って
越辺川の堤防を🐾
2021年03月18日 13:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
3/18 13:59
越辺川の堤防を🐾
一番奥に長沢背稜
蕎麦粒 三ッドッケ
2021年03月18日 13:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
3/18 13:59
一番奥に長沢背稜
蕎麦粒 三ッドッケ
かくれんぼしてても 見つかっちゃう
ブコーさん🎵
2021年03月18日 14:00撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
3/18 14:00
かくれんぼしてても 見つかっちゃう
ブコーさん🎵
あ、見えてきました😻
2021年03月18日 14:11撮影 by  SH-01L, SHARP
2
3/18 14:11
あ、見えてきました😻
ほぉぉ〜
2021年03月18日 14:15撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10
3/18 14:15
ほぉぉ〜
💛💟
2021年03月18日 14:16撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
3/18 14:16
💛💟
桜堤 縁起
安行寒桜の並木は全国でも珍しいそうな
2021年03月18日 14:16撮影 by  SH-01L, SHARP
3
3/18 14:16
桜堤 縁起
安行寒桜の並木は全国でも珍しいそうな
枝が下がっていてアップも楽々🎵
2021年03月18日 14:18撮影 by  SH-01L, SHARP
4
3/18 14:18
枝が下がっていてアップも楽々🎵
あらぁ😻
2021年03月18日 14:21撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
3/18 14:21
あらぁ😻
ステキ💖
2021年03月18日 14:21撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
3/18 14:21
ステキ💖
記念樹ですね
2021年03月18日 14:21撮影 by  SH-01L, SHARP
2
3/18 14:21
記念樹ですね
1.2kmかぁ 凄いなあ
2021年03月18日 14:22撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8
3/18 14:22
1.2kmかぁ 凄いなあ
ふっ
ヒヨちゃんも。
2021年03月18日 14:24撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
3/18 14:24
ふっ
ヒヨちゃんも。
💟
2021年03月18日 14:25撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
3/18 14:25
💟
ずーっと 続いてる
2021年03月18日 14:26撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
3/18 14:26
ずーっと 続いてる
蜂さんも
2021年03月18日 14:26撮影 by  SH-01L, SHARP
1
3/18 14:26
蜂さんも
手前はソメイヨシノかな
まだ一輪も咲いてません
2021年03月18日 14:27撮影 by  SH-01L, SHARP
2
3/18 14:27
手前はソメイヨシノかな
まだ一輪も咲いてません
いやもぅ
2021年03月18日 14:30撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
3/18 14:30
いやもぅ
なんというか😻
2021年03月18日 14:30撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
3/18 14:30
なんというか😻
くいしんぼヒヨちゃん
2021年03月18日 14:32撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
3/18 14:32
くいしんぼヒヨちゃん
おすましヒヨちゃん
真ん丸ほっぺがオカメインコみたいで😻
2021年03月18日 14:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
3/18 14:33
おすましヒヨちゃん
真ん丸ほっぺがオカメインコみたいで😻
裏側から(笑)
2021年03月18日 14:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
3/18 14:33
裏側から(笑)
ほぼ満開になりました
2021年03月18日 14:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
3/18 14:33
ほぼ満開になりました
|д゜)チラッッ
2021年03月18日 14:34撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
3/18 14:34
|д゜)チラッッ
器用だね😆
2021年03月18日 14:34撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
3/18 14:34
器用だね😆
スマホで接写🤳
2021年03月18日 14:37撮影 by  SH-01L, SHARP
3
3/18 14:37
スマホで接写🤳
望遠で👀
2021年03月18日 14:40撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
3/18 14:40
望遠で👀
うっふん😘
2021年03月18日 14:44撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
3/18 14:44
うっふん😘
またヒヨドリ
2021年03月18日 14:46撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
3/18 14:46
またヒヨドリ
何羽も来ていて大宴会🍶
2021年03月18日 14:46撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
3/18 14:46
何羽も来ていて大宴会🍶
人間は 宴会抜きで
2021年03月18日 14:47撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
3/18 14:47
人間は 宴会抜きで
こーんなのや💟
2021年03月18日 14:47撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
3/18 14:47
こーんなのや💟
こーんなのも😽
2021年03月18日 14:49撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
3/18 14:49
こーんなのも😽
ふりかえって
2021年03月18日 14:50撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
3/18 14:50
ふりかえって
あはー😍
2021年03月18日 14:51撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
3/18 14:51
あはー😍
これにて終了
西側の端に🅿🚻ありました
2021年03月18日 14:56撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
3/18 14:56
これにて終了
西側の端に🅿🚻ありました
ここで越辺川を渡ります
2021年03月18日 15:00撮影 by  SH-01L, SHARP
1
3/18 15:00
ここで越辺川を渡ります
本日最終ミッションの
お杓母子(しゃもじ)山👀
2021年03月18日 15:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
3/18 15:02
本日最終ミッションの
お杓母子(しゃもじ)山👀
奥武蔵の山並み。
左の二こぶは、越上山かな
右のは?なんか気になるな〜
2021年03月18日 15:04撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
3/18 15:04
奥武蔵の山並み。
左の二こぶは、越上山かな
右のは?なんか気になるな〜
お寺の境内に
2021年03月18日 15:14撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
3/18 15:14
お寺の境内に
河津🌸かな?
2021年03月18日 15:15撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
3/18 15:15
河津🌸かな?
来年は姉妹コラボで見に行きたいな〜😆
三浦海岸とか稲取とか
去年の松田山もよかったな…
2021年03月18日 15:15撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
3/18 15:15
来年は姉妹コラボで見に行きたいな〜😆
三浦海岸とか稲取とか
去年の松田山もよかったな…
なぜかここに…🙄
2021年03月18日 15:17撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
3/18 15:17
なぜかここに…🙄
おしゃもじ山。
公園になってます
2021年03月18日 15:21撮影 by  SH-01L, SHARP
3
3/18 15:21
おしゃもじ山。
公園になってます
展望台があります
でも、どこから登るのでしょう…😓
2021年03月18日 15:23撮影 by  SH-01L, SHARP
1
3/18 15:23
展望台があります
でも、どこから登るのでしょう…😓
え”っ😲 これ行くの?
2021年03月18日 15:24撮影 by  SH-01L, SHARP
4
3/18 15:24
え”っ😲 これ行くの?
もう少し先に行けば、ちゃんとした取付きがあったようです😅
2021年03月18日 15:27撮影 by  SH-01L, SHARP
3
3/18 15:27
もう少し先に行けば、ちゃんとした取付きがあったようです😅
はい、とうちゃこ🎵
2021年03月18日 15:28撮影 by  SH-01L, SHARP
3
3/18 15:28
はい、とうちゃこ🎵
いぇい🎵
2021年03月18日 15:28撮影 by  SH-01L, SHARP
5
3/18 15:28
いぇい🎵
ここの三角点はちょと判り辛い😓
展望台向かって右のベンチの前
暗渠タイプですが蓋は無くなってて、囲いがありました
四等点「今宿」
2021年03月18日 15:32撮影 by  SH-01L, SHARP
7
3/18 15:32
ここの三角点はちょと判り辛い😓
展望台向かって右のベンチの前
暗渠タイプですが蓋は無くなってて、囲いがありました
四等点「今宿」
では展望台に登ってみましょう💨
左の隅っこにわずかに北浅羽桜堤が見えますね
2021年03月18日 15:34撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
3/18 15:34
では展望台に登ってみましょう💨
左の隅っこにわずかに北浅羽桜堤が見えますね
では急いで降りましょう💨
15:53の🚌に乗りたいから〜😆
2021年03月18日 15:35撮影 by  SH-01L, SHARP
3
3/18 15:35
では急いで降りましょう💨
15:53の🚌に乗りたいから〜😆
山高地図には「ツツジの名所」とあります
大きなツツジの木が沢山あって
ちょっと岩殿の物見山みたい。あ、ここからもそう遠くないですね
2021年03月18日 15:36撮影 by  SH-01L, SHARP
2
3/18 15:36
山高地図には「ツツジの名所」とあります
大きなツツジの木が沢山あって
ちょっと岩殿の物見山みたい。あ、ここからもそう遠くないですね
庭木ですが、満開な花桃発見👀
大内沢行かなくても見れた―😻
2021年03月18日 15:39撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
3/18 15:39
庭木ですが、満開な花桃発見👀
大内沢行かなくても見れた―😻
帰りは🚌 乗っちゃいます😜
今日はここで、ゴール🥅
2021年03月18日 15:41撮影 by  SH-01L, SHARP
3
3/18 15:41
帰りは🚌 乗っちゃいます😜
今日はここで、ゴール🥅
ただいま〜🏡 今日の打ち上げは、お家cafe
ミスドの限定辻利コラボ🍩 全5種制覇だよ😋
2021年03月18日 17:33撮影 by  SH-01L, SHARP
7
3/18 17:33
ただいま〜🏡 今日の打ち上げは、お家cafe
ミスドの限定辻利コラボ🍩 全5種制覇だよ😋
あ、一人占めにはしませんから😁
各々1/3にして家族で山分け(それでも一人1と2/3😅)
京都雅柳園の青ほうじも淹れましょね〜🍵
2021年03月18日 17:42撮影 by  SH-01L, SHARP
6
3/18 17:42
あ、一人占めにはしませんから😁
各々1/3にして家族で山分け(それでも一人1と2/3😅)
京都雅柳園の青ほうじも淹れましょね〜🍵

感想

一駅きっちりが午前中で終わったので、午後の部おかわりハイキングへGo🐾

寄居で、ちょうど和紙の里行🚌が来る時間だったので、去年と同じに大内沢花桃の里に行こうか⁉️迷いましたが😅
あやもえさんレコで見て気になってた、北浅羽桜堤公園に初訪問🎵
なかなか美事な桜並木🌸ほぼ満開です💓
ここの桜は「安行寒桜」ソメイヨシノよりかなり早咲き。
沢山の市民が🌸を楽しみながらお散歩していました🎵わんこもいっぱい🐕‍🦺🐩🐶

ここまで来たら、事のついで。ちゃんと山登りしてから帰りましょ❗️
桜堤から更に足を延ばして🐾
鳩山郵便局向かいのおしゃもじ山公園へGo💨 三角点も探します😉

今日は午前の部もほぼロードだったし、帰りは🚌にしました😝
大変良い花見で🌸し🍡た💟
あやもえさんの14日のレコが参考になりました。ありがとうございます💕

☆DHなのでこちらはコメ閉店にてごめん下さりませ🙇コメントありましたら午前の部、一駅きっちり車山&鉢形城址 の方へお願いしま〜す😉

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら