記録ID: 300953
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
万年山(吉武台牧場→万年山)
2013年05月05日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:58
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 239m
- 下り
- 226m
コースタイム
11:45 登山口
12:30 山頂
12:35 ランチ
13:45 登山口
12:30 山頂
12:35 ランチ
13:45 登山口
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ちょっと冷や冷やしそうですね^^: しかも連休中だったので車の行き来きが多く冷や冷やでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道途中に水場とトイレがあり。 |
写真
感想
ずっと万年山(まんねんやま)とは読んでましたが万年山(はねやま)
って言うんですね。
「昔、この盆地には大層大きな樟の樹がそびえていて
この木陰では作物が育たず里人は困っていた。
そんなある日、大男が通りかかったので「あの樹を切り倒して下さい」と
里人はお願いした。
うなずいた大男は苦心の末、ついにその大樹を切り倒しました。
その切り株が、切株山(きりかぶさん)となり
根元からはねあげられた土が山となって万年山(はねやま)になったそうな」
と云う伝説があるそうですヨ。
本当は途中の分岐から大花畑→展望台→山頂というコースを
歩きたかったのですが連休中のこれから帰省ラッシュが始まりそうだったので
サクっと一番手軽なコースにしましたっ(;>_<;)
殆どコンクリートの舗装道路だったのでハイキングですね。
山頂も家族連れで賑わいピクニックやスポーツをしてる方が目立ちました。
次はミヤマキリシマのシーズンに行きたいな♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3883人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する