ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3016230
全員に公開
ハイキング
甲信越

平瀬城跡

2021年03月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:48
距離
2.8km
登り
301m
下り
293m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:27
休憩
0:22
合計
1:49
12:56
16
スタート地点
13:12
13:34
71
14:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
コース状況/
危険箇所等
本城
整備された登山道

南支城
登山道未整備のため、案内板のところから沢を渡り斜面を直登しました。下山も特に決まった道はないので適当に下りました。
田沢駅の交差点を右に折れて国道19号をしばらく進むと平瀬城跡の看板を発見。
2021年03月23日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/23 12:46
田沢駅の交差点を右に折れて国道19号をしばらく進むと平瀬城跡の看板を発見。
平瀬城に何の関係もない伊達政宗像のシルエットはつっこんじゃいけないところか!?
2021年03月23日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/23 12:46
平瀬城に何の関係もない伊達政宗像のシルエットはつっこんじゃいけないところか!?
城門のような篠ノ井線のガードをくぐるって少しいくと登山口に着きます。
2021年03月23日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/23 12:46
城門のような篠ノ井線のガードをくぐるって少しいくと登山口に着きます。
登山口到着。杖も用意されてかなり整備されている。
2021年03月23日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/23 12:49
登山口到着。杖も用意されてかなり整備されている。
案内板。城主は平瀬氏で武田信玄に攻められて落城。落城後は原美濃守虎胤が城代に入ったらしい。
2021年03月23日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/23 12:49
案内板。城主は平瀬氏で武田信玄に攻められて落城。落城後は原美濃守虎胤が城代に入ったらしい。
ポストには縄張が分かる資料が入ってた。
2021年03月23日 12:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/23 12:54
ポストには縄張が分かる資料が入ってた。
整備された登山道
2021年03月23日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/23 12:56
整備された登山道
少し行くと南支城入口の看板。でも入口がどこだかわからん。
2021年03月23日 12:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/23 12:59
少し行くと南支城入口の看板。でも入口がどこだかわからん。
とりあえず北の本城を目指そう。
2021年03月23日 12:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/23 12:59
とりあえず北の本城を目指そう。
堀切
2021年03月23日 13:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/23 13:01
堀切
帯郭かな
2021年03月23日 13:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/23 13:06
帯郭かな
平瀬本城の主郭に到着。結構広い。標高は716mらしい。
2021年03月23日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/23 13:12
平瀬本城の主郭に到着。結構広い。標高は716mらしい。
山頂?標識。平瀬城攻略じゃ!
2021年03月23日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/23 13:13
山頂?標識。平瀬城攻略じゃ!
標識の裏には説明文が。武田信玄に攻められ204人が討ち取られて落城したとのこと。
2021年03月23日 13:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/23 13:14
標識の裏には説明文が。武田信玄に攻められ204人が討ち取られて落城したとのこと。
二の郭に地元の方と思われる登城者が2人。
2021年03月23日 13:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/23 13:17
二の郭に地元の方と思われる登城者が2人。
三の郭には三角点もあった。
2021年03月23日 13:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/23 13:18
三の郭には三角点もあった。
眺めは感動モノ。光城山や長峰山よりこっちの方が良いんじゃないかな。すぐ下は梓川と奈良井川の合流地点。
2021年03月23日 13:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/23 13:19
眺めは感動モノ。光城山や長峰山よりこっちの方が良いんじゃないかな。すぐ下は梓川と奈良井川の合流地点。
定番の常念山脈
2021年03月23日 13:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/23 13:19
定番の常念山脈
後立山連峰
2021年03月23日 13:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/23 13:19
後立山連峰
常念岳と横通岳
2021年03月23日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
3/23 13:21
常念岳と横通岳
鳴沢岳から爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬三山
2021年03月23日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
3/23 13:21
鳴沢岳から爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬三山
本城から気になる看板まで下りてきた。せっかく来たんだから南支城も行ってみる。
2021年03月23日 13:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/23 13:42
本城から気になる看板まで下りてきた。せっかく来たんだから南支城も行ってみる。
入口がどこだかわからんので、とりあえず沢を渡ってすぐの斜面から取り付いた。
2021年03月23日 13:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/23 13:44
入口がどこだかわからんので、とりあえず沢を渡ってすぐの斜面から取り付いた。
結構急でずるずる滑るが足軽気分で登る。
2021年03月23日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/23 13:45
結構急でずるずる滑るが足軽気分で登る。
10分くらいで尾根に乗った。資料を見る限りだと南支城の三の郭あたりと思われる。
2021年03月23日 13:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/23 13:56
10分くらいで尾根に乗った。資料を見る限りだと南支城の三の郭あたりと思われる。
南支城の主郭(と思われる)に到着。標高は677mだとか。
2021年03月23日 14:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/23 14:01
南支城の主郭(と思われる)に到着。標高は677mだとか。
南側には堀切が何本かある。
2021年03月23日 14:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/23 14:04
南側には堀切が何本かある。
写真じゃ分かりにくいが、堀切と帯郭。
2021年03月23日 14:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/23 14:05
写真じゃ分かりにくいが、堀切と帯郭。
南支城からさらに先に進んでみる。気持ちのいい尾根歩き。
2021年03月23日 14:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/23 14:12
南支城からさらに先に進んでみる。気持ちのいい尾根歩き。
高度をあげると先ほどまでいた平瀬本城が見えた。
2021年03月23日 14:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/23 14:14
高度をあげると先ほどまでいた平瀬本城が見えた。
下山も特に道がないので方角だけみて適当に下る。結構急な下り。
2021年03月23日 14:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/23 14:32
下山も特に道がないので方角だけみて適当に下る。結構急な下り。
取り付き地点まで戻ってきた。
2021年03月23日 14:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/23 14:41
取り付き地点まで戻ってきた。
下山。思っていた以上に楽しめて満足度が高かった。
2021年03月23日 14:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/23 14:45
下山。思っていた以上に楽しめて満足度が高かった。
特急しなのがちょうど来たので撮り鉄。北アをバックに入れたつもりが被ってしまった。
2021年03月23日 14:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/23 14:51
特急しなのがちょうど来たので撮り鉄。北アをバックに入れたつもりが被ってしまった。
また天気のいい日に来てみたい。
2021年03月23日 14:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/23 14:53
また天気のいい日に来てみたい。

感想

南木曽岳に行こうと思っていたのですが、
朝起きれず計画変更して近場の山城の平瀬城跡へ行ってきました。
主郭は昔の山城のように木が伐採されていて、
思った以上の景色の良さに大満足でした。
個人的には光城山や長峰山より眺望はいいと思いました。
本城は登山道が整備されていて登りやすく20分前後で上までいけるので
天気のいい日にまったりしに登ってみるのも良さそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

南支城
はじめまして
訪れたとき「南支城→」が気になりながらとりつきわからず断念しましたが、おかげですっきりしました。沢を渡ってあの坂を行かれたとはすごいです!
次回は私も足軽もしくは忍びの気分で試してみたいです。(たぶん無理)
ありがとうございました。
2021/3/24 8:43
Re: 南支城
setapotaさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
実は今回の平瀬城跡はsetapotaさんの2月のレコを見て行ってみる気になりました。
前々から気にはなっていたのですが、
国道19号をママチャリで走るのに気が引けて後回しにしてました。
今回行けて本当に良かったです。
南支城のところは確かに足軽というよりは忍び気分ですね。
あそこの取り付きから先にうっすらと踏み跡が見えたので
思いきって登っちゃいました。
遠回りですが、本城の搦め手口から周回しても南支城に行けそうな気がしました。
setapotaさんは県内の山城にも沢山行かれているので、
これからもレコを楽しみにしてます。
2021/3/24 11:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら