記録ID: 302062
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
炭谷道〜トゥエンティクロス〜市ヶ原〜布引ノ滝
2013年05月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 549m
- 下り
- 716m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
炭谷道の登山口が非常に分かりにくかった。 登山口から石楠花山までの間に倒木が4箇所ほどあり潜ったり跨いだりしないと行けない。 その他危険ではなかったが蛇を4〜5匹ほど発見 |
写真
感想
駅に着き登山口を目指すが途中相方に、車道を歩く事を説明すると嫌がり急遽予定を変更炭谷道へ。
しかし、初めて来る場所だった為登山口が分からずうろうろしていると、
地元の方に登山口まで案内して貰いようやく登山開始。
森林植物園手前までは夫婦と思われる方と遭遇する以外
誰とも会わずにひたすら二人旅?だった。
しかし、森林植物園を過ぎたら今までとは打って変わって
すれ違う人、追い抜いて行く人を多いこと・・・
また、昼食ポイントと決めていた市ヶ原には団体
朝の静けさとはうらはらの一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1361人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ハジメマシテ(*v.v)。
炭ヶ谷、鄙びたいい道ですよね。私は好きなルートの一つなんです。冬には軽アイゼンの出番があるくらいだし。
石楠花山の近くの天狗岩にはいかれましたか?ビューポイントでもありますよ。
こんどは獺池からマムシ谷通ってシェール槍もオススメです。ご存知でしたらスミマセン。楽しいお山行きをこれからも満喫してくださいね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する