記録ID: 3021969
全員に公開
ハイキング
甲信越
樋曽山・弥彦山
2021年03月24日(水) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 954m
- 下り
- 951m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
弥彦山は、弥彦山裏参道登山口の駐車場を利用しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
樋曽山は、危険箇所はありません。 弥彦山も、危険箇所はありません。雪は山頂部に僅かに残っていましたが、問題はありませんし、もうすぐなくなりそうです。 |
写真
感想
今回はコシノコバイモをみてみたいと思い、角田山ではなく、樋曽山と弥彦山にいきました。
樋曽山では、コシノコバイモを2株見つけることができました。また、昨日の鍋足山のスハマソウの清楚な花と違う、色とりどりのオオミスミソウをみることができました。いつ来ても、いろいろな花がたくさん咲いていてきれいです。また、以前は気にもしなかった地味なコシノカンアオイにも出会えて幸せでした。
これまで、弥彦山には登ったことがなかったので、今回、挑戦してみましたが、残念ながら目的のコシノコバイモを見つけることができませんでした。登山道の方面が違うのかもしれません。でもたくさんの、オオミスミソウやカタクリなどが咲いていてここも素晴らしかったです。
この時期の新潟は、あまりに花に溢れていて、麻痺してしまいそうです。また、きれいな春の妖精に会いに来たいと思いました。その時は、違うコースにも挑戦したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する