ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3025657
全員に公開
ハイキング
中国

城山・経小屋山 (妹背の滝〜宮浜)【瀬戸内イチの絶景!】

2021年03月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
7.8km
登り
809m
下り
783m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大頭神社(妹背の滝)駐車場を利用。下山の宮浜温泉からおおのハートバスで妹背の滝バス停に戻りました。
山陽自動車道 大野ICを出て右折すぐ(と言うより、ほぼ隣接)、大頭神社に到着。これは一番近い第2駐車場から。
2021年03月27日 09:16撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 9:16
山陽自動車道 大野ICを出て右折すぐ(と言うより、ほぼ隣接)、大頭神社に到着。これは一番近い第2駐車場から。
鳥居の脇にあった、登山口案内板。本日は行者山はスルーし、城山と経小屋山に登ります(廿日市20山の数稼ぎw)。
2021年03月27日 09:18撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 9:18
鳥居の脇にあった、登山口案内板。本日は行者山はスルーし、城山と経小屋山に登ります(廿日市20山の数稼ぎw)。
さあ、神社へ。以前戴いたので、今回は御朱印はお願いせず。手前の社務所で戴けますよん。
2021年03月27日 09:19撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 9:19
さあ、神社へ。以前戴いたので、今回は御朱印はお願いせず。手前の社務所で戴けますよん。
こんなところにも新型コロナウィルス感染症対策が施されておりまする φ(゜Д゜ )フムフム…
2021年03月27日 09:19撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 9:19
こんなところにも新型コロナウィルス感染症対策が施されておりまする φ(゜Д゜ )フムフム…
ソメイヨシノが満開。ヤマザクラはどうかなぁ。
2021年03月27日 09:20撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 9:20
ソメイヨシノが満開。ヤマザクラはどうかなぁ。
妹背の滝(雌滝)を横目に進み。
2021年03月27日 09:23撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 9:23
妹背の滝(雌滝)を横目に進み。
雄滝に。もの思いに耽る孤高の紳士がいらっしゃったので、騒ぐことなく、関わることもなく、そっと立ち去りましたぞよ。
2021年03月27日 09:26撮影 by  SO-52A, Sony
2
3/27 9:26
雄滝に。もの思いに耽る孤高の紳士がいらっしゃったので、騒ぐことなく、関わることもなく、そっと立ち去りましたぞよ。
アプローチは石段。
2021年03月27日 09:30撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 9:30
アプローチは石段。
石段を登りきると、この案内。
2021年03月27日 09:35撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 9:35
石段を登りきると、この案内。
舗装路に出るところに、鳥居の案内にもあった「いもせ わがまま のんびりゆっくりの店 」の看板。営業されているかどうかは不明。
2021年03月27日 09:35撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 9:35
舗装路に出るところに、鳥居の案内にもあった「いもせ わがまま のんびりゆっくりの店 」の看板。営業されているかどうかは不明。
ちょっと進むと、経小屋山直行と、城山経由の分岐に。我々はもちろん左に。トイレの脇をすり抜けて進みます。
2021年03月27日 09:38撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 9:38
ちょっと進むと、経小屋山直行と、城山経由の分岐に。我々はもちろん左に。トイレの脇をすり抜けて進みます。
城山登山口。うーん、ちょっと荒れ気味?
みんな、城山経由しないのかな?
2021年03月27日 09:40撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 9:40
城山登山口。うーん、ちょっと荒れ気味?
みんな、城山経由しないのかな?
弥山の博奕尾コースを思い出させる、広島県西部でよく見られる、掘られたシダの道。
2021年03月27日 09:40撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 9:40
弥山の博奕尾コースを思い出させる、広島県西部でよく見られる、掘られたシダの道。
おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)
久しぶりだね、馬酔木ちゃーん♪
改めて、花言葉は『犠牲』『献身』『あなたと二人で旅をしましょう』
2021年03月27日 09:43撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 9:43
おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)
久しぶりだね、馬酔木ちゃーん♪
改めて、花言葉は『犠牲』『献身』『あなたと二人で旅をしましょう』
アオムシのような、謎の房がいっぱい。
2021年03月27日 09:50撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 9:50
アオムシのような、謎の房がいっぱい。
ロープ登場!不要ですが。
随所にロープがありましたが、今日実際に使用したのは一箇所だけでした。
2021年03月27日 09:52撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 9:52
ロープ登場!不要ですが。
随所にロープがありましたが、今日実際に使用したのは一箇所だけでした。
大き目な馬酔木越しに景色がチラ見え。わかりにくいですが、ツツジとツバキも咲いています。
2021年03月27日 09:58撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 9:58
大き目な馬酔木越しに景色がチラ見え。わかりにくいですが、ツツジとツバキも咲いています。
北展望岩に到着。
2021年03月27日 10:01撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 10:01
北展望岩に到着。
これです。展望については、イマ2、イマ3な感想、と述べておきましょう。
2021年03月27日 10:01撮影 by  SO-52A, Sony
2
3/27 10:01
これです。展望については、イマ2、イマ3な感想、と述べておきましょう。
ツツジが。いつものコバノミツバツツジかと思いましたが、どうやらミツバツツジのようです。見分け方は、花びらの斑点の有無と、雄しべの数。
花言葉は、『抑制のきいた生活』。
2021年03月27日 10:04撮影 by  SO-52A, Sony
2
3/27 10:04
ツツジが。いつものコバノミツバツツジかと思いましたが、どうやらミツバツツジのようです。見分け方は、花びらの斑点の有無と、雄しべの数。
花言葉は、『抑制のきいた生活』。
ツバキがたくさん落ちています。
2021年03月27日 10:05撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 10:05
ツバキがたくさん落ちています。
ちょっと展望が。
2021年03月27日 10:11撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 10:11
ちょっと展望が。
岩の上に立ってみました。宮島ですね。
2021年03月27日 10:11撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 10:11
岩の上に立ってみました。宮島ですね。
哀れにも地に堕ちた案内板。右は「行者山」のようです。
2021年03月27日 10:13撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 10:13
哀れにも地に堕ちた案内板。右は「行者山」のようです。
この辺は林間コース。
2021年03月27日 10:13撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 10:13
この辺は林間コース。
ゼンマイがあちこちで顔を出していました。
2021年03月27日 10:16撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 10:16
ゼンマイがあちこちで顔を出していました。
大野と厳島神社方面。
2021年03月27日 10:21撮影 by  SO-52A, Sony
2
3/27 10:21
大野と厳島神社方面。
と、そのプチパノラマ。
2021年03月27日 10:22撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 10:22
と、そのプチパノラマ。
城山の山頂にとうちゃこ。
2021年03月27日 10:28撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 10:28
城山の山頂にとうちゃこ。
恒例 touch💛
2021年03月27日 10:28撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 10:28
恒例 touch💛
門山城跡の説明。ここに山城を築くってスゲー (゜д゜)!
2021年03月27日 10:28撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 10:28
門山城跡の説明。ここに山城を築くってスゲー (゜д゜)!
大岩の横をすり抜けます ((o(´∀`)o))ワクワク
2021年03月27日 10:39撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 10:39
大岩の横をすり抜けます ((o(´∀`)o))ワクワク
「馬のたらい」に寄ってみましょう。
2021年03月27日 10:41撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 10:41
「馬のたらい」に寄ってみましょう。
この間を抜けて・・・
2021年03月27日 10:41撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 10:41
この間を抜けて・・・
振り返ると、左の岩がそうでした。
横65cm、縦190cm。馬どころか、ポニーすら浸かれそうにないですね。
サイズから私が連想したのは、「棺桶」w
2021年03月27日 10:42撮影 by  SO-52A, Sony
2
3/27 10:42
振り返ると、左の岩がそうでした。
横65cm、縦190cm。馬どころか、ポニーすら浸かれそうにないですね。
サイズから私が連想したのは、「棺桶」w
大野浦駅方面への分岐。
2021年03月27日 10:49撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 10:49
大野浦駅方面への分岐。
ちょっと快適な道になりました。
2021年03月27日 10:53撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 10:53
ちょっと快適な道になりました。
城山を振り返ります。
2021年03月27日 11:09撮影 by  SO-52A, Sony
2
3/27 11:09
城山を振り返ります。
城山経由せず経小屋山を目指すルートと、ここで合流。ここからは急登が多いです。
2021年03月27日 11:10撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 11:10
城山経由せず経小屋山を目指すルートと、ここで合流。ここからは急登が多いです。
掘られた道、ふたたび。
2021年03月27日 11:18撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 11:18
掘られた道、ふたたび。
山を歩いてるとたくさん咲いてる山桜ですが、意外とそこを歩けないですよね。ささやかですが貴重に感じます。
2021年03月27日 11:34撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 11:34
山を歩いてるとたくさん咲いてる山桜ですが、意外とそこを歩けないですよね。ささやかですが貴重に感じます。
天然の石垣。
2021年03月27日 11:41撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 11:41
天然の石垣。
一枚岩の上を歩きます。ロープはなくても大丈夫。
2021年03月27日 11:57撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 11:57
一枚岩の上を歩きます。ロープはなくても大丈夫。
階段の右、ただの坂に見えますが、さっきよりもっと大きな一枚岩なんです。
2021年03月27日 12:05撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 12:05
階段の右、ただの坂に見えますが、さっきよりもっと大きな一枚岩なんです。
シラガゴケの仲間でしょうか?
美しい〜ん ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
2021年03月27日 12:07撮影 by  SO-52A, Sony
2
3/27 12:07
シラガゴケの仲間でしょうか?
美しい〜ん ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
大きな一枚岩ポイントで後ろを振り返ると、なかなかの眺望。休憩におすすめのポイントです。
2021年03月27日 12:07撮影 by  SO-52A, Sony
2
3/27 12:07
大きな一枚岩ポイントで後ろを振り返ると、なかなかの眺望。休憩におすすめのポイントです。
プチパノラマってみました。
2021年03月27日 12:09撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 12:09
プチパノラマってみました。
さあ、ふたたび階段を。
2021年03月27日 12:16撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 12:16
さあ、ふたたび階段を。
宮浜ルートの分岐に着きました。ここまで来れば、もうちょっと。
2021年03月27日 12:17撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 12:17
宮浜ルートの分岐に着きました。ここまで来れば、もうちょっと。
判読に若干時間がかかりました。
2021年03月27日 12:22撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 12:22
判読に若干時間がかかりました。
南展望地のあずまや案内も。山頂の後に寄って、お昼ご飯にしましょう♪
2021年03月27日 12:22撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 12:22
南展望地のあずまや案内も。山頂の後に寄って、お昼ご飯にしましょう♪
コブシ(辛夷)でしょうか。
花言葉は、『友情』『友愛』『愛らしさ』。
2021年03月27日 12:24撮影 by  SO-52A, Sony
2
3/27 12:24
コブシ(辛夷)でしょうか。
花言葉は、『友情』『友愛』『愛らしさ』。
山頂直前に舗装路に出ると、この公園。
どうやらここまで車で上がれるようです。ちょっと悔しいw
2021年03月27日 12:34撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 12:34
山頂直前に舗装路に出ると、この公園。
どうやらここまで車で上がれるようです。ちょっと悔しいw
山頂直前に、景色が良いところが。
2021年03月27日 12:28撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 12:28
山頂直前に、景色が良いところが。
公園の奥に山頂がありましたよ。
2021年03月27日 12:29撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 12:29
公園の奥に山頂がありましたよ。
2座目の touch💛
2021年03月27日 12:29撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 12:29
2座目の touch💛
山頂標識アップ。
2021年03月27日 12:29撮影 by  SO-52A, Sony
2
3/27 12:29
山頂標識アップ。
公園の案内図。
2021年03月27日 12:35撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 12:35
公園の案内図。
南展望地の分岐に戻り、お昼ご飯へまっしぐら♬
2021年03月27日 12:40撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 12:40
南展望地の分岐に戻り、お昼ご飯へまっしぐら♬
そして、この絶景!
恐らく、広島県西部の瀬戸内地区で一番の景観。宮島の対岸に位置し、カーブした広島湾のほぼ中央に位置してるので、
2021年03月27日 12:41撮影 by  SO-52A, Sony
2
3/27 12:41
そして、この絶景!
恐らく、広島県西部の瀬戸内地区で一番の景観。宮島の対岸に位置し、カーブした広島湾のほぼ中央に位置してるので、
左方は廿日市・広島市方面から始まり、
2021年03月27日 12:42撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 12:42
左方は廿日市・広島市方面から始まり、
左前には宮島の弥山、厳島神社。
2021年03月27日 12:42撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 12:42
左前には宮島の弥山、厳島神社。
右前は宮島の駒ヶ林越しに江田島や遠くに呉市。
2021年03月27日 12:42撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 12:42
右前は宮島の駒ヶ林越しに江田島や遠くに呉市。
右方は阿多田島・可部島から玖波・大竹・岩国まで。
ここまで眼下に一望できるところ、これまで出会ったことがありません。記憶にある限り!
2021年03月27日 12:42撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 12:42
右方は阿多田島・可部島から玖波・大竹・岩国まで。
ここまで眼下に一望できるところ、これまで出会ったことがありません。記憶にある限り!
眼が満足したので、お腹も満足させましょう。
今回も安佐南区長束の名店、「おこわ よしき」で。
今日はから揚げ弁当。おこわは、季節限定の「桜」と「梅」。
半信半疑だった「桜」が、なんと絶品の美味しさ!
2021年03月27日 12:50撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 12:50
眼が満足したので、お腹も満足させましょう。
今回も安佐南区長束の名店、「おこわ よしき」で。
今日はから揚げ弁当。おこわは、季節限定の「桜」と「梅」。
半信半疑だった「桜」が、なんと絶品の美味しさ!
宮島SAで買った、赤鬼バクダンガンス。
ゆで卵一個を、ピリ辛の「がんす」でくるんでおります。
2021年03月27日 13:07撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 13:07
宮島SAで買った、赤鬼バクダンガンス。
ゆで卵一個を、ピリ辛の「がんす」でくるんでおります。
デザートは、フレッシュ苺と、アヲハタのフローズン苺、そして毎度おなじみ、セブンイレブンのカットパイン。
2021年03月27日 13:13撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 13:13
デザートは、フレッシュ苺と、アヲハタのフローズン苺、そして毎度おなじみ、セブンイレブンのカットパイン。
宮浜ルート分岐へ戻りました。
2021年03月27日 13:28撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 13:28
宮浜ルート分岐へ戻りました。
その入り口は、とても穏やか(騙されたことにすぐ気づくが、今はまだ誰も知らない)w
2021年03月27日 13:27撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 13:27
その入り口は、とても穏やか(騙されたことにすぐ気づくが、今はまだ誰も知らない)w
所々に、プチ景観ポイントが設けてあります。
整備、お疲れさまでございます _(_^_)_
2021年03月27日 13:28撮影 by  SO-52A, Sony
2
3/27 13:28
所々に、プチ景観ポイントが設けてあります。
整備、お疲れさまでございます _(_^_)_
しかしこのルート、滑り易く足元から目が離せない急降下の連続。
だからこその景観ポイントなのかぁw
これは、そこであずってる相方の足。
2021年03月27日 13:32撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 13:32
しかしこのルート、滑り易く足元から目が離せない急降下の連続。
だからこその景観ポイントなのかぁw
これは、そこであずってる相方の足。
シキミ(樒)の花が咲いています。このシキミ、広島県西部では墓参りの際、花のない、葉だけを仏花の代わりにに御供えします。
花言葉は、『援助』『甘い誘惑』『猛毒』。
なぜならその実には、人が死ぬこともあるほどの毒があるそうですよ。
2021年03月27日 13:34撮影 by  SO-52A, Sony
2
3/27 13:34
シキミ(樒)の花が咲いています。このシキミ、広島県西部では墓参りの際、花のない、葉だけを仏花の代わりにに御供えします。
花言葉は、『援助』『甘い誘惑』『猛毒』。
なぜならその実には、人が死ぬこともあるほどの毒があるそうですよ。
たまにはなだらかな道もあります。
2021年03月27日 13:46撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 13:46
たまにはなだらかな道もあります。
スミレです。あちこち咲いていました。
前にも書きましたが、花言葉は『謙虚』『誠実』。
2021年03月27日 13:47撮影 by  SO-52A, Sony
2
3/27 13:47
スミレです。あちこち咲いていました。
前にも書きましたが、花言葉は『謙虚』『誠実』。
ピンボケすいませんが、ワラビです。
これにも花言葉があるのも紹介済みですが、再掲。
『不変の愛』 『真面目』『 葉』 『不思議』 『妖術』 『ゆるがぬ愛』
2021年03月27日 13:49撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 13:49
ピンボケすいませんが、ワラビです。
これにも花言葉があるのも紹介済みですが、再掲。
『不変の愛』 『真面目』『 葉』 『不思議』 『妖術』 『ゆるがぬ愛』
経小屋山を振り返ります。
2021年03月27日 13:50撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 13:50
経小屋山を振り返ります。
最後の景観ポイント、かな?
2021年03月27日 13:58撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 13:58
最後の景観ポイント、かな?
振り返ってみると、ほんと、岩の多い山。
2021年03月27日 14:01撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 14:01
振り返ってみると、ほんと、岩の多い山。
画像では伝わりにくいのですが・・・
すっげー巨岩が登場!
見た瞬間、「なんだこれ!」と、思わず声を上げてしまいました。
2021年03月27日 14:03撮影 by  SO-52A, Sony
2
3/27 14:03
画像では伝わりにくいのですが・・・
すっげー巨岩が登場!
見た瞬間、「なんだこれ!」と、思わず声を上げてしまいました。
いや本当に、これまで生きてきた中で、一・二を争うほどのビッグサイズ。
噓だと思ったら、ぜひぜひ確かめてみてくださいっ!
2021年03月27日 14:08撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 14:08
いや本当に、これまで生きてきた中で、一・二を争うほどのビッグサイズ。
噓だと思ったら、ぜひぜひ確かめてみてくださいっ!
レンギョウ(連翹)でしょうか。
花言葉は、『期待』『希望』『集中力』
2021年03月27日 14:16撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 14:16
レンギョウ(連翹)でしょうか。
花言葉は、『期待』『希望』『集中力』
アップでもう一枚。
2021年03月27日 14:16撮影 by  SO-52A, Sony
2
3/27 14:16
アップでもう一枚。
宮浜ルートの登山口まで降りました。
ここからは舗装路を。
2021年03月27日 14:20撮影 by  SO-52A, Sony
3/27 14:20
宮浜ルートの登山口まで降りました。
ここからは舗装路を。
名高い「石亭」さんの前を、よだれを垂らしながら通り過ぎ、おおのハートバス「宮浜温泉」バス停に到着。発車10分前。セーフ。
2021年03月27日 14:30撮影 by  SO-52A, Sony
1
3/27 14:30
名高い「石亭」さんの前を、よだれを垂らしながら通り過ぎ、おおのハートバス「宮浜温泉」バス停に到着。発車10分前。セーフ。
バスで妹背の滝に置いた車に戻り、帰りに子供の頃に寄っていた老舗「松本水産」で、大野のあさり(大好物!)を買って帰りました。酒蒸し (゜д゜)ウマー
1
バスで妹背の滝に置いた車に戻り、帰りに子供の頃に寄っていた老舗「松本水産」で、大野のあさり(大好物!)を買って帰りました。酒蒸し (゜д゜)ウマー

感想

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中国山地西部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら