また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3028860
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

山県市 美山町 三尾山

2021年03月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
7.7km
登り
746m
下り
734m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:09
合計
5:59
9:19
135
スタート地点
11:34
11:36
35
72番鉄塔
12:11
12:13
58
南北尾根合流
13:11
13:13
49
14:02
14:05
73
72番鉄塔
15:18
ゴール地点
・ 下山のなだらかな植林斜面からの谷ルートは、つづら折れも多く、歩く距離は鉄塔周りとそう変わらないが、登り返しがない分累積標高は少ないので楽させてもらえるルートかもしれません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・ 前回下見時と同じお墓前に駐車。( そこから先は、プラチェーンで入れない。)
登り: バリ尾根から72番鉄塔へ… そこから先は通常のコース。
下り: 72番鉄塔までピストンで、北へのトラバース途中からバリのゆるやかな植林斜面からの谷径を下る。 
( 登り下りのバリルート共、踏み跡ピンクテープ等あり、作業道と思われる。)
コース状況/
危険箇所等
・ 頂上手前が少し背より高い笹薮あり。
・ 地図読み必要。 
・ バリルートは下りでは踏み跡がたどりやすいが、のぼりではロストしやすい。
( 上りの尾根は、たどりきれず数回の藪こぎを強いられた。)
・ 林道の左カーブをまわりこんで向こう側すぐのバリ尾根にとりつく。
( ふみ跡とテープもあるが、登り始めは踏み跡をたどりきれず藪こぎ数回。)
2021年03月27日 09:53撮影 by  NP601SH, SHARP
2
3/27 9:53
・ 林道の左カーブをまわりこんで向こう側すぐのバリ尾根にとりつく。
( ふみ跡とテープもあるが、登り始めは踏み跡をたどりきれず藪こぎ数回。)
・ 自信はないが、なんだかいけそうな気がする…
2021年03月27日 09:53撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 9:53
・ 自信はないが、なんだかいけそうな気がする…
・ 小藪
2021年03月27日 09:56撮影 by  NP601SH, SHARP
2
3/27 9:56
・ 小藪
・ ふみ跡をたどる。
2021年03月27日 09:57撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 9:57
・ ふみ跡をたどる。
・ 高度をかせいで少し上がっただけで舟伏の頭?が見える。
2021年03月27日 10:03撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 10:03
・ 高度をかせいで少し上がっただけで舟伏の頭?が見える。
・ 尾根芯を外さなければ、ルートの不安はない。
2021年03月27日 10:09撮影 by  NP601SH, SHARP
2
3/27 10:09
・ 尾根芯を外さなければ、ルートの不安はない。
・ 尾根芯を外すと、潅木の藪にさえぎられる。
( 藪が左に流れているのは、尾根芯からそれた印で、右へ補正。
2021年03月27日 10:09撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 10:09
・ 尾根芯を外すと、潅木の藪にさえぎられる。
( 藪が左に流れているのは、尾根芯からそれた印で、右へ補正。
・ 肩に立って一休みする度、左手p905方面が見えるが三尾山の山頂は見えず。
2021年03月27日 10:21撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 10:21
・ 肩に立って一休みする度、左手p905方面が見えるが三尾山の山頂は見えず。
・ 少しあがると、歩きやすい尾根に変わって、ふみ跡も明瞭に。
2021年03月27日 10:35撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 10:35
・ 少しあがると、歩きやすい尾根に変わって、ふみ跡も明瞭に。
・ 左手方面は鉄塔手前のP905が見えている。
2021年03月27日 10:35撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 10:35
・ 左手方面は鉄塔手前のP905が見えている。
・ 脚もなれてきて、いいペースの尾根。
2021年03月27日 10:51撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 10:51
・ 脚もなれてきて、いいペースの尾根。
・ 石の種類も気になるが、今日は歩くことに集中。
( ピンクの岩ウチワ咲いていた。)
2021年03月27日 11:07撮影 by  NP601SH, SHARP
2
3/27 11:07
・ 石の種類も気になるが、今日は歩くことに集中。
( ピンクの岩ウチワ咲いていた。)
・ 岩と木の根がからんでいます。
2021年03月27日 11:07撮影 by  NP601SH, SHARP
4
3/27 11:07
・ 岩と木の根がからんでいます。
・ 性格のねじまがった(私のような?)木。
2021年03月27日 11:23撮影 by  NP601SH, SHARP
2
3/27 11:23
・ 性格のねじまがった(私のような?)木。
・ 岩の種類は良くわからない。
2021年03月27日 11:23撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 11:23
・ 岩の種類は良くわからない。
・ ピンクや赤白のテープがいっぱい。
2021年03月27日 11:23撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 11:23
・ ピンクや赤白のテープがいっぱい。
・ 8の字のような宮標識。
(御料地境界標石)
2021年03月27日 11:24撮影 by  NP601SH, SHARP
2
3/27 11:24
・ 8の字のような宮標識。
(御料地境界標石)
・ 割れた岩?
2021年03月27日 11:26撮影 by  NP601SH, SHARP
3
3/27 11:26
・ 割れた岩?
・ 谷は深そう。
2021年03月27日 11:32撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 11:32
・ 谷は深そう。
・ 黄色のプラ杭も。
2021年03月27日 11:32撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 11:32
・ 黄色のプラ杭も。
・ 鉄塔72に到着。( この後も尾根を直進 )
2021年03月27日 11:34撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 11:34
・ 鉄塔72に到着。( この後も尾根を直進 )
・ 左手に71向けのトラバース道。
( 帰り路はこっちから71番のほうへ行ってみよう。)
2021年03月27日 11:34撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 11:34
・ 左手に71向けのトラバース道。
( 帰り路はこっちから71番のほうへ行ってみよう。)
・ 北西に71番鉄塔が見える。( 結構遠い!)
( むこうの尾根に70番、69番も見えている )
2021年03月27日 11:35撮影 by  NP601SH, SHARP
3
3/27 11:35
・ 北西に71番鉄塔が見える。( 結構遠い!)
( むこうの尾根に70番、69番も見えている )
・ 反対側の鉄塔(南東)( なんとなく、空模様に不安あり )
2021年03月27日 11:35撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 11:35
・ 反対側の鉄塔(南東)( なんとなく、空模様に不安あり )
・ 北山方面じゃないかと(自信ありませんが…)
2021年03月27日 11:35撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 11:35
・ 北山方面じゃないかと(自信ありませんが…)
・ 南北の稜線に合流、帰り道のキーポイント。
( 目立つ長いピンクテープあり、境界杭とプラ杭 )
2021年03月27日 12:11撮影 by  NP601SH, SHARP
2
3/27 12:11
・ 南北の稜線に合流、帰り道のキーポイント。
( 目立つ長いピンクテープあり、境界杭とプラ杭 )
・ 南北の稜線の途中にも(王)マーク数箇所。
2021年03月27日 12:11撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 12:11
・ 南北の稜線の途中にも(王)マーク数箇所。
・ 笹はかられていて歩きやすい。
2021年03月27日 12:11撮影 by  NP601SH, SHARP
2
3/27 12:11
・ 笹はかられていて歩きやすい。
・ ラストのひとのぼりが、背より高い笹藪だが、ふみ跡がわかりやすく、ストックでさばきつつ山頂到着。
2021年03月27日 13:11撮影 by  NP601SH, SHARP
3
3/27 13:11
・ ラストのひとのぼりが、背より高い笹藪だが、ふみ跡がわかりやすく、ストックでさばきつつ山頂到着。
・ 黄色のプラ杭に、マジックで「三尾山」の表示。
2021年03月27日 13:11撮影 by  NP601SH, SHARP
3
3/27 13:11
・ 黄色のプラ杭に、マジックで「三尾山」の表示。
・ 潅木の隙間からは、P905が見えているだけ。
2021年03月27日 13:12撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 13:12
・ 潅木の隙間からは、P905が見えているだけ。
・ 山名プレート。
( 地元の人は、この山をなんて呼んでいるのだろう?)
2021年03月27日 13:12撮影 by  NP601SH, SHARP
4
3/27 13:12
・ 山名プレート。
( 地元の人は、この山をなんて呼んでいるのだろう?)
山頂タイムリミットの13時を少し超過したので、長居せずすぐに来た道を下山。
2021年03月27日 13:12撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 13:12
山頂タイムリミットの13時を少し超過したので、長居せずすぐに来た道を下山。
・ 順調に鉄塔72まで降りてきました。
2021年03月27日 14:02撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 14:02
・ 順調に鉄塔72まで降りてきました。
・ ここがいちばん見晴らしがいい。
2021年03月27日 14:02撮影 by  NP601SH, SHARP
2
3/27 14:02
・ ここがいちばん見晴らしがいい。
・ トラバース道で71番に向かう途中の右手の植林の緩斜面にピンクテープがあり、急遽この谷での下山に変更。
( 思いつきで予定変更、一人の山はお気楽です。)
2021年03月27日 14:16撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 14:16
・ トラバース道で71番に向かう途中の右手の植林の緩斜面にピンクテープがあり、急遽この谷での下山に変更。
( 思いつきで予定変更、一人の山はお気楽です。)
・ 杉の枯葉でカモフラージュされているが、ちゃんとした下山路が続く…、ピンクのテープも要所にあってとても歩きやすい。
( 予定変更は正解だった。 )
2021年03月27日 14:16撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 14:16
・ 杉の枯葉でカモフラージュされているが、ちゃんとした下山路が続く…、ピンクのテープも要所にあってとても歩きやすい。
( 予定変更は正解だった。 )
・ 緩斜面の左右には、流れのないごろ石の谷になっている。
2021年03月27日 14:16撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 14:16
・ 緩斜面の左右には、流れのないごろ石の谷になっている。
・ ごろ石の沢の源頭。
2021年03月27日 14:18撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 14:18
・ ごろ石の沢の源頭。
・ 雨あがりでもながれてなさそうな枯れ沢。
2021年03月27日 14:18撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 14:18
・ 雨あがりでもながれてなさそうな枯れ沢。
・ ピンクテープに導かれて順調に下山。
2021年03月27日 14:19撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 14:19
・ ピンクテープに導かれて順調に下山。
・ 水の流れが始まって、渡渉も時折。
2021年03月27日 14:25撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 14:25
・ 水の流れが始まって、渡渉も時折。
・ ちゃんとした作業道です。
2021年03月27日 14:32撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 14:32
・ ちゃんとした作業道です。
・ 手入れもされている感じです。
2021年03月27日 14:34撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 14:34
・ 手入れもされている感じです。
・ 沢から高いところを道が通っているところがあるが、そんなところにかぎって、滝っぽい音がしている。
2021年03月27日 14:39撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 14:39
・ 沢から高いところを道が通っているところがあるが、そんなところにかぎって、滝っぽい音がしている。
・ 白テープ、赤テープ
2021年03月27日 14:40撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 14:40
・ 白テープ、赤テープ
・ やっぱ、流れのある沢が、水音がここちいい。
2021年03月27日 14:40撮影 by  NP601SH, SHARP
3
3/27 14:40
・ やっぱ、流れのある沢が、水音がここちいい。
・ 流れもたいしたことなく、数回の渡渉と、枝沢の合流あり。
( 三叉、になってるところでも、不安なくあるけます。 )
2021年03月27日 14:42撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 14:42
・ 流れもたいしたことなく、数回の渡渉と、枝沢の合流あり。
( 三叉、になってるところでも、不安なくあるけます。 )
・ 渡渉のポイントも、テープや標識でわかりやすかったです。
2021年03月27日 14:44撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 14:44
・ 渡渉のポイントも、テープや標識でわかりやすかったです。
・ 本流を渡渉して、右岸をいけばよかったのに、左岸を選んでしまって失敗、判断を誤って、林道の橋に出るところで、あがり口がなく、やむなく右岸に渡りなおして林道に戻れました。
2021年03月27日 14:44撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/27 14:44
・ 本流を渡渉して、右岸をいけばよかったのに、左岸を選んでしまって失敗、判断を誤って、林道の橋に出るところで、あがり口がなく、やむなく右岸に渡りなおして林道に戻れました。
・ 向こう側(右岸)から、林道の橋に合流できました。
( 撮り忘れの為、前回下見のときの橋の写真です。)
2021年03月14日 11:13撮影 by  NP601SH, SHARP
1
3/14 11:13
・ 向こう側(右岸)から、林道の橋に合流できました。
( 撮り忘れの為、前回下見のときの橋の写真です。)
・ 本日のベストビューポイント、左は舟伏?
( 72番鉄塔の少し上からの眺め )
4
・ 本日のベストビューポイント、左は舟伏?
( 72番鉄塔の少し上からの眺め )

装備

個人装備
スパイクゴム長  スパッツ  ストック  ヘルメット  他

感想

・ あがる尾根は決めていましたが、後は行ってみないとわからないので、いきなりのバリ尾根からスタートしてみました、覚悟はしていましたが、72番鉄塔の前後は急斜面が続きましたが、南北の稜線に合流してからは順調に歩くことができました。

・ 朝が起きられず、出発の時間が遅かったので、山頂の時間リミット13時を少し超過してしまいました、下山も行き当たりばったりで選んだルートでしたが、道迷いも登り返しもなくスムーズに下山できました。

・ 終わってみると、三尾山の最短コースで折り返した形になりました。
( 鉄塔前後の登りはすこしきついですが、肩で休んでふりかえる度、いい景色が見れる、お勧めのルートです。)

<前回の下見> 山県市美山 三尾谷の下見、円原川上流、弥十郎滝?
" https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2997062.html "

< 追記 >
・ この時期でも、笹がでてくるあたりからダニがズボンについてくる。
夏ほどの元気はないが油断せず小休止の度にチェック、スプレーして指ではじき飛ばす、笹が背より高くなったら、ヘルメットもときどきストックで、カンカンたたいて、払い落すようにしている。
( 藪漕ぎや雪山には、孔のあいていない、工事用ヘルメットがいい、枝から落ちる雪をかぶったり草つゆがあっても、返しがある分、首筋には入らない。)

・ 作業者用の頭にかぶる汗止めのT字タオルがダニのいる藪には重宝している、肩まで垂れるので首筋の後ろが安心、両耳もカバーできて、頭から突撃しても、笹の葉で耳をきったりしない安心感もある。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:661人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら