ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3044315
全員に公開
ハイキング
比良山系

寒風・大谷山・石庭 〜♪春爛漫の花めぐりハイク〜

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
10.9km
登り
844m
下り
880m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
1:01
合計
5:56
8:43
8:43
28
9:11
9:12
14
9:26
9:30
48
10:18
10:24
33
10:57
11:12
11
11:23
11:55
14
12:09
12:09
8
12:17
12:18
84
13:42
13:44
48
14:32
ゴール地点
天候 くもり☁
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
■駐車場
 マキノ高原の駐車場を使用させていただきました。(無料 約700台)

 最寄りのICは北陸道木之本ICで約30分
 電車の場合はJRマキノ駅からバスで約10分

マキノピックランド近くに自転車をデポし、マキノ高原までチャリで帰りました。
コース状況/
危険箇所等
■トイレはマキノ高原に何箇所かあり、マキノピックランドにもあります。
■道に迷ったり、危険な場所はないと思います。

<マキノ高原大谷山登山口〜寒風>
 マキノ高原の駐車場からまっすぐに舗装道路を進むと寒風・大谷山登山口があります。
  http://www.makinokougen.co.jp/publics/index/23/

 スキー場ゲレンデ跡の周辺は開放感がとてもあり気持ちがいいです。全体的によく整備され、鎖場やロープを使用するような個所もなく歩きやすい登山道です。
残雪が少しありますが通行には支障はありません。
この日の寒風はガスガス、強風で展望は全くなし。

<寒風〜大谷山>
 稜線歩きとなり一度アップダウンをすると大谷山山頂です。
 大谷山は到着時は雨交じりの強風、ガスのため、ほぼ展望はありませんでしたが徐々にガスが取れてきました。

<大谷山〜石庭登山口>
 ルートは明瞭ですが比較的歩く人が少ない印象で、雪のためと思われる倒木で通行しにくい箇所が数か所あります。こちらも残雪が少しありますが通行には支障はありません。
その他周辺情報 ■海津大崎の桜
 https://takashima-kanko.jp/sakura/

■マキノ高原
 http://makinokougen.co.jp/

■マキノピックランド
 https://pic-land.com/
 「里山のカタクリ園」があります。
<海津大崎の桜>
マキノ高原に向かう途中で日本桜名所百選の海津大崎に寄ってみました。
2021年04月03日 06:56撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
26
4/3 6:56
<海津大崎の桜>
マキノ高原に向かう途中で日本桜名所百選の海津大崎に寄ってみました。
<海津大崎の桜>
通行制限となる前に車で通行させて頂きます。
2021年04月03日 07:39撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
29
4/3 7:39
<海津大崎の桜>
通行制限となる前に車で通行させて頂きます。
<海津大崎の桜>
みごとに満開です。
2021年04月03日 07:24撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
10
4/3 7:24
<海津大崎の桜>
みごとに満開です。
<海津大崎の桜>
しだれ桜
2021年04月03日 07:22撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
4/3 7:22
<海津大崎の桜>
しだれ桜
<海津大崎の桜>
琵琶湖に浮かぶ竹生島
2021年04月03日 07:43撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9
4/3 7:43
<海津大崎の桜>
琵琶湖に浮かぶ竹生島
<マキノ高原>
マキノ高原の駐車場に到着です。
2021年04月03日 08:27撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
4/3 8:27
<マキノ高原>
マキノ高原の駐車場に到着です。
<マキノ高原>
こちらも桜が見頃
2021年04月03日 08:35撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
10
4/3 8:35
<マキノ高原>
こちらも桜が見頃
<マキノ高原>
キャンブ場から楽しそうな声が聞こえてくる
2021年04月03日 08:37撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
4/3 8:37
<マキノ高原>
キャンブ場から楽しそうな声が聞こえてくる
<登山口>
この標識から右に進みゲレンデ跡へと向かいます。
2021年04月03日 08:42撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
4/3 8:42
<登山口>
この標識から右に進みゲレンデ跡へと向かいます。
<登山口〜寒風>
ゲレンデから振り返る
2021年04月03日 08:53撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
4/3 8:53
<登山口〜寒風>
ゲレンデから振り返る
<登山口〜寒風>
あちこちに咲いているスミレ
2021年04月03日 08:58撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
8
4/3 8:58
<登山口〜寒風>
あちこちに咲いているスミレ
<登山口〜寒風>
イワカガミは少し早い
2021年04月03日 09:05撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
19
4/3 9:05
<登山口〜寒風>
イワカガミは少し早い
<登山口〜寒風>
イカリソウ
2021年04月03日 09:08撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
14
4/3 9:08
<登山口〜寒風>
イカリソウ
<登山口〜寒風>
しょんぼりのカタクリ
2021年04月03日 09:11撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
7
4/3 9:11
<登山口〜寒風>
しょんぼりのカタクリ
<登山口〜寒風>
やまざくら
2021年04月03日 09:14撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
4/3 9:14
<登山口〜寒風>
やまざくら
<登山口〜寒風>
展望ベンチでしばらく休憩
2021年04月03日 09:27撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
4/3 9:27
<登山口〜寒風>
展望ベンチでしばらく休憩
<登山口〜寒風>
展望はまままあです。曇っていて少し残念。
2021年04月03日 09:30撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
7
4/3 9:30
<登山口〜寒風>
展望はまままあです。曇っていて少し残念。
<登山口〜寒風>
おっとイワウチワだ!
2021年04月03日 09:38撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9
4/3 9:38
<登山口〜寒風>
おっとイワウチワだ!
<登山口〜寒風>
こいつに会えるとうれしい
2021年04月03日 09:44撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
31
4/3 9:44
<登山口〜寒風>
こいつに会えるとうれしい
<登山口〜寒風>
いっぱい咲いている
2021年04月03日 09:44撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
17
4/3 9:44
<登山口〜寒風>
いっぱい咲いている
<登山口〜寒風>
うすいピンク色
2021年04月03日 09:49撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
4/3 9:49
<登山口〜寒風>
うすいピンク色
<登山口〜寒風>
かわいい花ですね
2021年04月03日 09:51撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
11
4/3 9:51
<登山口〜寒風>
かわいい花ですね
<登山口〜寒風>
山頂に近づくとガスが充満してきた
2021年04月03日 09:57撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
4/3 9:57
<登山口〜寒風>
山頂に近づくとガスが充満してきた
<寒風>
寒風にとうちゃこ!
2021年04月03日 10:16撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
4/3 10:16
<寒風>
寒風にとうちゃこ!
<寒風>
近くにおられた方にガスを背景に撮って頂きました。
21
<寒風>
近くにおられた方にガスを背景に撮って頂きました。
<大谷山>
ガスで何も見えないまま大谷山に到着
2021年04月03日 10:48撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9
4/3 10:48
<大谷山>
ガスで何も見えないまま大谷山に到着
<大谷山>
おお〜ガスがとれそうな雰囲気
2021年04月03日 10:51撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
4/3 10:51
<大谷山>
おお〜ガスがとれそうな雰囲気
<大谷山>
徐々に、徐々に
2021年04月03日 10:58撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
4/3 10:58
<大谷山>
徐々に、徐々に
<大谷山>
取れてくれました〜
2021年04月03日 11:07撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
15
4/3 11:07
<大谷山>
取れてくれました〜
<大谷山>
琵琶湖の竹生島も見えています。
石庭へと向かいます。
2021年04月03日 11:11撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
4/3 11:11
<大谷山>
琵琶湖の竹生島も見えています。
石庭へと向かいます。
<大谷山〜石庭>
ショウジョウバカマもしっとり
2021年04月03日 11:16撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
12
4/3 11:16
<大谷山〜石庭>
ショウジョウバカマもしっとり
<石庭>
雰囲気のいい石庭に到着
2021年04月03日 11:24撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
4/3 11:24
<石庭>
雰囲気のいい石庭に到着
<石庭>
ここでいつものメニューで昼食
2021年04月03日 11:30撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
7
4/3 11:30
<石庭>
ここでいつものメニューで昼食
<石庭>
福井方面はめっちゃ晴れとるやないか!
2021年04月03日 11:51撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
4/3 11:51
<石庭>
福井方面はめっちゃ晴れとるやないか!
<石庭>
待てど滋賀方面は晴れそうにない。
さあ下山するとします。
2021年04月03日 11:54撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
4/3 11:54
<石庭>
待てど滋賀方面は晴れそうにない。
さあ下山するとします。
<石庭〜登山口>
ショウジョウバカマだ
2021年04月03日 11:56撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
4/3 11:56
<石庭〜登山口>
ショウジョウバカマだ
<石庭〜登山口>
谷間には残雪
2021年04月03日 12:05撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
4/3 12:05
<石庭〜登山口>
谷間には残雪
<石庭〜登山口>
バイカオウレンですね
2021年04月03日 12:16撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
11
4/3 12:16
<石庭〜登山口>
バイカオウレンですね
<石庭〜登山口>
踏み抜いたような標識
2021年04月03日 12:17撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
4/3 12:17
<石庭〜登山口>
踏み抜いたような標識
<石庭〜登山口>
あちこちにバイカオウレン
2021年04月03日 12:19撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
4/3 12:19
<石庭〜登山口>
あちこちにバイカオウレン
<石庭〜登山口>
新人です。よろしくお願いします。
2021年04月03日 12:30撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
4/3 12:30
<石庭〜登山口>
新人です。よろしくお願いします。
<石庭〜登山口>
イワカガミはもう少し
2021年04月03日 12:51撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
13
4/3 12:51
<石庭〜登山口>
イワカガミはもう少し
<石庭〜登山口>
おおっ!カタクリだ
2021年04月03日 12:58撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
7
4/3 12:58
<石庭〜登山口>
おおっ!カタクリだ
<石庭〜登山口>
めっちゃたくさん咲いています
2021年04月03日 13:09撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
7
4/3 13:09
<石庭〜登山口>
めっちゃたくさん咲いています
<石庭〜登山口>
少し歩いては写真を撮る
2021年04月03日 13:10撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
4/3 13:10
<石庭〜登山口>
少し歩いては写真を撮る
<石庭〜登山口>
カタクリに会えてうれしい
2021年04月03日 13:18撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
11
4/3 13:18
<石庭〜登山口>
カタクリに会えてうれしい
<石庭〜登山口>
ときどきイカリソウ
2021年04月03日 13:29撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
7
4/3 13:29
<石庭〜登山口>
ときどきイカリソウ
<石庭〜登山口>
そしてカタクリ祭りが終わり
2021年04月03日 13:30撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
14
4/3 13:30
<石庭〜登山口>
そしてカタクリ祭りが終わり
<登山口>
石庭登山口のゲートまで下りました。
2021年04月03日 13:44撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
4/3 13:44
<登山口>
石庭登山口のゲートまで下りました。
<登山口〜ピックランド>
あぜ道にもすみれが祭り状態
2021年04月03日 13:46撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
8
4/3 13:46
<登山口〜ピックランド>
あぜ道にもすみれが祭り状態
<登山口〜ピックランド>
タンポポも賑やか
2021年04月03日 13:47撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
4/3 13:47
<登山口〜ピックランド>
タンポポも賑やか
<登山口〜ピックランド>
振り返ると、晴れとるやないか!
2021年04月03日 13:48撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
4/3 13:48
<登山口〜ピックランド>
振り返ると、晴れとるやないか!
<登山口〜ピックランド>
ぎっしり
2021年04月03日 13:49撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
4/3 13:49
<登山口〜ピックランド>
ぎっしり
<登山口〜ピックランド>
農道でもけっこう楽しめる
2021年04月03日 13:51撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
4/3 13:51
<登山口〜ピックランド>
農道でもけっこう楽しめる
<マキノピックランド>
「里山のカタクリ園」に寄ってみました
2021年04月03日 14:19撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
4/3 14:19
<マキノピックランド>
「里山のカタクリ園」に寄ってみました
<マキノピックランド>
ちょうど見頃かな
2021年04月03日 14:20撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
4/3 14:20
<マキノピックランド>
ちょうど見頃かな
<マキノピックランド>
今日はカタクリ三昧でした。
2021年04月03日 14:22撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
4/3 14:22
<マキノピックランド>
今日はカタクリ三昧でした。
<マキノピックランド>
春を楽しむ家族連れ
2021年04月03日 14:24撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
4/3 14:24
<マキノピックランド>
春を楽しむ家族連れ
<マキノピックランド>
デポしていた自転車でメタセコイヤ並木を通って帰ります。
2021年04月03日 14:32撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
4/3 14:32
<マキノピックランド>
デポしていた自転車でメタセコイヤ並木を通って帰ります。
<メタセコイヤ並木>
爽快、そうかい?
2021年04月03日 14:37撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
11
4/3 14:37
<メタセコイヤ並木>
爽快、そうかい?
<マキノ高原>
戻ってまいりました。
2021年04月03日 14:54撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
4/3 14:54
<マキノ高原>
戻ってまいりました。
<彦根城>
彦根城の夜桜見物です。
今日もお疲れさまでした。
2021年04月03日 19:35撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
20
4/3 19:35
<彦根城>
彦根城の夜桜見物です。
今日もお疲れさまでした。

感想

今日は花見目的で海津大崎、比良山系の寒風、大谷山、石庭のコースを訪れました。

寒風コースの花見には少し早いかと思いましたが、いまはイワウチワが見頃を迎えています。イワカガミやカタクリも多く咲きますがもう少しですね。

石庭コースは初めて使わせて頂きましたが、いまはカタクリが見頃になっています。寒風コースよりイワカガミもカタクリも少し早めのようです。
積雪の影響かと思われる倒木で通行しにくい箇所が何箇所かありますのでご注意ください。

その他
海津大崎の桜は日本桜名所百選に選ばれ、八百本以上のソメイヨシノが琵琶湖岸に沿って約4km余りの桜並木を作っています。また、海津大崎は「琵琶湖八景」として遠くに竹生島を望む景勝地です。

マキノ高原は「マキノ高原千本桜」といってソメイヨシノ、大島桜、八重桜が高原上部一帯に1,000本植えられているそうです。

メタセコイア並木は並木百選で、この時期は枝並木ですがやはり爽快です。

この時期の花見目的だとよいコースかも知れません。

天気は予報に反してイマイチでしたが、たくさんの花でお腹いっぱいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら