ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3045454
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

二子山 父不見山[埼玉県境2]

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:22
距離
23.8km
登り
1,648m
下り
1,528m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:56
休憩
1:25
合計
9:21
7:42
7:43
70
8:53
8:53
22
9:15
9:28
10
9:38
9:40
16
9:56
10:03
27
10:30
10:53
39
11:32
11:40
53
12:33
12:41
63
13:44
14:02
15
14:17
14:17
53
15:10
15:12
8
15:20
15:23
70
16:33
ゴール地点
天候 曇り時々小雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コイコイアイランド会館駐車場に駐める。

下山後
日本中央バス 奥多野線
古鉄橋〜万場(530円)
コース状況/
危険箇所等
急坂、ルーファイなど当たり前のVRなので安易な入山は危険です。

二子山付近は藪岩につき注意です。
その他周辺情報 まるはちカフェ
あわばた大豆キーマカレー(ドリンクセット)
830円
コイコイアイランド
晴れ予報だったのに今にも降り出しそうなお天気ですが、めげずにスタートです。
2021年04月03日 07:12撮影 by  iPhone 12, Apple
10
4/3 7:12
コイコイアイランド
晴れ予報だったのに今にも降り出しそうなお天気ですが、めげずにスタートです。
黄金ランド
福寿草自生地とのことです。
ズラリと並んだ開店祝いの花飾りがシュールすぎる。
2021年04月03日 07:31撮影 by  iPhone 12, Apple
9
4/3 7:31
黄金ランド
福寿草自生地とのことです。
ズラリと並んだ開店祝いの花飾りがシュールすぎる。
父不見山登山口
ここから山道へ。
2021年04月03日 07:43撮影 by  iPhone 12, Apple
6
4/3 7:43
父不見山登山口
ここから山道へ。
林道沢口線を進む一行
2021年04月03日 08:19撮影 by  iPhone 12, Apple
7
4/3 8:19
林道沢口線を進む一行
杉の峠
2021年04月03日 08:54撮影 by  iPhone 12, Apple
6
4/3 8:54
杉の峠
父不見山
この辺りでポツポツと雨が降ってきました。
c)もともと展望は無いので…天気は問題ありません。
2021年04月03日 09:14撮影 by  iPhone 12, Apple
21
4/3 9:14
父不見山
この辺りでポツポツと雨が降ってきました。
c)もともと展望は無いので…天気は問題ありません。
長久保の頭
2021年04月03日 09:38撮影 by  iPhone 12, Apple
14
4/3 9:38
長久保の頭
坂丸峠
ここから先は未踏区間です。
c)自分も初めてです。
2021年04月03日 09:55撮影 by  iPhone 12, Apple
7
4/3 9:55
坂丸峠
ここから先は未踏区間です。
c)自分も初めてです。
ロックガーデンを進むgさん
2021年04月03日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
7
4/3 10:13
ロックガーデンを進むgさん
・873には刺又のような松の巨木がありました。
2021年04月03日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
9
4/3 10:24
・873には刺又のような松の巨木がありました。
矢久峠の子育災難除 北向慈母観音
高さ約260cmを測り、台石背面には「昭和五十四年一月之建」とありました。
2021年04月03日 10:30撮影 by  iPhone 12, Apple
13
4/3 10:30
矢久峠の子育災難除 北向慈母観音
高さ約260cmを測り、台石背面には「昭和五十四年一月之建」とありました。
矢久峠の石祠101cm
左面に「天保七年丙申◻︎月十七日」(1836)とありました。
不動明王の塑像28cm、内部には大山祇神の木札と鉄の小剣が奉納されておりました。
2021年04月03日 10:37撮影 by  iPhone 12, Apple
12
4/3 10:37
矢久峠の石祠101cm
左面に「天保七年丙申◻︎月十七日」(1836)とありました。
不動明王の塑像28cm、内部には大山祇神の木札と鉄の小剣が奉納されておりました。
矢久峠の馬頭観音60cm
「慶応二年十一月日」(1866)とあります。
2021年04月03日 10:51撮影 by  iPhone 12, Apple
15
4/3 10:51
矢久峠の馬頭観音60cm
「慶応二年十一月日」(1866)とあります。
スリムなcさん。メタボチェカーも関係なし。
2021年04月03日 10:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8
4/3 10:57
スリムなcさん。メタボチェカーも関係なし。
一本だけヒカゲツツジがありました。
2021年04月03日 11:17撮影
17
4/3 11:17
一本だけヒカゲツツジがありました。
アカヤシオもいいけど、これも好きです。
2021年04月03日 11:18撮影
23
4/3 11:18
アカヤシオもいいけど、これも好きです。
名もなき峠の石祠72cm
「文化七年庚午十月吉日」(1810)「青梨子村中」とありました。
2021年04月03日 11:21撮影 by  iPhone 12, Apple
11
4/3 11:21
名もなき峠の石祠72cm
「文化七年庚午十月吉日」(1810)「青梨子村中」とありました。
三岐山直下の急登
踏み跡は明瞭ですが、あまり歩かれていないような印象です。
2021年04月03日 11:28撮影 by  iPhone 12, Apple
6
4/3 11:28
三岐山直下の急登
踏み跡は明瞭ですが、あまり歩かれていないような印象です。
・982 三岐山
2021年04月03日 11:32撮影 by  iPhone 12, Apple
7
4/3 11:32
・982 三岐山
巨大な山体の無銘峰
試練の登り返しです。
2021年04月03日 11:47撮影 by  iPhone 12, Apple
14
4/3 11:47
巨大な山体の無銘峰
試練の登り返しです。
・992
巨大な山体ですが、特に何もありません。
2021年04月03日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
6
4/3 12:03
・992
巨大な山体ですが、特に何もありません。
お花を撮影するgさん
2021年04月03日 12:06撮影 by  iPhone 12, Apple
7
4/3 12:06
お花を撮影するgさん
小さな黄色の花がたくさん咲いていました。
2021年04月03日 12:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
4/3 12:08
小さな黄色の花がたくさん咲いていました。
THE県境的な痩せ尾根
2021年04月03日 12:12撮影 by  iPhone 12, Apple
7
4/3 12:12
THE県境的な痩せ尾根
三ッ石山の由来と思われる三つの巨岩
埼玉県側に鎮座しております。
2021年04月03日 12:16撮影 by  iPhone 12, Apple
9
4/3 12:16
三ッ石山の由来と思われる三つの巨岩
埼玉県側に鎮座しております。
・987 三ッ石山
ここでランチタイムですが、動かないと寒いです。
2021年04月03日 12:22撮影 by  iPhone 12, Apple
7
4/3 12:22
・987 三ッ石山
ここでランチタイムですが、動かないと寒いです。
アカヤシオも咲いていました。
2021年04月03日 12:50撮影
29
4/3 12:50
アカヤシオも咲いていました。
アカヤシオ越しの二子山核心部
2021年04月03日 12:55撮影 by  iPhone 12, Apple
17
4/3 12:55
アカヤシオ越しの二子山核心部
二子山下の岩壁
この辺りはルンゼが県境のようですが大巻きしました。
2021年04月03日 13:01撮影 by  iPhone 12, Apple
13
4/3 13:01
二子山下の岩壁
この辺りはルンゼが県境のようですが大巻きしました。
核心部の基部
急に斜度がキツくなります。電子レンジサイズの岩が動くので落石注意だったのと、濡れた苔岩が結構滑るので、ここからは全集中です。
2021年04月03日 13:19撮影 by  iPhone 12, Apple
13
4/3 13:19
核心部の基部
急に斜度がキツくなります。電子レンジサイズの岩が動くので落石注意だったのと、濡れた苔岩が結構滑るので、ここからは全集中です。
ルーファイしながら登ります。リッジの左側が弱点というか、そこしかルートありません。
2021年04月03日 13:22撮影 by  iPhone 12, Apple
11
4/3 13:22
ルーファイしながら登ります。リッジの左側が弱点というか、そこしかルートありません。
稜線に上がる直前…ここが一番危険個所だったかもしれません。
c)滑りやすいので、ちょっと緊張しました。
g)実際滑ってあわやでした。
2021年04月03日 13:26撮影
14
4/3 13:26
稜線に上がる直前…ここが一番危険個所だったかもしれません。
c)滑りやすいので、ちょっと緊張しました。
g)実際滑ってあわやでした。
藪岩途中のテラス展望
歩いてきた県境尾根。
2021年04月03日 13:31撮影 by  iPhone 12, Apple
17
4/3 13:31
藪岩途中のテラス展望
歩いてきた県境尾根。
万場方面は山桜のパッチワークが綺麗でした。
c)天気が良ければ最高の場所ですね。
2021年04月03日 13:32撮影 by  iPhone 12, Apple
8
4/3 13:32
万場方面は山桜のパッチワークが綺麗でした。
c)天気が良ければ最高の場所ですね。
藪の中から二子山主脈に飛び出します。
奥が二子山西峰です。
2021年04月03日 13:42撮影 by  iPhone 12, Apple
16
4/3 13:42
藪の中から二子山主脈に飛び出します。
奥が二子山西峰です。
これから進む県境尾根です。両神山はガスガスで見えず。
c)これだけが残念でした。
2021年04月03日 13:46撮影 by  iPhone 12, Apple
11
4/3 13:46
これから進む県境尾根です。両神山はガスガスで見えず。
c)これだけが残念でした。
叶山
2021年04月03日 13:51撮影
10
4/3 13:51
叶山
クライムダウンするgさん。
ここは一般道です。
2021年04月03日 13:51撮影 by  iPhone 12, Apple
20
4/3 13:51
クライムダウンするgさん。
ここは一般道です。
クライムダウンするcさん
c)ここは2回目ですが、結構危険です。
2021年04月03日 13:56撮影 by  iPhone 12, Apple
16
4/3 13:56
クライムダウンするcさん
c)ここは2回目ですが、結構危険です。
魚尾道峠付近
c)ここまで来れば、のんびりと歩けます。
2021年04月03日 14:08撮影 by  iPhone 12, Apple
12
4/3 14:08
魚尾道峠付近
c)ここまで来れば、のんびりと歩けます。
・1043
特に何も無い植林のピークです。
2021年04月03日 14:23撮影 by  iPhone 12, Apple
4
4/3 14:23
・1043
特に何も無い植林のピークです。
最後のピーク
ここを左へ。
c)前回来た時は、ここで迷いました!正解は斜め左です。
g)直進すると「叶山」山名板が落ちていたピークがあります。
2021年04月03日 14:45撮影 by  iPhone 12, Apple
6
4/3 14:45
最後のピーク
ここを左へ。
c)前回来た時は、ここで迷いました!正解は斜め左です。
g)直進すると「叶山」山名板が落ちていたピークがあります。
山中地溝帯と毘沙門山
奥にはうっすらと武甲山が見えました。
g)曇りですが最高の眺めです。
2021年04月03日 15:08撮影 by  iPhone 12, Apple
15
4/3 15:08
山中地溝帯と毘沙門山
奥にはうっすらと武甲山が見えました。
g)曇りですが最高の眺めです。
左に見えるのが二子山です。クライマーさんもいました。
2021年04月03日 15:08撮影
15
4/3 15:08
左に見えるのが二子山です。クライマーさんもいました。
志賀坂峠
m)本日の目的地に到着し、下山開始です。ちなみにここから先はすでに歩いている区間なので、赤岩峠まで繋がったことになります。
2021年04月03日 15:10撮影 by  iPhone 12, Apple
10
4/3 15:10
志賀坂峠
m)本日の目的地に到着し、下山開始です。ちなみにここから先はすでに歩いている区間なので、赤岩峠まで繋がったことになります。
志賀坂峠付近の馬頭観音66cm
「文政十二丑年 十二月二十四日」(1829)とあり、台石には「野栗沢」と造立者名がありました。
2021年04月03日 15:17撮影 by  iPhone 12, Apple
15
4/3 15:17
志賀坂峠付近の馬頭観音66cm
「文政十二丑年 十二月二十四日」(1829)とあり、台石には「野栗沢」と造立者名がありました。
志賀坂峠下の馬頭観音56cm
光背部に銘文がありますが、摩滅しており判読不明です。
2021年04月03日 15:22撮影 by  iPhone 12, Apple
12
4/3 15:22
志賀坂峠下の馬頭観音56cm
光背部に銘文がありますが、摩滅しており判読不明です。
志賀坂トンネル
バス時間を逆算して、軽めのジョグでロードを下りました。
2021年04月03日 15:23撮影 by  iPhone 12, Apple
5
4/3 15:23
志賀坂トンネル
バス時間を逆算して、軽めのジョグでロードを下りました。
ジョグ途中の「間物」集落。艶っぽい平家伝説の悲話があります。
2021年04月03日 15:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
4/3 15:44
ジョグ途中の「間物」集落。艶っぽい平家伝説の悲話があります。
駿河神社。近所の方に「スルマネ神社ですよね?」と尋ねると、ニヤっとされていました。
2021年04月03日 15:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4/3 15:44
駿河神社。近所の方に「スルマネ神社ですよね?」と尋ねると、ニヤっとされていました。
瀬林の漣痕
恐竜の足跡化石です。
c)初めて見ましたが…2回目はないな!
2021年04月03日 15:56撮影 by  iPhone 12, Apple
13
4/3 15:56
瀬林の漣痕
恐竜の足跡化石です。
c)初めて見ましたが…2回目はないな!
間物川 逢瀬の滝
トイ状の小滝です。
2021年04月03日 16:08撮影 by  iPhone 12, Apple
13
4/3 16:08
間物川 逢瀬の滝
トイ状の小滝です。
立処山下には鍾乳洞?がありました。
2021年04月03日 16:23撮影 by  iPhone 12, Apple
7
4/3 16:23
立処山下には鍾乳洞?がありました。
古鉄橋バス停
16:33のバスに間に合いましたが…
2021年04月03日 16:28撮影 by  iPhone 12, Apple
7
4/3 16:28
古鉄橋バス停
16:33のバスに間に合いましたが…
叶山
あと数百mで赤線が繋がるので、ダッシュしました。
2021年04月03日 16:29撮影 by  iPhone 12, Apple
10
4/3 16:29
叶山
あと数百mで赤線が繋がるので、ダッシュしました。
万場のオシャレカフェ「まるはちカフェ」
あわばた大豆キーマカレー
c)美味しくいただきました。
☆おしまい☆
2021年04月03日 17:19撮影 by  iPhone 12, Apple
18
4/3 17:19
万場のオシャレカフェ「まるはちカフェ」
あわばた大豆キーマカレー
c)美味しくいただきました。
☆おしまい☆

感想

以前から歩きたいと思っていた父不見山から二子山までの県境尾根…お誘いを受けて行かないわけにはいきません。初めて群馬側から上がるルートなので、それも楽しみでした。1日がかりになり、久しぶりに疲労感を感じましたが、楽しい1日になりました。ソロで行くと、ほぼ道迷いしそうなルートだったので、お二人に感謝します。

ところで、なぜ疲労を感じたのか?考えてみました。自分にとってオーバーペースだったことが原因のようです。godohanさんの登りの速いこと!…全く追いついて行くことができませんでした。個人的にはコースタイムの0.7〜0.8位が気持ちよく歩けるペースなのですが、この日は0.6〜0.7…ちょっと頑張り過ぎたようです。

埼玉県境の第二弾ですが、今回はcさんとgさんにご同行いただきました。

長い縦走路を振り返ると、今回の核心部は二子山主脈直下の藪岩でした。区間としては短いですが、適度なスリルと絶頂を味わうことができました。

それにしてもgさんの登りのスピードはハンパではなく、さながらgodohan道場でした。おかげさまでいいトレーニングになったし、自信にもつながったと思います。

毎度のことですが、個人的な趣味にご同行いただいいた御両人に感謝です。ありがとうございました!

・二子山はお馴染みの山ですが、今回のルートは初めてなのでとても楽しみでした。
二子山北面の岩場は結構苔があって滑ってしまい焦りました。
・山行計画にあった「時間との勝負」が妙に頭に残っていてついペースがあがってしまったようです。申し訳ありませんでした。
志賀坂峠からの車道ジョグも個人的にはとても楽しい時間でした。単独行ではたまにありますが、まさかお仲間と一緒に下山ジョグができる日が来るとは思ってもいませんでした。本当にありがたいことです。バスでのウトウトした一時も極楽でした。さらにカレーと珈琲まで頂けるとは。これ以上申し分のない山行になりました。今回も感謝感激です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人

コメント

ロングルートだぁ〜・・・・・。
探検隊のみなさん、こんばんは!
今回はせっかくお誘いいただいたのに、仕事で違う山に入ってしまい申し訳ありませんでした。
今回も”登りのgさん”の本領発揮とのこと・・・、それにしてもコースが長いですねぇ〜〜。
もし参加していたら皆さんの足を引っ張ったのは間違いなく、結果的には迷惑を掛けずに済んだので、不参加は大正解でした(;^ω^)
次回はヨロシクです!
ロングVRハイク、お疲れ様でした。
bukozan
2021/4/5 21:01
Re: ロングルートだぁ〜・・・・・。
bukozanさん こんばんは

お仕事、お疲れ様です。ところで、今度の土曜日はどこに行きますか?今のところ、天気は良さそうなので…やっぱり中津川方面でしょうか?
                                   埼玉のchii
2021/4/5 21:12
Re: ロングルートだぁ〜・・・・・。
bukozanさん、こんばんは。

藪岩、石造物、ロード歩きとバリエーションに富んだコースになりました。流石に疲れましたが、ロングコースがやみつきになりそうです。

また次回はよろしくお願いします。コメントありがとうございました!
2021/4/5 21:54
Re: ロングルートだぁ〜・・・・・。
bukozan さん こんばんは   

所々で武甲山が見えるたびに bukozan さんに励まされているようで頑張れました。
次回の御同伴楽しみにしております。では。    godohan
2021/4/5 23:23
拍手!
はじめまして。
父不見山を生利へ下山中すれ違い挨拶した者です(^^)
それにしても皆さん凄いところを歩かれてますね。素晴らしい!拍手!
私はまだまだその域に達していませんが、参考にさせていただきます!
埼玉県内をいろいろ歩かれてるようなので、またバッタリお会いした時はよろしくお願いします!(´▽`)v
2021/4/7 6:51
Re: 拍手!
ojarumaru36さん、こんばんは。

先日はどうもです。朝駆けお疲れ様でした。

過去レコ拝見させていただきましたが、埼玉最恐の金岳も縦走されているojarumaruさんなら余裕のルートかと思います。

最近は、上武山地や両神の探検ごっこをしていますので、またどこかでバッタリできれば嬉しく思います。コメントありがとうございました。
2021/4/7 19:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら