記録ID: 3049305
全員に公開
ゲレンデ滑走
谷川・武尊
鹿俣山【たんばらスキーパーク】
2021年04月04日(日) [日帰り]



体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 06:05
- 距離
- 52.1km
- 登り
- 4,155m
- 下り
- 4,157m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 6:05
距離 52.1km
登り 4,161m
下り 4,158m
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スキーの合間に鹿俣山に登りました。 ○たんばらスキーパーク 8コース滑走可能。 ○鹿俣山 たんばらスキーパークで入山届けを提出します。下山後に下山届けを出します。 第2高速リフトからすぐに山頂です。スキーのハードブーツで登れました。 |
その他周辺情報 | たんばらスキーパーク 春のランチ付きリフト1日券パック4500円 一日リフト券+食事券1000円付き。 なめこセンター なめこ汁の試飲ができる、地場産キノコや野菜のお店です。オススメ。 |
写真
感想
先輩のスノボ仲間とたんばらスキーパークへ。たんばらスキーパークといえば鹿俣山・獅子ヶ鼻山ですが、今回もスキーついでにピークハントしてみました。
天気が悪いのは織り込み済みでしたが、山頂には想定外の展望がありました。武尊山をはじめ赤城山、谷川岳と群馬の名山を眺めながら、スキーの合間にのんびりと過ごすことできました。
そのあと山スキーの練習を兼ねて、スキーで下山してみました。かなり短い区間ですが山スキーを楽しむことができました。
同伴させていただいた先輩方に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する