ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3051113
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

アカヤシオ探しに地味尾根&わ鐵撮り鉄 (東運動公園〜鍋足山)

2021年04月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
11.2km
登り
1,176m
下り
1,171m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:05
合計
6:19
9:33
9:34
19
9:53
9:53
257
14:10
14:14
3
14:17
ゴール地点
天候 曇りのち雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東運動公園p
コース状況/
危険箇所等
往路は、ハイキングコースという名だが、破線道ぽい箇所あり
復路は、バリルート(道なし)歩きがメイン 追記 岩場があります
いつも撮る渓谷。
原色ではない、淡い色合いの組み合わせが、優しく美しい。
2021年04月05日 07:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/5 7:12
いつも撮る渓谷。
原色ではない、淡い色合いの組み合わせが、優しく美しい。
帰りに寄ろうと思ったが、ちょっと戻り空いてるうちに神戸駅。
華やかさ控え目になり、バックには山桜。
これはこれで、駅舎と風景がマッチしている。
2021年04月05日 07:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/5 7:16
帰りに寄ろうと思ったが、ちょっと戻り空いてるうちに神戸駅。
華やかさ控え目になり、バックには山桜。
これはこれで、駅舎と風景がマッチしている。
芽吹きの萌黄色・黄緑色が加わり、花最盛期とは、違った趣がある
2021年04月05日 07:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/5 7:33
芽吹きの萌黄色・黄緑色が加わり、花最盛期とは、違った趣がある
撮り鉄の趣味は特別なく、撮影技術もありませんが、わ鐵だけは一年通して、追いかけています
2021年04月05日 07:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/5 7:33
撮り鉄の趣味は特別なく、撮影技術もありませんが、わ鐵だけは一年通して、追いかけています
季節が少し移ろいゆくと、別の魅力を発見できるので・・
2021年04月05日 07:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/5 7:35
季節が少し移ろいゆくと、別の魅力を発見できるので・・
東運動公園をスタートして、道に桜が雪のように散っている、童謡ふるさと館横を登る。曇天なので、ふるさと館の桜は帰りに見る。
2021年04月05日 07:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/5 7:57
東運動公園をスタートして、道に桜が雪のように散っている、童謡ふるさと館横を登る。曇天なので、ふるさと館の桜は帰りに見る。
ハイキングコースだが、荒れ気味
2021年04月05日 08:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/5 8:16
ハイキングコースだが、荒れ気味
ハナネコが残っていた
2021年04月05日 08:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/5 8:26
ハナネコが残っていた
咲き始めたコガネネコノメソウ
2021年04月05日 08:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/5 8:31
咲き始めたコガネネコノメソウ
鬱蒼とした沢沿いを進み、やがて沢から離れ、
2021年04月05日 08:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/5 8:34
鬱蒼とした沢沿いを進み、やがて沢から離れ、
歩いていると、突然、擁壁の上のピンクが、目に飛び込んでくる。
不作だった昨年も、ここだけ密集して咲いていた。
2021年04月05日 08:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/5 8:42
歩いていると、突然、擁壁の上のピンクが、目に飛び込んでくる。
不作だった昨年も、ここだけ密集して咲いていた。
草木湖と
2021年04月05日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/5 8:45
草木湖と
2021年04月05日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/5 8:51
尾根に取り付き数十分で、草木湖を望む展望地。
左奥は袈裟丸山。
2021年04月05日 09:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/5 9:16
尾根に取り付き数十分で、草木湖を望む展望地。
左奥は袈裟丸山。
ピンクに染まる支尾根を、遠目で物見しながら登っていく
2021年04月05日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/5 9:29
ピンクに染まる支尾根を、遠目で物見しながら登っていく
座間峠
2021年04月05日 09:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/5 9:33
座間峠
鳴神山縦走路稜線は、まだ咲き始め
2021年04月05日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/5 9:51
鳴神山縦走路稜線は、まだ咲き始め
鍋足山標石
2021年04月05日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/5 9:52
鍋足山標石
座間峠近くまで戻り、物見した支尾根を下る。
標高900m前後は、6分〜8分咲き位。
目的と方向違いへ下り始めたが、進んでみる。
2021年04月05日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/5 10:13
座間峠近くまで戻り、物見した支尾根を下る。
標高900m前後は、6分〜8分咲き位。
目的と方向違いへ下り始めたが、進んでみる。
良い花付き
2021年04月05日 10:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/5 10:31
良い花付き
岩峰の急斜面なので、撮りずらい。
雨も、一時的だが降ってきたので、ほどほどで登り返す。
2021年04月05日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/5 10:35
岩峰の急斜面なので、撮りずらい。
雨も、一時的だが降ってきたので、ほどほどで登り返す。
落下したヤシオにも水滴が
2021年04月05日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/5 10:39
落下したヤシオにも水滴が
バックは、赤城山(右端が黒檜山)。
蕾が多く、満開になれば見事です。 
2021年04月05日 10:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/5 10:56
バックは、赤城山(右端が黒檜山)。
蕾が多く、満開になれば見事です。 
地味尾根も、この時期はピンクに染まる。この界隈の支尾根には、アカヤシオの尾根がいくつも存在しているようだが、間近だけでなく、遠目にも、ほとんど人目に触れらることはないのでしょう。
2021年04月05日 11:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/5 11:01
地味尾根も、この時期はピンクに染まる。この界隈の支尾根には、アカヤシオの尾根がいくつも存在しているようだが、間近だけでなく、遠目にも、ほとんど人目に触れらることはないのでしょう。
標高920m位の展望岩から、左奥が赤城山。
別の支尾根を下る
2021年04月05日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/5 11:03
標高920m位の展望岩から、左奥が赤城山。
別の支尾根を下る
最初は細尾根だが、歩きやすい。
追記 1ヶ所岩場あり、巻いた方が良いかも。危険と思ったら下らないで、引き返した方がいい。
2021年04月05日 11:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/5 11:07
最初は細尾根だが、歩きやすい。
追記 1ヶ所岩場あり、巻いた方が良いかも。危険と思ったら下らないで、引き返した方がいい。
まだ5分〜6分くらいか。
2021年04月05日 11:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/5 11:07
まだ5分〜6分くらいか。
2021年04月05日 11:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/5 11:09
まずまず
2021年04月05日 11:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/5 11:13
まずまず
続々と出てきます
2021年04月05日 11:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/5 11:16
続々と出てきます
青空も覗くようになった
2021年04月05日 11:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/5 11:26
青空も覗くようになった
満開
2021年04月05日 11:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/5 11:43
満開
地形図上急で、心配していた尾根末端は、左の沢へ下る(GPS軌跡は、右へ下っているようになっている)
2021年04月05日 11:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/5 11:58
地形図上急で、心配していた尾根末端は、左の沢へ下る(GPS軌跡は、右へ下っているようになっている)
ニッコウネコノメソウ
2021年04月05日 12:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/5 12:02
ニッコウネコノメソウ
おそらく堰堤のと思われる作業道があったので、それを通り、すぐに林道へ出る
2021年04月05日 12:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/5 12:06
おそらく堰堤のと思われる作業道があったので、それを通り、すぐに林道へ出る
景色を眺めながら、第2の目的の支尾根の取り付きを探す。
擁壁が続いていて、登れない。
2021年04月05日 12:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/5 12:08
景色を眺めながら、第2の目的の支尾根の取り付きを探す。
擁壁が続いていて、登れない。
山桜
2021年04月05日 12:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/5 12:20
山桜
擁壁の隙間なのかよく分からないが、草付きの土の急斜面を這い上がり、最初は植林帯
(追記 林道へ下る場合は、滑落注意)
2021年04月05日 12:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/5 12:23
擁壁の隙間なのかよく分からないが、草付きの土の急斜面を這い上がり、最初は植林帯
(追記 林道へ下る場合は、滑落注意)
彩りが寂しかったが、だんだん見頃に
2021年04月05日 12:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/5 12:31
彩りが寂しかったが、だんだん見頃に
空は灰色ですが、満開
2021年04月05日 12:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/5 12:41
空は灰色ですが、満開
奥のトンガリは、袈裟丸山
2021年04月05日 12:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/5 12:46
奥のトンガリは、袈裟丸山
物見時に、尾根がピンクに染まっていたのを、実地で確認できた。やはり、期待通りのアカヤシオの尾根です。
追記 岩場あり
2021年04月05日 12:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/5 12:48
物見時に、尾根がピンクに染まっていたのを、実地で確認できた。やはり、期待通りのアカヤシオの尾根です。
追記 岩場あり
満開株が多い
2021年04月05日 13:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/5 13:00
満開株が多い
この支尾根は、今が最盛期かな。(標高700m〜800m位)
背景も入れられるので、絵になる。
2021年04月05日 13:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/5 13:03
この支尾根は、今が最盛期かな。(標高700m〜800m位)
背景も入れられるので、絵になる。
草木湖と
2021年04月05日 13:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/5 13:17
草木湖と
ハイキングコースに合流して、少し歩いてから、林道に出合い、林道へ進む
2021年04月05日 13:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/5 13:39
ハイキングコースに合流して、少し歩いてから、林道に出合い、林道へ進む
645.3峰三角点
2021年04月05日 13:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/5 13:47
645.3峰三角点
薄暗い植林帯を下り、途中から作業道に出て進み、最後ハイキングコースを下る
2021年04月05日 13:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/5 13:55
薄暗い植林帯を下り、途中から作業道に出て進み、最後ハイキングコースを下る
晴れたので、童謡ふるさと館の桜も、輝く
2021年04月05日 14:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/5 14:10
晴れたので、童謡ふるさと館の桜も、輝く
見事な枝垂れ桜
2021年04月05日 14:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/5 14:14
見事な枝垂れ桜
大間々駅近くの撮り鉄の名所へ。
桜終盤ですが、爽やかな緑との組み合わせが良いです。
2021年04月05日 15:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/5 15:34
大間々駅近くの撮り鉄の名所へ。
桜終盤ですが、爽やかな緑との組み合わせが良いです。
運良く、わたらせ渓谷号
2021年04月05日 15:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/5 15:34
運良く、わたらせ渓谷号

感想

 座間峠近辺の、枝尾根でアカヤシオ見物。昨年は寂しかったが、仙人ヶ岳同様に、今年は良いのではないでしょうか。バリルート歩きとアカヤシオが好きな方には、いい尾根かと・・

 わ鐵撮り鉄も、花が終盤でしたが、それでも十分見応えあり、最盛期とは別の趣もあり、良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら