ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3053112
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

とても静かな六甲山(西滝ヶ谷から西おたふく山、瑞宝寺谷道)

2021年04月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:29
距離
11.6km
登り
775m
下り
669m

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:30
合計
5:29
9:35
9:35
6
9:41
9:42
2
9:44
9:44
6
9:50
9:50
5
9:55
9:55
125
12:00
12:00
21
12:21
12:41
5
12:46
12:46
48
13:34
13:35
5
13:40
13:42
41
14:23
14:24
12
14:36
14:36
5
14:41
14:46
3
14:49
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタートはくるくるバスで住吉からエクセル東。
ゴールは有馬温泉駅です。
コース状況/
危険箇所等
西おたふく山登山道は崩落箇所あり、現在は通れましたがこれ以上広がると、通行不可になる可能性あり。
西滝ヶ谷からの西おたふく山登山道に合流手前も小さい崩落あり、ロープもないので慎重に通りました。
下りの瑞宝寺谷道は整備されています。急坂にはロープがあります、滑りやすい箇所もあり慎重に歩きました。
住吉台エクセル東からスタートし、15分で三叉路。左は石切道、右は打越山、住吉道で直進です
2021年04月06日 09:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
4/6 9:35
住吉台エクセル東からスタートし、15分で三叉路。左は石切道、右は打越山、住吉道で直進です
五助堰堤。通称 五助ダム昭和27年着工、32年完成の砂防ダムです
2021年04月06日 09:40撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
4/6 9:40
五助堰堤。通称 五助ダム昭和27年着工、32年完成の砂防ダムです
堰堤上の木道
2021年04月06日 09:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
15
4/6 9:42
堰堤上の木道
二番目の木道の手前の桜はすっかり花を落としています
2021年04月06日 09:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
4/6 9:43
二番目の木道の手前の桜はすっかり花を落としています
住吉古道を進み西滝ヶ谷方面分岐。左に落ちるように下る
2021年04月06日 09:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
4/6 9:54
住吉古道を進み西滝ヶ谷方面分岐。左に落ちるように下る
すぐに大平岩、丸太橋が立派になってます。急坂上がったT字路を左に行きます。右は住吉川右岸線
2021年04月06日 09:56撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
4/6 9:56
すぐに大平岩、丸太橋が立派になってます。急坂上がったT字路を左に行きます。右は住吉川右岸線
ここから左の西滝ヶ谷へ降ります。直進は以前はよく歩いた西おたふく山へのショートカットルートです
2021年04月06日 10:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
4/6 10:06
ここから左の西滝ヶ谷へ降ります。直進は以前はよく歩いた西おたふく山へのショートカットルートです
谷筋で早速シロバナネコノメソウ発見するも終盤ですネ〜。でもよく探すと綺麗なの発見
2021年04月06日 10:12撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
65
4/6 10:12
谷筋で早速シロバナネコノメソウ発見するも終盤ですネ〜。でもよく探すと綺麗なの発見
まだ見頃のがあります。ここは群生していて全部咲いている時期は壮観でしょうね
2021年04月06日 10:17撮影 by  CX5 , RICOH
21
4/6 10:17
まだ見頃のがあります。ここは群生していて全部咲いている時期は壮観でしょうね
綺麗なのは少ないけどね、でも少ないので貴重。何とか見つかったよかった〜
2021年04月06日 10:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
40
4/6 10:20
綺麗なのは少ないけどね、でも少ないので貴重。何とか見つかったよかった〜
赤いのが結構残ってますね〜べっぴんさんです。来年は満開お花畑見たいですネ〜
2021年04月06日 10:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
37
4/6 10:20
赤いのが結構残ってますね〜べっぴんさんです。来年は満開お花畑見たいですネ〜
これは何でしょう?
2021年04月06日 10:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
14
4/6 10:22
これは何でしょう?
上流すぐに小さめの堰堤。ここは水量が多い時期は厳しそうですね
2021年04月06日 10:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
4/6 10:22
上流すぐに小さめの堰堤。ここは水量が多い時期は厳しそうですね
一度戻って、ふたたび西滝ヶ谷の一段上に向かいます。堰堤上の桜
2021年04月06日 10:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
4/6 10:30
一度戻って、ふたたび西滝ヶ谷の一段上に向かいます。堰堤上の桜
先程いた場所の一段上に来ました、ここは広々
2021年04月06日 10:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
4/6 10:31
先程いた場所の一段上に来ました、ここは広々
ギブシ
2021年04月06日 10:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
4/6 10:32
ギブシ
アップでネ
2021年04月06日 10:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
21
4/6 10:32
アップでネ
カノコソウ
2021年04月06日 10:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
24
4/6 10:33
カノコソウ
上の段はこの辺りで引き返し〜
2021年04月06日 10:36撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
4/6 10:36
上の段はこの辺りで引き返し〜
2021年04月06日 10:36撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
4/6 10:36
カキドオシ
2021年04月06日 10:40撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
20
4/6 10:40
カキドオシ
ここで再び本道へ戻りました
2021年04月06日 10:44撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
4/6 10:44
ここで再び本道へ戻りました
ここは右
2021年04月06日 10:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
4/6 10:46
ここは右
ここで間違って谷方向に行って、戻って右へ上がる。初めてのときも間違ったので、ちょっとわかりにくいかな
2021年04月06日 10:49撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
4/6 10:49
ここで間違って谷方向に行って、戻って右へ上がる。初めてのときも間違ったので、ちょっとわかりにくいかな
ここが一番危ない崩落、でも短いのでオッケー
2021年04月06日 10:58撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
4/6 10:58
ここが一番危ない崩落、でも短いのでオッケー
ここで西おたふく道に合流、右から来ました。
2021年04月06日 10:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
4/6 10:59
ここで西おたふく道に合流、右から来ました。
ここが大規模な崩落箇所
2021年04月06日 11:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
4/6 11:01
ここが大規模な崩落箇所
まだ歩くスペースはあります
2021年04月06日 11:02撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
4/6 11:02
まだ歩くスペースはあります
前後に看板
2021年04月06日 11:02撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
4/6 11:02
前後に看板
いい感じの好きな場所です
2021年04月06日 11:11撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
4/6 11:11
いい感じの好きな場所です
水とエナジー補給
2021年04月06日 11:11撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
4/6 11:11
水とエナジー補給
西おたふく山らしい景色
2021年04月06日 11:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
4/6 11:21
西おたふく山らしい景色
ずーっとスミレありました
2021年04月06日 11:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
28
4/6 11:26
ずーっとスミレありました
この辺りの馬酔木は終盤ですネ〜
2021年04月06日 11:27撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
20
4/6 11:27
この辺りの馬酔木は終盤ですネ〜
ちょっと荒れたとこも
2021年04月06日 11:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
4/6 11:30
ちょっと荒れたとこも
北側は青空
2021年04月06日 11:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
4/6 11:41
北側は青空
きれいに笹を刈ってくれてます
2021年04月06日 11:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
4/6 11:42
きれいに笹を刈ってくれてます
ここも階段が出てます、本道外れてここを上がります。
2021年04月06日 11:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
4/6 11:42
ここも階段が出てます、本道外れてここを上がります。
すぐに周回路。いい景色
2021年04月06日 11:44撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
4/6 11:44
すぐに周回路。いい景色
2021年04月06日 11:44撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
4/6 11:44
ここを左折。思っていた分岐より一本早く間違いました
2021年04月06日 11:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
4/6 11:46
ここを左折。思っていた分岐より一本早く間違いました
で、見覚えのあるここに出ました。一気に登った感じですネ、結果オーライです
2021年04月06日 11:51撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
4/6 11:51
で、見覚えのあるここに出ました。一気に登った感じですネ、結果オーライです
進むと本道はここに出てきます、右から来ました
2021年04月06日 11:52撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
4/6 11:52
進むと本道はここに出てきます、右から来ました
コハコベの群生がびっくりの多さ
2021年04月06日 11:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
20
4/6 11:54
コハコベの群生がびっくりの多さ
これは?
2021年04月06日 11:57撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
4/6 11:57
これは?
六甲山最高峰です、あと20分くらいかな
2021年04月06日 11:57撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
4/6 11:57
六甲山最高峰です、あと20分くらいかな
六甲山最高峰到着。珍しく誰もいません、昼時なのにね
2021年04月06日 12:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
4/6 12:21
六甲山最高峰到着。珍しく誰もいません、昼時なのにね
一応ここは撮っときます。曇ってきた
2021年04月06日 12:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
29
4/6 12:21
一応ここは撮っときます。曇ってきた
いつもの昼ごはん場所も誰もいない
2021年04月06日 12:23撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
4/6 12:23
いつもの昼ごはん場所も誰もいない
ここで質素な昼ごはん
2021年04月06日 12:28撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
19
4/6 12:28
ここで質素な昼ごはん
大和葛城山と金剛山はかろうじて
2021年04月06日 12:44撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
17
4/6 12:44
大和葛城山と金剛山はかろうじて
これが新しいトイレ、周りも整備されてますね、公園みたい
2021年04月06日 12:47撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
4/6 12:47
これが新しいトイレ、周りも整備されてますね、公園みたい
中もきれい、誰もいないので写しました。暖房装置付きですネ
2021年04月06日 12:48撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
4/6 12:48
中もきれい、誰もいないので写しました。暖房装置付きですネ
瑞宝寺谷道はここから。2回目です
2021年04月06日 12:51撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
4/6 12:51
瑞宝寺谷道はここから。2回目です
急なところはロープがあります
2021年04月06日 12:58撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
4/6 12:58
急なところはロープがあります
堰堤をいくつも越えて
2021年04月06日 13:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
4/6 13:00
堰堤をいくつも越えて
ここはハシゴあります
2021年04月06日 13:02撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
4/6 13:02
ここはハシゴあります
堰堤の上からオオルリ発見。カメラがマクロモードなのでもたつきました。一応証拠写真
2021年04月06日 13:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
49
4/6 13:05
堰堤の上からオオルリ発見。カメラがマクロモードなのでもたつきました。一応証拠写真
もたつく間に飛んでった〜残念。少し待っていたけど現れず
2021年04月06日 13:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
35
4/6 13:06
もたつく間に飛んでった〜残念。少し待っていたけど現れず
たくさんあるハシゴは割とシッカリしてます
2021年04月06日 13:08撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
4/6 13:08
たくさんあるハシゴは割とシッカリしてます
ここは鉄の部分を歩きました
2021年04月06日 13:16撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
4/6 13:16
ここは鉄の部分を歩きました
ここの馬酔木はまだ見頃
2021年04月06日 13:18撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
4/6 13:18
ここの馬酔木はまだ見頃
バラエティに富んだコースですね
2021年04月06日 13:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
4/6 13:25
バラエティに富んだコースですね
この案内通り右岸へ。すぐに左岸に戻ります
2021年04月06日 13:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
4/6 13:31
この案内通り右岸へ。すぐに左岸に戻ります
鋼製堰堤を過ぎてから右岸ですって
2021年04月06日 13:39撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
4/6 13:39
鋼製堰堤を過ぎてから右岸ですって
ここをくぐります。腰痛めんように
2021年04月06日 13:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
4/6 13:41
ここをくぐります。腰痛めんように
ネコヤナギと鋼管堰堤
2021年04月06日 13:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
4/6 13:41
ネコヤナギと鋼管堰堤
ちょっとかがんでね
2021年04月06日 13:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
4/6 13:42
ちょっとかがんでね
大きい堰堤ですね。通過後は右に見えるハシゴでおります
2021年04月06日 13:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
4/6 13:43
大きい堰堤ですね。通過後は右に見えるハシゴでおります
シールバーのモス
2021年04月06日 13:47撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
16
4/6 13:47
シールバーのモス
ここで筆屋道に合流。瑞宝寺公園とありますが遠回りなので直進します
2021年04月06日 13:48撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
4/6 13:48
ここで筆屋道に合流。瑞宝寺公園とありますが遠回りなので直進します
また渡渉
2021年04月06日 13:52撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
4/6 13:52
また渡渉
太鼓滝。水量マアマア多いです
2021年04月06日 13:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
21
4/6 13:59
太鼓滝。水量マアマア多いです
ギブシ
2021年04月06日 14:02撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
22
4/6 14:02
ギブシ
ここを渡ると瑞宝寺公園
2021年04月06日 14:02撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
4/6 14:02
ここを渡ると瑞宝寺公園
ここから公園
2021年04月06日 14:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
14
4/6 14:05
ここから公園
紅葉の時期だけ賑わう瑞宝寺公園
2021年04月06日 14:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
4/6 14:06
紅葉の時期だけ賑わう瑞宝寺公園
東屋でコーヒー休憩
2021年04月06日 14:09撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
22
4/6 14:09
東屋でコーヒー休憩
ドウダンツツジ
2021年04月06日 14:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
16
4/6 14:20
ドウダンツツジ
タムシバ
2021年04月06日 14:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
4/6 14:20
タムシバ
ここまで瑞宝寺公園
2021年04月06日 14:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
27
4/6 14:25
ここまで瑞宝寺公園
有馬温泉駅到着。15分あるので少しうろついてきます
2021年04月06日 14:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
4/6 14:41
有馬温泉駅到着。15分あるので少しうろついてきます
信号のところに枝垂れ桜
2021年04月06日 14:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
16
4/6 14:45
信号のところに枝垂れ桜
神戸電鉄で谷上、地下鉄で三ノ宮、そこから阪神電車で帰りました。中々充実した六甲山でした
2021年04月06日 14:49撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
26
4/6 14:49
神戸電鉄で谷上、地下鉄で三ノ宮、そこから阪神電車で帰りました。中々充実した六甲山でした

感想

久しぶり六甲山です。
今季六甲でも流行り?のシロバナネコノメソウを確認後、そのまま西おたふく山、瑞宝寺谷道で有馬温泉ゴールです。

西滝ヶ谷のシロバナネコノメソウはだめかなー、でも来季のための確認でも良いつもりでの訪問です。ラッキーで少しだけべっぴんさんが残っていました。
ここは西おたふくへのショートカットで以前はよく歩いたルートです、印象は数年前と同じでしたね。

下りの瑞宝寺谷道でオオルリを見かけました、残念ながらマトモな写真は撮れませんでしたが、見事なブルーで綺麗な鳥ちゃんを見れただけラッキーでした。

住吉台の登山口と最高峰辺りで少しの人を見かけただけで、他では全く誰もいない静かな六甲でした。
最後に少し天気がわるくなりましたが、久しぶりの六甲山を楽しく歩けました。

hetaregontaさん、honekkoさん、harkoさんのレコを参考にさせて頂きました、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1031人

コメント

MtMrSsさん、こんにちは。
 オオルリは残念でしたね。でも綺麗な色もばっちり。まだ見たことが無いので羨ましい限りです。
西おたふく山のピークを踏みに行ったとき、同じ方向へ何人も歩かれていて同じことをされるのかな?なんて思っていたらみなさんそのまま直進されまして… 結構利用されるルートなのかな? どこの登山口に出るのかな? なんてマップを見ていたことを思い出します。住吉駅からバスがあるんですね。メモしておこう。

瑞宝寺谷道も歩いていないので興味津々。面白そうなルートですね。鋼製スリット堰堤も鈴鹿みたいです。太鼓滝も見たいのでこれもメモしておこう。
2021/4/7 8:41
Re: MtMrSsさん、こんにちは。
ののさん、おはようございます。今日はいい天気ですね〜
昨日はシロバナネコノメソウがお目当。鳥ちゃんモードじゃなく、慌ててうまくいきませんでした、中々出会う機会が少なそうなので殘念です。

西おたふく山ルートは以前はよく歩きましたが、最近ご無沙汰なので楽しかったです。
私は阪神電車を利用することが多いので御影から、市バスの渦森橋からスタートすることが多かったのですが、やっぱりエクセル東からのほうが少し楽ですね。
住吉道は古道の雰囲気も一部ありいい感じですよ。

瑞宝寺谷道も有志の方々が整備されているのか、手作り感満載ですが楽しいルートです。
瑞宝寺公園にも一直線、ちょっと急なところもありますが、最短距離で行けるのは魅力ですね。

どちらも一度歩いてみてください。
コメントありがとうございました。
2021/4/7 9:30
情報ありがとうございます。
 またまたお邪魔します。
アプローチ情報ありがとうございました。私も六甲方面へは阪急を使いますので阪急御影からと考えましたが、情報をいただいてよく考えてみると… 一昨年の冬に阪急に乗っておりますと凍結によりレールにひびが入ったとのことで岡本で急遽乗り換える羽目に。皆さんに付いて歩くと直ぐ近くにJR摂津本山駅がありJRで三宮まで行きました。

そのようにしてJRに乗り換え次の住吉駅で降りれば「住吉台くるくるバス」でエクセル東まで上手い事行けますね。それも早朝から3本/時バスはあるからよさそうです。

六甲分割縦走も計画しており、極楽茶屋から踏めていない西へのアプローチにも使えそうです。
2021/4/7 15:47
Re: 情報ありがとうございます。
こんにちは。

ついでの情報ですが。
クルクルバスはIC乗車券は使用できず、現金のみです。
均一料金210円を前払いで運転席側へ支払います。
知っていたらごめんなさい、一応今どき珍しいので。

降りたらすぐに山歩きできるので便利ですよね。
2021/4/7 16:35
ネザサ。
こんばんワン!

が、凄いんデスね。
東お多福山って、昔はススキが綺麗なお山だったみたい。
その後、植生が変遷してネザサが。
以前のススキのお山にしようと、
活動してる団体があるみたいデスよ♪と、余談デス^^

オオルリちゃんが見れたんだー♪
綺麗な鳥さんデスね♪
可愛いネコノメソウにも出逢えて、
楽しくテクテク、お疲れサマデシター!
2021/4/7 21:07
Re: ネザサ。
こんばんは〜😀ありがとさんです。

私が歩いたのは東おたふくではなく、隣の少し標高の高い西おたふくの方です。
東おたふくもよく歩きます、だいぶススキが増えてますね〜。
リンドウとかセンブリが綺麗に咲きますね〜。

突然現れたオオルリはすごくキレイな青い鳥でしたね〜。
バッチリの写真も撮ってみたいです。🐦
shippokuru さんも見かけたらSIGMAで写して下さい😀
2021/4/7 21:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷東尾根(十八丁尾根)〜白石谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら