ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3054405
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

花と芽吹きの天山周遊

2021年04月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
6.8km
登り
319m
下り
314m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:06
合計
3:32
10:13
31
10:44
10:44
28
11:12
11:12
42
11:54
12:00
104
13:44
13:44
1
13:45
ゴール地点
天川駐車場は30分で山頂に着く登山口です。七曲峠から登る方が一般的ですが山頂に短い時間で着きたいときはこの登山口も便利です。上宮から天川までは林道を2.8Km。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅「厳木風のふるさと」から県道37号ー337号経由、天川駐車場(20台ほど)に駐車。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し。
今日は天気も良いのでゆっくり散策をしようと天川登山口にやって来ました。自宅からここまで1時間半。
山頂まで30分。
3
今日は天気も良いのでゆっくり散策をしようと天川登山口にやって来ました。自宅からここまで1時間半。
山頂まで30分。
では早速スタート。
2
では早速スタート。
暖かくて最高です。
3
暖かくて最高です。
足下には早くも天山特有の変成岩が出現。
6
足下には早くも天山特有の変成岩が出現。
変成岩と言っても様々な色や質感をしています。
これは蛇紋岩かな?
天山の地質は「苦鉄質片岩高P/T型広域変成岩」と言うそうです。(地質図Naviより)
8
変成岩と言っても様々な色や質感をしています。
これは蛇紋岩かな?
天山の地質は「苦鉄質片岩高P/T型広域変成岩」と言うそうです。(地質図Naviより)
あっという間に山頂。
足利尊氏との戦に敗れ、阿蘇へ逃げ帰る途中に天山麓で討たれた阿蘇惟直を讃えた慰霊碑です。
(南北朝時代の話)
4
あっという間に山頂。
足利尊氏との戦に敗れ、阿蘇へ逃げ帰る途中に天山麓で討たれた阿蘇惟直を讃えた慰霊碑です。
(南北朝時代の話)
先日歩いた福岡の浮嶽が向こうに。
2
先日歩いた福岡の浮嶽が向こうに。
きょうは北からの澄んだ高気圧に期待しましたが、
すっかり霞んで展望悪し。
2
きょうは北からの澄んだ高気圧に期待しましたが、
すっかり霞んで展望悪し。
いつも有明海がきれいなのですが、
今日はまったくダメでした。
3
いつも有明海がきれいなのですが、
今日はまったくダメでした。
でも近景はばっちり。
11
でも近景はばっちり。
この基礎石も変成岩。
8
この基礎石も変成岩。
七曲がり峠の方向へ少し歩いて、
3
七曲がり峠の方向へ少し歩いて、
終わりかけの「ツクシショウジョウバカマ」をゲット。
花数の少ないのがここの特徴?
8
終わりかけの「ツクシショウジョウバカマ」をゲット。
花数の少ないのがここの特徴?
こんどは天山上宮登山口へ降ります。
3
こんどは天山上宮登山口へ降ります。
上宮です。
珍しいスッポンタケが残っていてびっくり。
5
珍しいスッポンタケが残っていてびっくり。
上宮駐車場まで下山。
2
上宮駐車場まで下山。
ここから県道337号(天山公園線)を歩いてスタート地点まで戻ります。
2
ここから県道337号(天山公園線)を歩いてスタート地点まで戻ります。
周辺は木々が芽吹き始めて、
3
周辺は木々が芽吹き始めて、
青空を背景にとても美しい。
4
青空を背景にとても美しい。
山桜もまだ残っていて。
4
山桜もまだ残っていて。
現在、どこのダムも水が少ないようです。
1
現在、どこのダムも水が少ないようです。
穏やかで最高の散策日和です。
1
穏やかで最高の散策日和です。
ここから今日の植物たち。
まずは草本から。
スミレは5種咲いていました。
シハイスミレが本日の主役。
5
ここから今日の植物たち。
まずは草本から。
スミレは5種咲いていました。
シハイスミレが本日の主役。
このスミレ悩みました。
結局「フイリナガバノスミレサイシン」に決定。
(IGさんのページを参考に)
他の候補があれば教えて下さい。
3
このスミレ悩みました。
結局「フイリナガバノスミレサイシン」に決定。
(IGさんのページを参考に)
他の候補があれば教えて下さい。
タチツボスミレ、ニョイスミレ、そしてこの本家「スミレ」の5種でした。
3
タチツボスミレ、ニョイスミレ、そしてこの本家「スミレ」の5種でした。
バイカイカリソウ、久し振りでした。
6
バイカイカリソウ、久し振りでした。
次は木本です。
今日一番はこの「ミズキ」の芽吹き!
5
次は木本です。
今日一番はこの「ミズキ」の芽吹き!
何枚も写しました。
1
何枚も写しました。
赤い葉のヤマザクラもグッド。
2
赤い葉のヤマザクラもグッド。
青空に映えて。
モミジもグー。
これは地味だけど白い花が咲くと美しい「ゴマギ」。
3
これは地味だけど白い花が咲くと美しい「ゴマギ」。
ヤマヤナギも、
同じくヤナギ。
リョウブもきれい。
4
リョウブもきれい。
そして一番多かったのが「シロモジ」
3
そして一番多かったのが「シロモジ」
拡大して。
これはミズキの蕾。
5
これはミズキの蕾。
こっちはヤブデマリの蕾。
どれも甲乙付けがたい自然の造形でした。
3
こっちはヤブデマリの蕾。
どれも甲乙付けがたい自然の造形でした。
天川駐車場入り口に戻ってきました。
帰りは寄り道しながら。
1
天川駐車場入り口に戻ってきました。
帰りは寄り道しながら。
寄り道1。
厳木(きゅうらぎ)ダム。
この地名、他県の人には読みづらいそうです。
1
厳木(きゅうらぎ)ダム。
この地名、他県の人には読みづらいそうです。
寄り道2
浪瀬I.Cから県道32号(伊万里畑川内厳木線)を通って帰ると、途中に棚田で有名な相知町(おうちちょう)「蕨野(わらびの)」入り口に今は閉校した平山小学校があります。
この坂を登っていくと。
1
寄り道2
浪瀬I.Cから県道32号(伊万里畑川内厳木線)を通って帰ると、途中に棚田で有名な相知町(おうちちょう)「蕨野(わらびの)」入り口に今は閉校した平山小学校があります。
この坂を登っていくと。
実は62年前、小2の1年間だけこの小学校に通ったことがあります。当時は小さな木造校舎でしたが。
3
実は62年前、小2の1年間だけこの小学校に通ったことがあります。当時は小さな木造校舎でしたが。
校門横の楠の巨木です。
当時からここに聳えていたはず。
風化した記憶の片隅に残っている気がします。
5
校門横の楠の巨木です。
当時からここに聳えていたはず。
風化した記憶の片隅に残っている気がします。

装備

MYアイテム
MISB
重量:-kg

感想

前日の強風も止み絶好の登山日和となりました。北からの冷たい風が強かったのですっきりと晴れた展望を期待していたのですが、残念ながら霞んでしまいました。それでも芽吹き始めた落葉樹の面々が青空を背景に美しい造形を見せてくれました。天山周遊は気楽に高度感が楽しめ、希少な草花や落葉樹が美しくて楽しめる貴重な場所です。
・寄り道
15年ほど前からこのルートを通って天山から帰る道を知りました。いつも素通りしてしまう、懐かしい小学校を今日は車を止め覗いてみました。校門で撮った写真が一枚だけという小2の幼い日々が蘇ってきました。62年の歳月を経てそこに立っている自分の姿が信じられないひとときでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人

コメント

天山、良い山ですよね
MISBさん、こんにちは。天山は私の故郷、佐賀市からも良く目立つ山で、懐かしい気持ちでレコを拝見しました。

私は天山には一度しか登ってませんが、このレコを見て、また行きたくなりました。展望が良さそうだし、山頂部付近の蛇紋岩、変成岩もちょっと気になります。
2021/4/13 16:51
Re: 天山、良い山ですよね
bergheilさんこんばんは。コメントありがとうございました。

佐賀市からも天山はよく見えますね。その場合稜線部分が横に長く台形に見え、うまく表現できませんが、まるで大海を進む船のように見えます。威風堂々とした感じです。
私の出身地の多久からだと、山頂がちょうど雨山の影に隠れて三角錐にしか見えません。したがって子供の頃は飯盛り形の山だとばかり思ってました。

希少種の草花が多く、花の名山として知られていますが、変成岩の地質が多分に影響をしていることは明白です。是非bergheilさんの所見をお聞きしたいと思います。
のちほど日記に天山で見た岩石をupしたいと思っていますのでよろしければそちらもご覧下さい。
2021/4/13 23:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら