記録ID: 3060571
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
ワンコと憩いの三ツ岩岳&岩井親水公園でバッタリ!
2021年04月10日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:23
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 432m
- 下り
- 430m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ダム手前の駐車スペース及び周辺の駐車スペースはすべて満車! 仕方なくPの端に駐車! WC手前の登山口付近も路肩駐車で満車状態でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三ッ岩岳周回コースは整備された山道! |
写真
下山途中の方が「さくらちゃんがいたけどもう下がって行ったよ!」と嬉しいお声がけを頂きます!
勝手にムーンウォークになる急坂の三ッ岩岳南峰へと向かいます!やがて歩行不能となるワンコ!
勝手にムーンウォークになる急坂の三ッ岩岳南峰へと向かいます!やがて歩行不能となるワンコ!
撮影機器:
感想
今年も西上州の三ッ岩岳へアカヤシオ観賞へワンコを引き連れ向かいます。
大仁田ダムに到着すると何処も彼処も駐車スペースが満車なので驚き!
アカヤシオ咲く尾根に出ると、
昨日の気温低下で霜にやられて残念な姿になっていました。
下山途中の方々に聞いた以上可哀そうなアカヤシオの花たち!
気を取り直して傷んでいないひとつばなを探して撮影に入ります。
標高の低い場所や風が当たらない所では、
暖かい日を浴びて元気になったひとつばなが、
健気に咲いていたので救われていました!
nanaco連れなのでHPやレコを見て下さっている方にお声がけを頂きました。
今年もはるなさん達と嬉のバッタリ等、
多くの人とのふれ合いがあって充実した三ッ岩岳となりました。
早い時間にはさくらちゃんがトレードマークの石塚さんや、
chiakiさんもいたらしいのでとっても残念なニアミス!
続けて吾妻のスイセン咲く岩井親水公園へ向かいます。
最後の締めくくりはE-gunmaさん&clear-skyさんとぶったまげのバッタリ!
優しいおふたりにnanacoは沢山可愛がって頂いてとっても喜んでいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2672人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日、三ツ岩岳でお会いした前橋の夫婦です。
一緒に写真を撮って頂いてありがとうございました😊
ナナコちゃんにも会えて嬉しかったです(^o^)
私も気ままにブログしてますのでお越しいただけば嬉しいです。
はなはなさんのフォロワーで「sakuraの日記」です。
sakuraさん、こんばんは!
山頂で嬉しいお声がけありがとうございました。
留守番のnanacoの事ちょっぴり心配だったけど、
私たちが中岩へ行ってる間の様子が、
ブログで良く分かったので遅ればせながら安心しました(^^)
https://ameblo.jp/y-shimizu2340/entry-12667866075.html
憩いの場では再び会えて楽しかったです。
nanaco共々またお会いしましょう
ゆうやけさん、昨日はありがとうございました!
Eさんから「ゆうやけさん、近くにいるって!」と
お聞きしてびっくり!
しかもnanaちゃんが一緒だなんて♪
わんこ大好きで、ダックスはもっと好きで
nanaちゃんは美人さんだから、なおさら可愛いんです!
桜と水仙のお花、満開でしたね
そんな中、ゆうやけさんとのお喋りタイムや
nanaちゃんとのお散歩は、春の暖かさと共に
癒される心地の良い時間でした
またきっと近々会えることを楽しみにしています!
クリスカさん、こんばんは!
思わぬ場所で思いがけない素晴らし過ぎるバッタリとなりましたね。
いつもでしたら三ッ岩の後はみさとの芝桜でしたが、
数年ぶりに岩井親水公園へ向かったのが大正解でした。
圧巻の水仙畑と桜並木の中でnanaco共々クリスカさんEさんと、
癒しの空間をともに共有出来てとっても良い日となりました(^^)
久し振りにクリスカさんに散歩や抱っこをして頂いて、
nanacoはとっても喜んでいました。
来月の9日でnanacoは13歳になりますがまだまだ元気です。
また散歩してね!と隣で呟いていますよ
昨日はお会いできなくて残念!
今年はパパさんがあの怖いトラロープ箇所の部分、さくらを抱っこしてくれたので
楽々〜でした。
でも、肝心のアカヤシオがダメダメになっちゃってて・・・
がっくりして、早々に下り、妙義のさくらの里できれいなさくらを見てきました。
もう少し時間がかかってたら、nanaちゃんとも一緒に写真が撮れたのにね。
sakuraさんとか、harunaさんとか、E&クリスカさんとかともバッタリ
楽しい一日でしたね。
アカヤシオは残念でしたけど、みんな笑顔だったからまあ、いいやって感じかな〜
はなはなさんこんばんは!
下山してくる方に「さくらちゃんいたけどもう下がった頃ですよ」
とお声がけを頂いたので、残念なニアミス濃厚となりました。
期待していたアカヤシオは霜にやられて、
無残な姿になっていたのでとっても悲しくなりました。
気を取り直して痛んでないひとつばなを探しながらでした。
アカヤシオは不発に終わったけど、
nanacoのお陰で嬉しいお声がけを沢山頂き和みました
そして締めくくりはE&クリスカさんと癒しのバッタリとなって、
とっても良い日となりました。改めてnanacoに感謝です
はじめまして!
はるなさんと一緒に写真に撮って頂いた「あいま」と言います。
何度かスレ違っていたのですが、確信がもてず今まで声掛けできずにいました(汗)
また、何処かの山でお会いできたら宜しくお願いします。
ななこちゃん、可愛かったです♪
y_takiさん、こんばんは!
以前何度かすれ違っていたみたいですね。
nanacoはアカヤシオの三ッ岩へは、
4年連続での訪問となりました。
はるなさん共々ベストポジションの場所で、
楽しくお会い出来ましたね(^^)
また何処かのお山でお会い出来るのを楽しみにしています。
コメントありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する