また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3067142
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳〜中門岳へ 純白の稜線を往く

2021年04月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:06
距離
17.0km
登り
1,402m
下り
1,387m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
0:40
合計
7:07
4:43
5
道の駅「尾瀬桧枝岐」
4:48
4:48
4
4:52
4:52
29
6:02
6:02
38
6:40
6:40
89
8:09
8:13
36
8:49
9:07
42
9:49
9:54
41
10:35
10:35
17
10:52
10:52
21
11:13
11:18
23
11:41
11:41
3
11:44
11:46
4
11:50
道の駅「尾瀬桧枝岐」
天候 快晴&弱風
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅「尾瀬檜枝岐」駐車場利用 24hトイレ 飲料自販機有り
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。
この日は麓で0℃くらいまで気温が下がり、雪が硬くしまっており、標高1300m付近から残雪が繋がりアイゼンを使用しました。
下りもそんなにグサグサにはならず、アイゼンのみ大丈夫でした。
念のために持っていったスノーシューはただの重りとなりました。
道の駅「尾瀬桧枝岐」
薄暗い時間からのスタートです
2021年04月11日 04:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
5
4/11 4:45
道の駅「尾瀬桧枝岐」
薄暗い時間からのスタートです
会津駒ケ岳登山口
車が1台入りましたが、まだ積雪があり通行できません
2021年04月11日 04:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
4/11 4:53
会津駒ケ岳登山口
車が1台入りましたが、まだ積雪があり通行できません
冬道、夏道ありますが、どちらも途中でアイゼンを履かなければならないので、林道を進みます
こんな崩れたところもあります
2021年04月11日 05:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
4/11 5:16
冬道、夏道ありますが、どちらも途中でアイゼンを履かなければならないので、林道を進みます
こんな崩れたところもあります
滝沢登山口
ここからしばらくは雪がありません
2021年04月11日 05:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
4/11 5:26
滝沢登山口
ここからしばらくは雪がありません
看板のある標高1260m付近から残雪があり、アイゼンを装着します
2021年04月11日 05:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
5
4/11 5:54
看板のある標高1260m付近から残雪があり、アイゼンを装着します
ヘリポート跡
予報通りの見事な快晴♪
2021年04月11日 06:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
4/11 6:04
ヘリポート跡
予報通りの見事な快晴♪
麓で0℃位まで冷え込んだので、雪は固くアイゼンが気持ちよく効きます
2週間前の三岩岳では登山口で7℃でしたので、登り始めは雪がグサグサでした
2021年04月11日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
8
4/11 6:15
麓で0℃位まで冷え込んだので、雪は固くアイゼンが気持ちよく効きます
2週間前の三岩岳では登山口で7℃でしたので、登り始めは雪がグサグサでした
標高1600m付近で、ブナからシラビソに植生が変わります
2021年04月11日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
5
4/11 6:39
標高1600m付近で、ブナからシラビソに植生が変わります
今日は滝沢登山口で会った勤務先が同じ市内の方と話をしながら、前後して登ります
昔、勤務していた工場の隣の工場に勤務している方で、いろいろ共通の話題で話が弾みました
2021年04月11日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7
4/11 7:25
今日は滝沢登山口で会った勤務先が同じ市内の方と話をしながら、前後して登ります
昔、勤務していた工場の隣の工場に勤務している方で、いろいろ共通の話題で話が弾みました
やっと樹林が終わり、白い会津駒山頂が見えてきました
2021年04月11日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7
4/11 7:32
やっと樹林が終わり、白い会津駒山頂が見えてきました
左には、燧ヶ岳、至仏山
燧ヶ岳にはその内、スキーに行かねば・・
2021年04月11日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
18
4/11 7:37
左には、燧ヶ岳、至仏山
燧ヶ岳にはその内、スキーに行かねば・・
いい眺め
2021年04月11日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
8
4/11 7:38
いい眺め
左の駒の小屋を過ぎれば、山頂まであとわずか
2021年04月11日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
10
4/11 7:55
左の駒の小屋を過ぎれば、山頂まであとわずか
最後の登り
2021年04月11日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
4/11 8:00
最後の登り
会津駒ケ岳山頂2133m到達
今日はイーブンペースで登ってきましたが、最後の登りはきつかった
2021年04月11日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
13
4/11 8:10
会津駒ケ岳山頂2133m到達
今日はイーブンペースで登ってきましたが、最後の登りはきつかった
9回目の山頂
2021年04月11日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
31
4/11 8:12
9回目の山頂
快晴の眺め
大津岐峠から燧ヶ岳への稜線
2021年04月11日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
12
4/11 8:12
快晴の眺め
大津岐峠から燧ヶ岳への稜線
ここを登ってきた〜
2021年04月11日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
4/11 8:12
ここを登ってきた〜
今日の第一の目的は真っ白い尾根を通り、中門岳へ行くことです
早速向かいます
山頂でテント泊の方がいました

素晴らしい眺めです!
2021年04月11日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
12
4/11 8:15
今日の第一の目的は真っ白い尾根を通り、中門岳へ行くことです
早速向かいます
山頂でテント泊の方がいました

素晴らしい眺めです!
白いなだらかな稜線が、
どこまでも、
2021年04月11日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
10
4/11 8:15
白いなだらかな稜線が、
どこまでも、
どこまでも、
2021年04月11日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
10
4/11 8:19
どこまでも、
どこまでも、
続く
2021年04月11日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
13
4/11 8:27
どこまでも、
続く
右(東)には広大な斜面が広がっています
無垢の斜面、斜度はちょっと緩いかな?
ここを滑走してみたい!
2021年04月11日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
5
4/11 8:27
右(東)には広大な斜面が広がっています
無垢の斜面、斜度はちょっと緩いかな?
ここを滑走してみたい!
快晴のクリアな展望
燧ヶ岳、至仏山
2021年04月11日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
13
4/11 8:28
快晴のクリアな展望
燧ヶ岳、至仏山
至仏山
2021年04月11日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
13
4/11 8:28
至仏山
燧ヶ岳
2021年04月11日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
19
4/11 8:28
燧ヶ岳
越後駒
2021年04月11日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
10
4/11 8:28
越後駒
まだまだ続く白い稜線
2日前に積雪があり、真っ白、純白です
快晴の青空の下、その白さが増しています

トレースはしっかりあり、持ってきたスノーシューは不要で、ただの重りになりました(汗)
2021年04月11日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9
4/11 8:28
まだまだ続く白い稜線
2日前に積雪があり、真っ白、純白です
快晴の青空の下、その白さが増しています

トレースはしっかりあり、持ってきたスノーシューは不要で、ただの重りになりました(汗)
雪に埋もれた中門岳山頂2060m
ここを山頂にしよう
実際の山頂標はいったいこの何m下にあるんだろう?
2021年04月11日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
16
4/11 8:52
雪に埋もれた中門岳山頂2060m
ここを山頂にしよう
実際の山頂標はいったいこの何m下にあるんだろう?
振り返る
こんなに続いている
2021年04月11日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
5
4/11 8:54
振り返る
こんなに続いている
向かいの三岩岳
2021年04月11日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
6
4/11 8:56
向かいの三岩岳
雲一つない快晴
2021年04月11日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7
4/11 9:10
雲一つない快晴
休憩して戻ります
もう雪でおなか一杯になってきた(笑)
2021年04月11日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
5
4/11 9:28
休憩して戻ります
もう雪でおなか一杯になってきた(笑)
あと半分
2021年04月11日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7
4/11 9:38
あと半分
雪庇の向こうは会津駒山頂
2021年04月11日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
4/11 9:41
雪庇の向こうは会津駒山頂
賑わう山頂です
2021年04月11日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7
4/11 9:57
賑わう山頂です
今日の第二の目的は、この後に大戸沢岳から三岩岳に周回する計画でした
もう、雪でお腹いっぱいで、疲れてきたので周回は止めてこのまま下ります
2021年04月11日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7
4/11 9:52
今日の第二の目的は、この後に大戸沢岳から三岩岳に周回する計画でした
もう、雪でお腹いっぱいで、疲れてきたので周回は止めてこのまま下ります
それにしてもいい眺めです
2021年04月11日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
4/11 9:57
それにしてもいい眺めです
今日はずっと日光白根山が、クッキリ見えていました
2021年04月11日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
14
4/11 9:58
今日はずっと日光白根山が、クッキリ見えていました
上着を脱いで、下山開始
2021年04月11日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
4/11 9:58
上着を脱いで、下山開始
駒の小屋
2021年04月11日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
6
4/11 10:00
駒の小屋
まだ半分埋もれています
2021年04月11日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
8
4/11 10:00
まだ半分埋もれています
帰りはショートカット
2021年04月11日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
5
4/11 10:05
帰りはショートカット
振り返ります
名残惜しい景色です
2021年04月11日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
8
4/11 10:08
振り返ります
名残惜しい景色です
今日は、標高が下がっても雪はそんなにグサグサにならず
下りは速い
かなり飛ばしたと思ったのに、駆け下りてきた方にあっという間に抜かれたー
2021年04月11日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
4/11 10:38
今日は、標高が下がっても雪はそんなにグサグサにならず
下りは速い
かなり飛ばしたと思ったのに、駆け下りてきた方にあっという間に抜かれたー
林道脇の渓流
雪解け水の勢いのある流れが、春の訪れを加速するよう
2021年04月11日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
4/11 11:37
林道脇の渓流
雪解け水の勢いのある流れが、春の訪れを加速するよう
無事に下山完了
2021年04月11日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
4/11 11:42
無事に下山完了
道の駅に到着
無事に終了です
いい天気に恵まれました
2021年04月11日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
8
4/11 11:52
道の駅に到着
無事に終了です
いい天気に恵まれました

感想

会津駒から中門岳に続く白い稜線。
2日前に降った遅雪が、
無垢の純白に染めていました。

快晴の青空の下、その白さが映え、
美しさにうっとり。
記憶に残る雪山となりました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人

コメント

出没回数は
こんばんは、URU_さん。

に何枚も出没していたとのコメントがありましたので
拡大してチェック!
・・・確実なのは7枚!?
雪に埋もれた中門岳山頂、ストックを刺す様子は記憶しています。
(その後ご挨拶頂きましたよね)

中門岳まで歩いた後に三ツ岩岳周回を計画と。
それは欲張り過ぎでしょう
雪景色の食べ過ぎでは胸(雪)焼けが・・・
腹八分くらいの方が気持ち良く終われるかと思います
2021/4/14 1:09
Re: 出没回数は
おはようございます、wakasatoさん

wakasatoさんが写っている写真は、9枚もありますね
小屋の左に座っておられたかと思います。
小屋の写真が同じような時刻で4枚ありますので。
米粒大以下で判別はできないと思いますが

この日の当初の計画は、三岩岳から会津駒、中門岳だったのですが、
三岩岳登山口が前夜20時で満車だったし、そんなに歩けないと思い、
第一目的の中門岳を最優先に変更しました。
そのおかげであんな純白な景色を見られました。
担いだスノーシューはただの重り、
会津駒から三岩登山口に移動するための自転車も未使用でした
確かに、雪景色の食べ過ぎで胸焼けがしてきて、三岩へはとても無理でしたね
今度は、燧岳でお会いできそうですね。
楽しみにしております
2021/4/14 7:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら