ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3069863
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

石割山

2021年04月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
8.1km
登り
526m
下り
599m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
1:13
合計
4:28
11:01
16
11:17
11:21
26
11:47
12:00
20
12:20
12:34
12
12:46
12:46
11
12:57
13:28
16
13:44
13:44
11
13:55
13:55
7
14:02
14:12
28
14:40
14:41
5
14:46
14:46
43
15:29
ゴール地点
天候 晴天、ただし富士山は少し雲が。。
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石割山神社駐車場に2台、山中湖花の都公園駐車場(普通車300円)に1台デポしました。
コース状況/
危険箇所等
石割山神社への階段は心が折れそうになりますのでゆっくりと
その他周辺情報 前泊で「東照館 オートキャンプ山中湖(林間フリーサイト青い風)」でキャンプしました。
石割山神社駐車場の前から石割山神社への参道が登山道となります。
2021年04月11日 10:57撮影 by  iPhone 7, Apple
4/11 10:57
石割山神社駐車場の前から石割山神社への参道が登山道となります。
まずは鳥居を通過します。
2021年04月11日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
4/11 11:01
まずは鳥居を通過します。
いきなりの石段です。心が折れなように上は見ずにゆっくりと登りました。
2021年04月11日 11:02撮影 by  iPhone XR, Apple
4/11 11:02
いきなりの石段です。心が折れなように上は見ずにゆっくりと登りました。
果てしなく続くのではないかと思った石段です。
2021年04月11日 11:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 11:03
果てしなく続くのではないかと思った石段です。
神社への参道のための石段だと思いますが自然とも調和し登っていても苦ではなかったです。
2021年04月11日 11:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 11:14
神社への参道のための石段だと思いますが自然とも調和し登っていても苦ではなかったです。
石段を登りきれば、東屋があります。日差しが強くても雨が降っていてもしのげます。もちろん休憩しました。
2021年04月11日 11:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 11:18
石段を登りきれば、東屋があります。日差しが強くても雨が降っていてもしのげます。もちろん休憩しました。
もう神社は近いのかな。石にしめ縄が。しめ縄に囲まれた石の上には小石がケルン状に。しめ縄で囲まれた部分は神域なのでケルンは良くないと思いました。
2021年04月11日 11:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 11:29
もう神社は近いのかな。石にしめ縄が。しめ縄に囲まれた石の上には小石がケルン状に。しめ縄で囲まれた部分は神域なのでケルンは良くないと思いました。
登山道の横にはスミレが癒してくれます。
2021年04月11日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
4/11 11:44
登山道の横にはスミレが癒してくれます。
砂防堰堤がありました。横より廻りこみ登ります。
2021年04月11日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
4/11 11:45
砂防堰堤がありました。横より廻りこみ登ります。
堰堤です。園庭ではないですよ。
2021年04月11日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/11 11:46
堰堤です。園庭ではないですよ。
御神木です。「桂(かつら)御神木のいわれ」の説明板がありました。
2021年04月11日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
4/11 11:47
御神木です。「桂(かつら)御神木のいわれ」の説明板がありました。
石割神社に登拝。大きな割れた石に大きなしめ縄が巻いてあります。
2021年04月11日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/11 11:49
石割神社に登拝。大きな割れた石に大きなしめ縄が巻いてあります。
真っ二つに割れた巨大な岩が鎮座しています。この割れ目を3回通り抜けるとご利益があるとのことです。
2021年04月11日 11:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/11 11:52
真っ二つに割れた巨大な岩が鎮座しています。この割れ目を3回通り抜けるとご利益があるとのことです。
ザックは降ろさないと通れません。お腹の降ろせない荷物はそのままでもぎりぎり通れました。
2021年04月11日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/11 11:53
ザックは降ろさないと通れません。お腹の降ろせない荷物はそのままでもぎりぎり通れました。
御神体の石が「石」の字のように割れているため石割神社とも言われているとのことです。
2021年04月11日 11:56撮影 by  iPhone XR, Apple
4/11 11:56
御神体の石が「石」の字のように割れているため石割神社とも言われているとのことです。
石の割れ目は「石」と読める気もします。
2021年04月11日 11:56撮影 by  iPhone XR, Apple
4/11 11:56
石の割れ目は「石」と読める気もします。
石割山に向かって石割神社を後にしました。
2021年04月11日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
4/11 12:17
石割山に向かって石割神社を後にしました。
石割山山頂到着。山頂からの眺望です。日本一は少し雲に。
2021年04月11日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/11 12:21
石割山山頂到着。山頂からの眺望です。日本一は少し雲に。
石割山山頂の三等三角点にタッチします。点名など国土地理院の情報が記載されおいてありました。「大切にしましょう」の白い標杭もありました。
2021年04月11日 12:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
4/11 12:19
石割山山頂の三等三角点にタッチします。点名など国土地理院の情報が記載されおいてありました。「大切にしましょう」の白い標杭もありました。
もうひとりもタッチ。三角点の表記は基本的には南側に書かれているため、南側よりタッチ。横にある平尾山と言うのはなんだろう。
2021年04月11日 12:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/11 12:22
もうひとりもタッチ。三角点の表記は基本的には南側に書かれているため、南側よりタッチ。横にある平尾山と言うのはなんだろう。
石割山からの眺望。
2021年04月11日 12:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/11 12:24
石割山からの眺望。
山頂での全員でのスナップ。
2
山頂での全員でのスナップ。
石割山山頂は広く、平尾山方面が分かりずらい。。富士山に向かって降って行きます。
2021年04月11日 12:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/11 12:27
石割山山頂は広く、平尾山方面が分かりずらい。。富士山に向かって降って行きます。
石割山山頂には立派なルートマップもありました。
2021年04月11日 12:29撮影 by  iPhone XR, Apple
4/11 12:29
石割山山頂には立派なルートマップもありました。
ヘビイチゴの花でしょうか。急で滑りやすい斜面でしたので周りの草木を見てゆっくり降ります。花言葉は「可憐」
2021年04月11日 12:33撮影 by  iPhone 7, Apple
4/11 12:33
ヘビイチゴの花でしょうか。急で滑りやすい斜面でしたので周りの草木を見てゆっくり降ります。花言葉は「可憐」
急でナローな斜面を降りると気持ちよく歩けるルートとなります。
2021年04月11日 12:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 12:40
急でナローな斜面を降りると気持ちよく歩けるルートとなります。
平尾山まであと少し。平野への分岐点。
2021年04月11日 12:52撮影 by  iPhone 7, Apple
4/11 12:52
平尾山まであと少し。平野への分岐点。
間もなく平尾山に到着
2021年04月11日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
4/11 12:55
間もなく平尾山に到着
平尾山からの眺望。石割山から見た日本一より少し近づいた気がします。
2021年04月11日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4/11 12:56
平尾山からの眺望。石割山から見た日本一より少し近づいた気がします。
平尾山からの山中湖。
2021年04月11日 12:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/11 12:57
平尾山からの山中湖。
平尾山でお昼休憩。今日は簡単に、おにぎり、豚汁、ソーセージで済ませました
2021年04月11日 13:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
4/11 13:06
平尾山でお昼休憩。今日は簡単に、おにぎり、豚汁、ソーセージで済ませました
平尾山の道標です。半分は新しい。
2021年04月11日 13:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/11 13:21
平尾山の道標です。半分は新しい。
下の山中湖は近くに見えますが、標高1,318メートルあります。
2021年04月11日 13:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 13:28
下の山中湖は近くに見えますが、標高1,318メートルあります。
平尾山から大平山に向けて進みます。がっつり降ります。
2021年04月11日 13:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 13:31
平尾山から大平山に向けて進みます。がっつり降ります。
次に目指す大平山まであと25分と道標に。
2021年04月11日 13:35撮影 by  iPhone XR, Apple
4/11 13:35
次に目指す大平山まであと25分と道標に。
降った分、登ります。。
2021年04月11日 13:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 13:36
降った分、登ります。。
大平山への縦走路より山中湖を望む。
2021年04月11日 13:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/11 13:44
大平山への縦走路より山中湖を望む。
自然林の気持ちの良い登山道もあります。アップダウンが続くなか今だとばかりに息を整えながら進みます。
2021年04月11日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/11 13:49
自然林の気持ちの良い登山道もあります。アップダウンが続くなか今だとばかりに息を整えながら進みます。
あと、15分で大平山。
2021年04月11日 13:50撮影 by  iPhone XR, Apple
4/11 13:50
あと、15分で大平山。
登山道に車止め(?)がありました。
2021年04月11日 13:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 13:55
登山道に車止め(?)がありました。
開けてきて楽園のようです。
2021年04月11日 13:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 13:58
開けてきて楽園のようです。
天気も良いし気持ちよく歩けます。
2021年04月11日 13:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 13:59
天気も良いし気持ちよく歩けます。
気持ちよく歩いていたのですが、大平山への最後の登り。
2021年04月11日 13:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 13:59
気持ちよく歩いていたのですが、大平山への最後の登り。
大平山山頂には電波塔が2本立っています。
2021年04月11日 13:59撮影 by  iPhone 7, Apple
4/11 13:59
大平山山頂には電波塔が2本立っています。
大平山到着です。
2021年04月11日 14:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/11 14:03
大平山到着です。
大平山にも三角点がありました。白い票杭も立っています。誰かの登頂記録でしょうか。日付の入った鉄板も置いてありました。
2021年04月11日 14:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/11 14:06
大平山にも三角点がありました。白い票杭も立っています。誰かの登頂記録でしょうか。日付の入った鉄板も置いてありました。
大平山が一番景観が良かったかも。4名のパーティでしたが各々がベンチにすわり景観を楽しんでいます。
2021年04月11日 14:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/11 14:06
大平山が一番景観が良かったかも。4名のパーティでしたが各々がベンチにすわり景観を楽しんでいます。
だだっ広い広場で風もあり、ちょっと寒かったです。
2021年04月11日 14:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/11 14:07
だだっ広い広場で風もあり、ちょっと寒かったです。
大平山からの日本一。雲が残念。
2021年04月11日 14:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/11 14:11
大平山からの日本一。雲が残念。
大平山からの山中湖。
2021年04月11日 14:11撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/11 14:11
大平山からの山中湖。
さてと、後は山中湖花の都公園に下山します。
2021年04月11日 14:14撮影 by  iPhone XR, Apple
4/11 14:14
さてと、後は山中湖花の都公園に下山します。
気持ちの良い尾根歩きです。
2021年04月11日 14:14撮影 by  iPhone XR, Apple
4/11 14:14
気持ちの良い尾根歩きです。
途中、網のパラボラアンテナがありました。網だと風に強いからでしょうか。
2021年04月11日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
4/11 14:15
途中、網のパラボラアンテナがありました。網だと風に強いからでしょうか。
富士山の方向に向いています。富士山から何かを受信するのでしょうか。。
2021年04月11日 14:15撮影 by  iPhone XR, Apple
4/11 14:15
富士山の方向に向いています。富士山から何かを受信するのでしょうか。。
あとは下山、階段をひたすら降ります。
2021年04月11日 14:23撮影 by  iPhone XR, Apple
4/11 14:23
あとは下山、階段をひたすら降ります。
自然林の中を進みます。
2021年04月11日 14:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 14:24
自然林の中を進みます。
小さな枝のクサボケがひっそりと咲いていました。花言葉は「一目惚れ」。お花を見ると疲れも癒されます。
2021年04月11日 14:24撮影 by  iPhone 7, Apple
4/11 14:24
小さな枝のクサボケがひっそりと咲いていました。花言葉は「一目惚れ」。お花を見ると疲れも癒されます。
後は下りだけのはずですが、登りの階段が。。
右に巻道あり、誘惑に負けそうなメンバーを引き連れて最後の階段を登ります。
2021年04月11日 14:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 14:27
後は下りだけのはずですが、登りの階段が。。
右に巻道あり、誘惑に負けそうなメンバーを引き連れて最後の階段を登ります。
飯盛山のベンチにて後続待ち。「めしもり山」ではなく、「いいもり山」です。
2021年04月11日 14:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/11 14:33
飯盛山のベンチにて後続待ち。「めしもり山」ではなく、「いいもり山」です。
全員がそろったので先に進みます。山中湖花の都公園まであと55分。
2021年04月11日 14:40撮影 by  iPhone XR, Apple
4/11 14:40
全員がそろったので先に進みます。山中湖花の都公園まであと55分。
あとは下りのみ(^_^)/
2021年04月11日 14:45撮影 by  iPhone XR, Apple
4/11 14:45
あとは下りのみ(^_^)/
階段は使用せず横を降ります。
2021年04月11日 14:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 14:47
階段は使用せず横を降ります。
山中湖側と山中湖花の都公園側の分岐点到着。今回は、山中湖花の都公園に車をデポしていますのでそちらに向かいます。山中湖まで50分、花の都公園まで35分、疲れていると得した気分(^_^;;
2021年04月11日 14:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 14:49
山中湖側と山中湖花の都公園側の分岐点到着。今回は、山中湖花の都公園に車をデポしていますのでそちらに向かいます。山中湖まで50分、花の都公園まで35分、疲れていると得した気分(^_^;;
長い階段を降り続けます。
2021年04月11日 14:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 14:51
長い階段を降り続けます。
ずいぶん降りてきました。
2021年04月11日 14:57撮影 by  iPhone 7, Apple
4/11 14:57
ずいぶん降りてきました。
植林された林の中を通ります。
2021年04月11日 15:02撮影 by  iPhone XR, Apple
4/11 15:02
植林された林の中を通ります。
別荘地に下山しました。
2021年04月11日 15:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 15:11
別荘地に下山しました。
あとは花の都公園まで車道を歩きます。
2021年04月11日 15:13撮影 by  iPhone 7, Apple
4/11 15:13
あとは花の都公園まで車道を歩きます。
歩いてきた尾根の復習。名残惜しい。。
2021年04月11日 15:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/11 15:25
歩いてきた尾根の復習。名残惜しい。。
山中湖花の都公園駐車場に到着しました。閉園時間は16:30でしたので心配でしたが無事に到着。
2021年04月11日 15:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 15:29
山中湖花の都公園駐車場に到着しました。閉園時間は16:30でしたので心配でしたが無事に到着。
山中湖花の都公園園内案内版。ソフトクリーム(350円)を食べて本日の山行は終了です。
2021年04月11日 15:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/11 15:36
山中湖花の都公園園内案内版。ソフトクリーム(350円)を食べて本日の山行は終了です。

感想

計画時は石割山から大平山まで尾根縦走だと思っていましたが、程よくアップダウンがあり楽しめる(歩き甲斐のある)ルートでした。石割山、平尾山、太平山とそれぞれのピークから日本一の景観が楽しめますが、先に進むにつれ富士山に近づくからか日本一も大きく見え景観も良かったような気がします。少し雲がかかっており残念でしたが。。
初めての石割山でしたが、山中湖越しに日本一も見え、また訪れたい山となりました。

富士山の絶景が楽しめるコースとして有名だったので、前日山中湖でキャンプし、登ってきました。
天気は快晴で最高の登山日和でしたが、肝心な富士山は終始隠れんぼ状態・・・
それでも富士山と山中湖を眺めながら歩く縦走路は大満足でした!!

富士山の絶景は次の楽しみにとっておき、またチャレンジしたいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
石割山 - 富士山に向かって歩く爽快な草尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら