記録ID: 3074825
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山(県民の森~後沢乗越ルート往復)
2021年04月12日(月) [日帰り]



- GPS
- 06:30
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,096m
- 下り
- 1,096m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 6:26
距離 11.8km
登り 1,098m
下り 1,096m
14:59
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8時過ぎに到着しましたがほぼ満車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所や道迷いはないと思います。 道標がしっかりしています。 |
その他周辺情報 | 渋沢駅近くにスパー銭湯あります。 今回は寄りませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
家内と鍋割山に登ってきました。今回で3回目ですがこんなにキツかったとは…。
最初に登ったときは、山登り始めた頃で、鍋割〜塔ノ岳〜大倉ルートで、今日も塔ノ岳までを計画していましたが、このコンディションでは完全アウトでピストンで降りてきました。平日と言うこともあり駐車場も空いていて登山者も少なく、天気も良かったのですが、途中からは雲りで風も冷たく訛った体の汗だくにはキツイかったです。
体が訛っているのを痛感しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する