記録ID: 3075215
全員に公開
山滑走
東北
会津駒ヶ岳 山スキーにて
2021年04月11日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:14
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,245m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 8:09
距離 12.6km
登り 1,268m
下り 1,253m
12:09
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
寒波が入って2日前に新雪が降ってると予想、全国的な好天の天気予報に急遽出発。林道終点の滝沢登山口(階段)から上に雪が無かったので、手前の谷筋の雪をアイゼンを付けて直登しました。この判断は失敗で時間がかかり過ぎて序盤でバテ気味でした。山頂は晴天微風で眺めも最高でした。登りで時間を使い過ぎてスキー滑走は重い新雪でガマンの滑りでした。体力的にキツかったのでヘリポート跡から下はスキーを担いで下山。滝沢登山口(階段)から下も直登ルートでは無く林道を歩いていると下の沢の奥の方からスキーで滑ってくる人がおりました。話を聞くと尾根筋の夏道の1,610m付近(水場分岐)から北側の谷筋を滑って来たとの事。次回は試してみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する