ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3083077
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

新緑の鹿田山と道帰り山

2021年04月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:27
距離
4.0km
登り
132m
下り
142m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:11
休憩
0:05
合計
1:16
9:03
7
9:10
9:10
7
9:17
9:17
42
9:59
9:59
5
10:04
10:06
4
10:10
10:13
6
10:19
ゴール地点
天候 快晴だが強風
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鹿田山フットパス駐車場に停めて、反時計回りで周回。
その後、車で吹上集会所に移動し、そこから道帰り山をピストン。
フットパスは散歩の人が多いですが、道帰り山は誰もいません。
コース状況/
危険箇所等
フットパスはウッドチップがあり歩きやすいです。
道帰り山も問題なく歩けますが
最初の石段が何気にきつい、300段だとか。
その他周辺情報 鹿田山丘陵、広沢丘陵、八王子丘陵・・・は
この時期新緑の里山ハイクにはもってこいです。
日曜日、大荒れの予報だが晴れているので
鹿田山の新緑を見に行ってきた。
フットパスの駐車場に停めて歩き始めると見事な菜の花畑。
2021年04月18日 09:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/18 9:02
日曜日、大荒れの予報だが晴れているので
鹿田山の新緑を見に行ってきた。
フットパスの駐車場に停めて歩き始めると見事な菜の花畑。
菜の花畑より、クッキリ見える赤城山。
そろそろアカヤシオの便りが近いかな・・・
2021年04月18日 09:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/18 9:02
菜の花畑より、クッキリ見える赤城山。
そろそろアカヤシオの便りが近いかな・・・
ではいつもの通り、反時計回りで鹿田山を周回します。
こちらの草原も菜の花がビッシリです〜
2021年04月18日 09:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 9:03
ではいつもの通り、反時計回りで鹿田山を周回します。
こちらの草原も菜の花がビッシリです〜
八王子山の手前で、雷電様にお参りします。
2021年04月18日 09:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 9:09
八王子山の手前で、雷電様にお参りします。
八王子山、通称・雷電山に到着です。
今日は風が強いがウォーキングの人がぽつりぽつりいます。
昨日の雨でも道はぬかっていません。
2021年04月18日 09:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 9:11
八王子山、通称・雷電山に到着です。
今日は風が強いがウォーキングの人がぽつりぽつりいます。
昨日の雨でも道はぬかっていません。
チゴユリが風に揺ら揺ら・・・
揺れるので写真を撮るのが大変です。
チゴユリはたくさん咲いていました。
2021年04月18日 09:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/18 9:15
チゴユリが風に揺ら揺ら・・・
揺れるので写真を撮るのが大変です。
チゴユリはたくさん咲いていました。
御嶽山に到着です。
2021年04月18日 09:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 9:18
御嶽山に到着です。
御嶽山ではヤマツツジが咲いていました。
2021年04月18日 09:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/18 9:19
御嶽山ではヤマツツジが咲いていました。
鹿田山最高峰の弥右衛門山に着きました。
ここも写真を撮って先に進みます。
2021年04月18日 09:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 9:24
鹿田山最高峰の弥右衛門山に着きました。
ここも写真を撮って先に進みます。
ヤマツツジは多くは無いが、ちょこちょこ登場します。
里山の春と言えばヤマツツジでしょうか?
2021年04月18日 09:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/18 9:29
ヤマツツジは多くは無いが、ちょこちょこ登場します。
里山の春と言えばヤマツツジでしょうか?
マムシグサ登場。
マムシ草も原の中でたくさん生えています。
2021年04月18日 09:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 9:31
マムシグサ登場。
マムシ草も原の中でたくさん生えています。
鹿田山の山腹は新緑真っ盛りです。
2021年04月18日 09:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/18 9:33
鹿田山の山腹は新緑真っ盛りです。
タツナミソウでしょうか?
タツナミソウはあちこちにたくさん咲いていました。
2021年04月18日 09:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/18 9:35
タツナミソウでしょうか?
タツナミソウはあちこちにたくさん咲いていました。
おお、イカリソウです。
鹿田山にもイカリソウあったんだ!!
戦闘機のような姿です、でも風でピンボケ・・・
2021年04月18日 09:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
4/18 9:37
おお、イカリソウです。
鹿田山にもイカリソウあったんだ!!
戦闘機のような姿です、でも風でピンボケ・・・
弥右衛門から展望広場を通って、新沼に着きました。
新沼から赤城山を望む。
いつの間にか赤城の雪も無くなりました。
2021年04月18日 09:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/18 9:38
弥右衛門から展望広場を通って、新沼に着きました。
新沼から赤城山を望む。
いつの間にか赤城の雪も無くなりました。
畑と赤城山。
こちらから見る赤城山が小さい時から見ている赤城の形。
鍋割、荒山、地蔵、長七郎、駒、黒檜・・・
2021年04月18日 09:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/18 9:39
畑と赤城山。
こちらから見る赤城山が小さい時から見ている赤城の形。
鍋割、荒山、地蔵、長七郎、駒、黒檜・・・
広大な菜の花畑がこちらにもあります。
右側で赤城山を隠しているのはこれから登る予定の
道帰り山です。
2021年04月18日 09:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/18 9:41
広大な菜の花畑がこちらにもあります。
右側で赤城山を隠しているのはこれから登る予定の
道帰り山です。
菜の花畑より遠く袈裟丸山の八反張が良く見えます。
2021年04月18日 09:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 9:42
菜の花畑より遠く袈裟丸山の八反張が良く見えます。
こちらは菜の花畑と榛名山、白いのは浅間山。
浅間山、2日前は黒かったが、昨日の雪で真っ白になりました!
2021年04月18日 09:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 9:42
こちらは菜の花畑と榛名山、白いのは浅間山。
浅間山、2日前は黒かったが、昨日の雪で真っ白になりました!
風が強く菜の花が揺れる、揺れる・・・
2021年04月18日 09:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/18 9:42
風が強く菜の花が揺れる、揺れる・・・
黄色の菜の花が真っ青な青空に映えますなあ・・・
2021年04月18日 09:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/18 9:43
黄色の菜の花が真っ青な青空に映えますなあ・・・
鹿田山丘陵はこの時期菜の花に埋め尽くされます。
もう少し経つと蕎麦畑になりますね。
2021年04月18日 09:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/18 9:50
鹿田山丘陵はこの時期菜の花に埋め尽くされます。
もう少し経つと蕎麦畑になりますね。
足元を見ながら歩いているとジュウニヒトエですね。
2021年04月18日 09:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/18 9:53
足元を見ながら歩いているとジュウニヒトエですね。
スミレは色々な色のものが咲いていました。
でも風で揺れてピンボケ多数。
さて、駐車場に戻りました。
以前から気になっていた未踏の道帰り山に登りましょう。
2021年04月18日 09:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 9:55
スミレは色々な色のものが咲いていました。
でも風で揺れてピンボケ多数。
さて、駐車場に戻りました。
以前から気になっていた未踏の道帰り山に登りましょう。
車で吹上集会所前に移動し、道帰り山を目指し
急な石段を登る。
何気にきつく、300段あるらしい。
2021年04月18日 10:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:02
車で吹上集会所前に移動し、道帰り山を目指し
急な石段を登る。
何気にきつく、300段あるらしい。
途中で展望が開ける。
先程いた鹿田山が良く見えます。
2021年04月18日 10:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:05
途中で展望が開ける。
先程いた鹿田山が良く見えます。
石段が終わると広場に出ます、ここが建岩山です。
ここは展望がいいです!鹿田山丘陵の中で一番でしょうか?
右奥に見えるのが茶臼山です。
2021年04月18日 10:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 10:06
石段が終わると広場に出ます、ここが建岩山です。
ここは展望がいいです!鹿田山丘陵の中で一番でしょうか?
右奥に見えるのが茶臼山です。
こちらは桐生市街地と吾妻山、鳴神山、根本山方面ですね。
鳴神山は今日登山者多いんじゃないかな?
2021年04月18日 10:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 10:06
こちらは桐生市街地と吾妻山、鳴神山、根本山方面ですね。
鳴神山は今日登山者多いんじゃないかな?
そして西を見ると赤城山と道帰り山の山腹です。
里山は新緑真っ盛りですね。
2021年04月18日 10:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:06
そして西を見ると赤城山と道帰り山の山腹です。
里山は新緑真っ盛りですね。
建岩山には根本山という石碑があります。
2021年04月18日 10:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 10:06
建岩山には根本山という石碑があります。
建岩山から尾根伝いに歩くと三角点のある道帰り山です。
予想より藪は浅く快適に歩けました。
三角点と棒があるだけの山頂です。
展望はゼロです。
2021年04月18日 10:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/18 10:13
建岩山から尾根伝いに歩くと三角点のある道帰り山です。
予想より藪は浅く快適に歩けました。
三角点と棒があるだけの山頂です。
展望はゼロです。
先程の建岩山に戻ってきました。
未踏の山なので、おじさんも桐生市街地をバックにパシャリ!!
2021年04月18日 10:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/18 10:20
先程の建岩山に戻ってきました。
未踏の山なので、おじさんも桐生市街地をバックにパシャリ!!
新緑の間にぽっかりと青空が見えます・・・
風は強いが天気が良いのはいいですね!!
2021年04月18日 10:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/18 10:23
新緑の間にぽっかりと青空が見えます・・・
風は強いが天気が良いのはいいですね!!
こんな花も道帰り山に咲いていました。
2021年04月18日 10:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/18 10:25
こんな花も道帰り山に咲いていました。
さて、新緑のシャワーを浴びながら300段の石段を
つまづかないようにゆっくり降ります。
2021年04月18日 10:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 10:26
さて、新緑のシャワーを浴びながら300段の石段を
つまづかないようにゆっくり降ります。
吹上集会所に咲くかわいいピンクの花。
さて、帰りましょう。
2021年04月18日 10:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/18 10:29
吹上集会所に咲くかわいいピンクの花。
さて、帰りましょう。
<太田北部運動公園 1>
先週に続き、北部公園の花散歩編です。
まずはネモフィラですね。
2021年04月17日 12:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/17 12:30
<太田北部運動公園 1>
先週に続き、北部公園の花散歩編です。
まずはネモフィラですね。
<太田北部運動公園 2>
今回は、ハナビシソウが主役です。
ハナビシソウはカリフォルニアポピーで、
オレンジのポピーですね。
2021年04月17日 12:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/17 12:41
<太田北部運動公園 2>
今回は、ハナビシソウが主役です。
ハナビシソウはカリフォルニアポピーで、
オレンジのポピーですね。
<太田北部運動公園 3>
ハナビシソウとネモフィラのコラボ。
色のコントラストが綺麗ですね。
2021年04月17日 12:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/17 12:49
<太田北部運動公園 3>
ハナビシソウとネモフィラのコラボ。
色のコントラストが綺麗ですね。
<太田北部運動公園 4>
上に戻って芝桜エリアを見渡す。
さて、帰りましょう。
2021年04月17日 13:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/17 13:35
<太田北部運動公園 4>
上に戻って芝桜エリアを見渡す。
さて、帰りましょう。

感想

また週末の天気が悪い予報になった。
日曜は荒れ模様だが、晴れるようなので近場の鹿田山と前から気になっていた
隣の道帰り山に新緑を見に行った。

天気はいいが、かなりの強風が吹いている。
でも鹿田山フットパスはいつでも地元の散歩の人で賑わっている。
いつものように反時計回りで周回、フットパスは菜の花に埋め尽くされていた。
森は新緑真っ盛り、足元には春の花が咲き始めている・・・

車を吹上集会所に移動し、未踏の道帰り山を目指して急な石段を登る。
石段が終わると建岩山に到着、鹿田山丘陵一番の展望台だ!
建岩山を後にして道帰り山を目指す。
情報では藪っぽい感じであったが、道は良く明るい散歩道。
頂上は三角点と棒のみで展望は無かったが、気になっていた山を
登り終えた満足感だけを残して頂上を後にした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら