記録ID: 308420
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2013年06月08日(土) 〜
2013年06月09日(日)



- GPS
- 28:00
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 607m
- 下り
- 607m
コースタイム
一日目
8:00上日川峠 ➡ 8:30福ちゃん荘 ➡ テント設営&朝ご飯 ➡ 10:15唐松尾根ルートへ ➡ 11:10雷岩 ➡ 11:15大菩薩嶺(山頂) ➡ 11:20雷岩で休憩 ➡ 12:30大菩薩峠 ➡ 13:00熊沢山 ➡ 13:15大菩薩峠 ➡ 13:30幅ちゃん荘
二日目
10:00福ちゃん荘 ➡ 10:30上日川峠 ➡ 11:30展望台 ➡ 12:00上日川峠
8:00上日川峠 ➡ 8:30福ちゃん荘 ➡ テント設営&朝ご飯 ➡ 10:15唐松尾根ルートへ ➡ 11:10雷岩 ➡ 11:15大菩薩嶺(山頂) ➡ 11:20雷岩で休憩 ➡ 12:30大菩薩峠 ➡ 13:00熊沢山 ➡ 13:15大菩薩峠 ➡ 13:30幅ちゃん荘
二日目
10:00福ちゃん荘 ➡ 10:30上日川峠 ➡ 11:30展望台 ➡ 12:00上日川峠
天候 | 曇り➡晴れ➡雨➡曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況は唐松尾根以は急斜はなく歩きやすい。 下山後は大菩薩温泉に行き、その後ほうとうを食べ帰宅。 |
写真
撮影機器:
感想
テン泊デビュー。練習として上日川峠➡福ちゃん荘➡大菩薩嶺のルートへ。
テントの重さは歩くペースを落とせばなんとか大丈夫そうです。
ただ寝心地はあまり良くなく色々足りないものがわかりました。
七月になったら北アルプスでテント張りたいな。
テン場は空いていて6張りしかなく、優雅に過ごせました。
夜はシカが出没し、トイレ行くのにシカに襲われるかもしれない恐怖と戦ってました。
シカの鳴き声(喧嘩?)が夜通し山に響き渡っていました。
福ちゃん荘の馬刺と岩魚が本当においしくてまた食べにいきたいと思いました。
テン泊デビューに良いルートでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:868人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する