また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3084978
全員に公開
ハイキング
飯豊山

黒森山(熱塩加納 くじら山) うつくしま百名山

2021年04月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:57
距離
5.5km
登り
417m
下り
412m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:46
休憩
0:12
合計
2:58
12:14
108
スタート地点
14:02
14:14
58
15:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R121〜県道383〜くじら山の看板が要所に出てきます〜林道は未舗装をかなり走ります。
駐車台数は20台程度かな?
コース状況/
危険箇所等
上りは尾根コース。下りは沢コース使用。
尾根コースは良好
沢コース上部はガレています。中・下部は渡渉箇所あり、ピンクテープ見落とさないように進めば問題無し。
その他周辺情報 R121 道の駅喜多の郷(蔵の湯あり)・喜多方市内でラーメン。
喜多方市内を出るとコンビニ等全くないのでお気を付けを。
向かう途中からの黒森山(中央の丸い山)
奥は飯豊
2021年04月12日 11:45撮影 by  iPhone XS, Apple
3
4/12 11:45
向かう途中からの黒森山(中央の丸い山)
奥は飯豊
かなり走ってようやく登山口駐車場(熱塩加納側)
道路は分かりにくいですが、要所にくじらの絵の看板が案内してくれます。
2021年04月12日 12:14撮影 by  iPhone XS, Apple
3
4/12 12:14
かなり走ってようやく登山口駐車場(熱塩加納側)
道路は分かりにくいですが、要所にくじらの絵の看板が案内してくれます。
5分程林道歩くと尾根コースと沢コースの分岐です。
上りに尾根、下りに沢で行きます。
2021年04月12日 12:20撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 12:20
5分程林道歩くと尾根コースと沢コースの分岐です。
上りに尾根、下りに沢で行きます。
30分弱そこそこの急坂を登ると芝倉展望台。
気温も高いしリハビリ2座目の自分には激登りでした^^;
2021年04月12日 12:47撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 12:47
30分弱そこそこの急坂を登ると芝倉展望台。
気温も高いしリハビリ2座目の自分には激登りでした^^;
右側の雪残っているのが飯森山・鉢伏山です。
2021年04月12日 12:47撮影 by  iPhone XS, Apple
3
4/12 12:47
右側の雪残っているのが飯森山・鉢伏山です。
磐梯山も見えます。
2021年04月12日 12:47撮影 by  iPhone XS, Apple
3
4/12 12:47
磐梯山も見えます。
展望台から先からイワウチワがずっと咲いてます。
2021年04月12日 12:53撮影 by  iPhone XS, Apple
3
4/12 12:53
展望台から先からイワウチワがずっと咲いてます。
こちらはちょっと薄いピンク色
2021年04月12日 12:54撮影 by  iPhone XS, Apple
3
4/12 12:54
こちらはちょっと薄いピンク色
尾根コースは本当にずっと尾根を歩けます。
2021年04月12日 12:54撮影 by  iPhone XS, Apple
3
4/12 12:54
尾根コースは本当にずっと尾根を歩けます。
特に登り右手側にイワウチワは一杯咲いていて綺麗です。
2021年04月12日 12:57撮影 by  iPhone XS, Apple
3
4/12 12:57
特に登り右手側にイワウチワは一杯咲いていて綺麗です。
まだ雪残っている所もありました
2021年04月12日 13:11撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 13:11
まだ雪残っている所もありました
多分ここが尾根コース最高点882m程
2021年04月12日 13:23撮影 by  iPhone XS, Apple
3
4/12 13:23
多分ここが尾根コース最高点882m程
ここから激下りで70mほど真直ぐ下りますよ〜。
見えているのが黒森山山頂
途中から左側に補助ロープが設置されています。
2021年04月12日 13:24撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 13:24
ここから激下りで70mほど真直ぐ下りますよ〜。
見えているのが黒森山山頂
途中から左側に補助ロープが設置されています。
下り切って沢コース分岐です。
看板が見えにくいですがこの坂は「ジェットコースター」と名付けられていました。納得。
2021年04月12日 13:33撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 13:33
下り切って沢コース分岐です。
看板が見えにくいですがこの坂は「ジェットコースター」と名付けられていました。納得。
20分程登り返すと見晴台
名づけ通りの見晴です
2021年04月12日 13:52撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 13:52
20分程登り返すと見晴台
名づけ通りの見晴です
左から
西吾妻・高曽根山・磐梯山
2021年04月12日 13:52撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 13:52
左から
西吾妻・高曽根山・磐梯山
左から
飯森山・鉢防山〜西吾妻〜高曽根山
2021年04月12日 13:52撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 13:52
左から
飯森山・鉢防山〜西吾妻〜高曽根山
木々が少々有りますが飯豊
2021年04月12日 13:52撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 13:52
木々が少々有りますが飯豊
展望台から10分程で黒森山山頂917mです。
2021年04月12日 14:00撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 14:00
展望台から10分程で黒森山山頂917mです。
独り占めです。
コーヒー飲んでまったり。
2021年04月12日 14:01撮影 by  iPhone XS, Apple
4
4/12 14:01
独り占めです。
コーヒー飲んでまったり。
東側展望
2021年04月12日 14:14撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 14:14
東側展望
北西側展望 飯豊山
雪解けも進んでいるようです。
2021年04月12日 14:14撮影 by  iPhone XS, Apple
3
4/12 14:14
北西側展望 飯豊山
雪解けも進んでいるようです。
山頂は広いです
2021年04月12日 14:14撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 14:14
山頂は広いです
飯豊山頂方面UP
下山します。
2021年04月12日 14:18撮影 by  iPhone XS, Apple
4
4/12 14:18
飯豊山頂方面UP
下山します。
気分爽快
2021年04月12日 14:20撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 14:20
気分爽快
熱塩加納からの尾根コースは本当に尾根歩きがほとんどなのでとても良いルートです!
2021年04月12日 14:24撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 14:24
熱塩加納からの尾根コースは本当に尾根歩きがほとんどなのでとても良いルートです!
パノラマを1枚
飯森山〜磐梯山・雄国山〜喜多方市内
2021年04月12日 14:26撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 14:26
パノラマを1枚
飯森山〜磐梯山・雄国山〜喜多方市内
分岐着。ここから沢コース(右へ)
2021年04月12日 14:35撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 14:35
分岐着。ここから沢コース(右へ)
沢コースの初めは斜度とガレているのと落ち葉で歩き難い。
2021年04月12日 14:44撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 14:44
沢コースの初めは斜度とガレているのと落ち葉で歩き難い。
斜度が緩くなると水の流れる沢沿いを歩き、分岐より20分程でこの看板。
金山採掘跡なるところがあるようです。知らなかった。
2021年04月12日 14:54撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 14:54
斜度が緩くなると水の流れる沢沿いを歩き、分岐より20分程でこの看板。
金山採掘跡なるところがあるようです。知らなかった。
10分程で最初の分岐点到着
2021年04月12日 15:04撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/12 15:04
10分程で最初の分岐点到着
下山終了。
隣の車は先に登っていた山ガール5人組でしたが、登りの山頂手前ですれ違いしたのにまだ来てない?サングラス落としたって言ってたから、また尾根コース行ったのか金山跡地にいったのか?
ちょっと気になりましたが電波も通じるからなぁ。
2021年04月12日 15:12撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/12 15:12
下山終了。
隣の車は先に登っていた山ガール5人組でしたが、登りの山頂手前ですれ違いしたのにまだ来てない?サングラス落としたって言ってたから、また尾根コース行ったのか金山跡地にいったのか?
ちょっと気になりましたが電波も通じるからなぁ。

感想

リハビリ登山2座目は地元の黒森山917mです。
以前は山都町一ノ木からでしたが今回は熱塩加納側から。登りと下りを別ルートとれるので楽しみです。
駐車場までは長いですが途中にくじらの看板が要所に有り迷うことなく到着できます。(黒森山は熱塩加納では昔からくじら山の愛称で呼ばれているのでくじらの看板)
登りは尾根コース。名前通り殆どを尾根に沿って進みます。
最初少々登りますが登り切るとイワウチワが咲き続いてるのと尾根歩きで気分上々です。
コース最高点を過ぎると一旦一直線に下り(ジェットコースター)沢コースとの分岐へ。
そこから再度登りますが見晴台や残雪もあり気持ち良く登ると山頂到着。
広い山頂からは北西側に飯豊・東に飯森山から磐梯山にかけての展望をコーヒー飲みながら独り占め。
下山は沢コースを選択。最初は結構斜度とガレと落ち葉に気を付けながらでしたが斜度が落ち着くと水の流れる沢沿いを下りて最初の分岐到着し駐車場へ戻りました。

リハビリ2座目で最初の登りは厳しかったですが、尾根コースは本当に気持ちよく歩けました。自分的には一ノ木側よりもこちらのルートをお勧めします!

しかし、まだまだ全然体が動かない〜!登り苦しい〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら